2019 Fiscal Year Annual Research Report
批判的犯罪学の観点をふまえた非行からの離脱過程に関する研究
Project/Area Number |
19H01558
|
Research Institution | Kyoto University |
Principal Investigator |
岡邊 健 京都大学, 教育学研究科, 准教授 (40356209)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 毅 帝京大学, 文学部, 准教授 (80459388)
平井 秀幸 四天王寺大学, 人文社会学部, 准教授 (00611360)
竹中 祐二 北陸学院大学, 人間総合学部(社会学科), 准教授 (40631578)
相澤 育郎 立正大学, 法学部, 助教 (90715393)
西本 佳代 香川大学, 大学教育基盤センター, 准教授 (20536768)
相良 翔 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 助教 (40736469)
藤間 公太 国立社会保障・人口問題研究所, 社会保障応用分析研究部, 第2室長 (60755916)
都島 梨紗 岡山県立大学, 保健福祉学部, 講師 (70779909)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 社会学 |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)犯罪・非行からの離脱に関する先行諸研究の把握を進めた。特に今年度は、犯罪学関連の国内外の学術雑誌の論文の読み込みを中心に行った。そのなかから、グッドライフモデルと犯罪・非行からの立ち直りに関する知見等を整理した。 (2)批判的犯罪学の海外での研究知見の把握を進め、メンバー間で知見に基づくディスカッションを行い、これにより「離脱」概念を複眼的に捉え直す視座を得ようと努めた。 (3)少年インタビュー調査及び就労支援調査の実施について、研究協力への許諾をすでにいただいていた団体との最終的な交渉を行った。また研究メンバーの所属機関における研究倫理審査を受審した。 (4)少年インタビュー調査を開始した。1回につき最大1時間30分程度の半構造化インタビューを、可能な限り縦断的に実施した。インタビューガイドの作成にあたっては、(1)~(2)の知見を適宜参照した。調査実施後、ただちにデータ化(逐語録の作成)を行った(次年度以降も同様)。 (5)就労支援調査の準備を進め実施した。まず、雇用主とそこで働く少年に対するインタビュー調査の対象者を選定し、調査への協力依頼をした。調査実施後、得られたデータに基づき、日本犯罪社会学会第46回大会テーマセッション「非行からの『立ち直り』と就労支援を再考する」を企画し、実施した。メンバーの一部が、19th Annual Conference of the European Society of Criminologyで知見の報告を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
おおむね交付申請書記載の計画通りに進んでいる。特に遅れをとった点や計画以上に進んだ点はみられない。
|
Strategy for Future Research Activity |
基本的に当初の予定通り進める。ただし新型感染症の問題により、当初の予定通りに調査ができない可能性がある。その場合は、調査の実施時期を後ろ倒しにすることを検討する。
|
Research Products
(16 results)