• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

A study of comprehensive sexuality education guidelines and its lesson practice based on gender equality and diversity

Research Project

Project/Area Number 19H01623
Research InstitutionSaitama University

Principal Investigator

田代 美江子  埼玉大学, 教育学部, 教授 (40297049)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡辺 大輔  埼玉大学, 教育機構, 准教授 (00468224)
艮 香織  宇都宮大学, 教育学部, 准教授 (10459224)
浅井 春夫  立教大学, 名誉教授, 名誉教授 (30231864)
杉田 真衣  首都大学東京, 人文科学研究科, 准教授 (50532321)
北田 佳子  埼玉大学, 教育学部, 准教授 (60574415)
及川 英二郎  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (80334457)
伊藤 修毅  日本福祉大学, 子ども発達学部, 准教授 (80634089)
丸井 淑美  群馬医療福祉大学, 看護学部, 教授 (00814998)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords包括的セクシュアリティ教育(CSE) / ジェンダー平等 / 性の多様性 / 授業実践
Outline of Annual Research Achievements

2019年度および2020年度においては、目的①包括的性教育の進展を阻む日本の人権をめぐる問題を教育の観点から明らかにすることに集中して取り組んできた。具体的には、2018年に改訂版が出された『国際セクシュアリティ教育ガイダンス』(以下『ガイダンス』)の翻訳を完成させ、ユネスコのHPに日本語訳が公開されている。https://unesdoc.unesco.org/ark:/48223/pf0000374167?fbclid=IwAR3M2Rdlc0G1EjLfYDUgo5UyexVF9oMavcZDDtpYoGsauNXmYm12yG8w-B8
この成果を踏まえ、日本における性教育の推進のための、関連する書籍や論文の発表、『ガイダンス』の連続講座を企画実施するなど、その普及拡大にもつとめてきた。
また、日本における人権教育の課題を明確にし、『ガイダンス』の検討と合わせ、日本の性教育指針の課題を検討し、目的の②であるジェンダー平等と多様性を前提とする日本における包括的セクシュアリティ教育指針を構築にむけての準備を進めてきた。特に、学習指導要領との関連などについての議論を積み重ねてきており、今後の方針の決定に至っている。
同時に、『ガイダンス』に基づいた授業研究を、学校現場の教員と協力のもと進めてきた。コロナ感染拡大の厳しい状況の中ではあったが、年間、30~40時間の包括的セクシュアリティ教育実践に、共同研究者が分担して参加し、授業案の構築と授業実践の記録、観察、分析を行ってきた。その成果を実践集という形にするための準備を進めており、2021年度内には完成の予定である。
これらの成果は、性教育実践に取り組むことに関心のある“人間と性”教育研究協議会のメンバーが集う遠隔によるセミナーなどで報告し、学校教員との意見交換も積極的に進めてきた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

2019年度から2020年度にかけての国内で実施する研究については、予定通りに実施することができ、一定の成果を上げることができた。しかし、当初、2019年度に予定していたアジア性教育学術会議への参加、中国における性教育の実態調査は、香港の情勢およびコロナ感染拡大により当初の計画通りには進めることができなかった。しかし、交流予定だった北京師範大学の劉文利教授とは、ネット上での情報交換を継続している。

Strategy for Future Research Activity

東アジアにおける性教育の実態調査と包括的セクシュアリティ教育実践の交流については、現在、遠隔という方法の可能性を検討し、2022年度には、中国および韓国の研究者からの情報発信と研究交流を実現する方向で計画を進めている。、

  • Research Products

    (60 results)

All 2021 2020 2019

All Journal Article (48 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Book (12 results)

  • [Journal Article] 〔特別論文〕性教育2020

    • Author(s)
      田代美江子
    • Journal Title

      『児童心理学の進歩2020年版』

      Volume: 59 Pages: 175-204

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 北京調査レポート(4)流動児童のための小学校における性健康教育2020

    • Author(s)
      田代美江子
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 97 Pages: 134-137

  • [Journal Article] いま必要な「性教育の指導法」とは? : 知識の伝達から行動の変容へ2020

    • Author(s)
      田代美江子
    • Journal Title

      臨床婦人科産科

      Volume: 74(7) Pages: 691-696

  • [Journal Article] 北京調査レポート(3)中国における学校性教育を推進する劉文利さんに聞く2020

    • Author(s)
      田代美江子
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 96 Pages: 32-134

  • [Journal Article] 「国際セクシュアリティ教育ガイダンス」を実践につなげるために2020

    • Author(s)
      田代美江子
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 95 Pages: 6-15

  • [Journal Article] 台湾レポート(10)臺北市政府教育局による性別平等教育の取り組み2020

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 98 Pages: 144-147

  • [Journal Article] フィンランドレポート(6)hivpointのセクシャリティ教育キットボックス2020

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 98 Pages: 140-143

  • [Journal Article] なぜ「生活」から「性の多様性」を学ぶのか (特集 生活から「性の多様性」を学ぶ : 子ども、学校、家庭、地域)2020

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 98 Pages: 6-13

  • [Journal Article] フィンランドレポート(5)hivpoint(旧HIVサポートセンター)の現在2020

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 97 Pages: 130-133

  • [Journal Article] 台湾レポート(9)みんなでピンクのマスクをしよう (コロナ危機とセクシュアリティ)2020

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 97 Pages: 126-129

  • [Journal Article] 「性の多様性」から考える教室・学校・社会 (特集 多様性を認める学級づくり)2020

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      教育と医学

      Volume: 68(3) Pages: 244-250

  • [Journal Article] いつでも どこでも だれでも 大切にされる性の学び : あらゆる暴力をのりこえる 包括的性教育の希望2020

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 95 Pages: 144-151

  • [Journal Article] 対論 性を「ポジティブに捉える」とは : 男女共修での月経・射精の学習を通して2020

    • Author(s)
      渡辺大輔 樋上 典子  佐藤 卓
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 96 Pages: 36-47

  • [Journal Article] 改訂版ガイダンスの柱となるキーコンセプト8項目2020

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 94 Pages: 22-25

  • [Journal Article] さまざまな家族とくらしを考える2020

    • Author(s)
      艮香織
    • Journal Title

      家庭科研究

      Volume: 356 Pages: 4-7

  • [Journal Article] 幼児期の性教育で大切にしたいこと2020

    • Author(s)
      艮香織
    • Journal Title

      ちいさいなかま

      Volume: 703 Pages: 34-41

  • [Journal Article] 実践の方向性を確認するにあたって知っておきたい法2020

    • Author(s)
      艮香織
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 94 Pages: 6-13

  • [Journal Article] 冬の研究会 講演より さまざまな家族とくらしを考える : 国際セクシュアリティ教育ガイダンスに家族はどのように書かれているか (特集 家族・家庭生活の学習で何をどう学ぶか)2020

    • Author(s)
      艮香織
    • Journal Title

      家教連家庭科研究

      Volume: 356 Pages: 4-7

  • [Journal Article] 規律化とジェンダー : 現代日本社会運動史研究序説2020

    • Author(s)
      及川英二郎
    • Journal Title

      東京学芸大学紀要. 人文社会科学系

      Volume: II (71) Pages: 11-31

  • [Journal Article] 「性の多様性」を通じて自分を問い、社会を問う2020

    • Author(s)
      杉田真衣 堀川修平
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 96 Pages: 74-85

  • [Journal Article] 「性の多様性」をめぐる実践からの学び―生活指導の視点から2020

    • Author(s)
      杉田真衣
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 98 Pages: 82-87

  • [Journal Article] コロナ禍とジェンダー2020

    • Author(s)
      杉田真衣
    • Journal Title

      人間都教育

      Volume: 108 Pages: 84-91

  • [Journal Article] 性的少数者の学校生活の実態と学校教育の課題に関する研究 ―女性同性愛、男性同性愛、性同一性障害(性別違和)の当事者インタビュー調査より―2020

    • Author(s)
      杉田真衣
    • Journal Title

      日本健康相談学会誌

      Volume: 15(2) Pages: 143-152

  • [Journal Article] 乳幼児からの性教育(1)「人生はじめ」だからこそ偏見のない性の学びを2020

    • Author(s)
      浅井春夫
    • Journal Title

      保育情報

      Volume: 523 Pages: 12-16

  • [Journal Article] 乳幼児からの性教育(2)自己変革と知的チャレンジを2020

    • Author(s)
      浅井春夫
    • Journal Title

      保育情報

      Volume: 524 Pages: 14-18

  • [Journal Article] 国際セクシュアリティ教育ガイダンス(改訂版)の全体像 : 改訂版の意義、目的、特徴、活用方法を考える2020

    • Author(s)
      浅井春夫
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 94 Pages: 14-21

  • [Journal Article] 先生!学校でこそ性教育をお願いします!第1回:ジェンダー・セクシュアリティの多様性2020

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      月刊実践障害児教育

      Volume: 48(9) Pages: 44-47

  • [Journal Article] 先生!学校でこそ性教育をお願いします!第2回:自分のからだは自分だけの大切なもの2020

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      月刊実践障害児教育

      Volume: 48(10) Pages: 38-41

  • [Journal Article] 先生!学校でこそ性教育をお願いします!第4回:二次性徴2020

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      月刊実践障害児教育

      Volume: 48(12) Pages: 44-47

  • [Journal Article] 先生!学校でこそ性教育をお願いします!第3回:命のはじまりを知ることは命を大切にすること2020

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      月刊実践障害児教育

      Volume: 月 Pages: 38-41

  • [Journal Article] 先生!学校でこそ性教育をお願いします!第5回:人と豊かにかかわる2020

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      月刊実践障害児教育

      Volume: 48(11) Pages: 38-41

  • [Journal Article] 先生!学校でこそ性教育をお願いします!第6回:マスターベーション2020

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      月刊実践障害児教育

      Volume: 49(1) Pages: 52-55

  • [Journal Article] 先生!学校でこそ性教育をお願いします!第7回:ふれあいのセックス2020

    • Author(s)
      伊藤修毅伊藤修毅
    • Journal Title

      月刊実践障害児教育

      Volume: 論考 Pages: 50-53

  • [Journal Article] 「性の権利」保障を実現する包括的性教育-『国際セクシュアリティ教育ガイダンス』の目的、意義と概要-2019

    • Author(s)
      田代美江子
    • Journal Title

      助産雑誌

      Volume: 74-5 Pages: 348-353

  • [Journal Article] 包括的性教育実現に向けて協働が必要なわけ-「性の学び」の協働を進めるためのポイント-2019

    • Author(s)
      田代美江子
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 91 Pages: 6-13

  • [Journal Article] 東京都「性教育(中学校)の実施状況調査」結果を読む2019

    • Author(s)
      田代美江子
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 89 Pages: 50-55

  • [Journal Article] 性の多様性を前提に2019

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      女性のひろば

      Volume: 490 Pages: 41-45

  • [Journal Article] うちの地域の「性教育の手引き」ってどうなってるの? 連載スタートにあたって2019

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 93 Pages: 86-89

  • [Journal Article] 学校での学びを支える教育行政と地域団体の「協働」 : 倉敷市「性の多様性」に関する教育を事例に (特集 今こそ性の学びの協働を!) -- (学校での学びを支える教育行政と地域団体の「協働」 : 倉敷市「性の多様性」に関する教育を事例に)2019

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 91 Pages: 38-40

  • [Journal Article] 子どもたちに目を向けた「手引」にするために : 東京都教育委員会「性教育の手引」の問題点と改訂への提案 (特集 東京都における性教育をめぐる新たな動き)2019

    • Author(s)
      渡辺大輔
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 89 Pages: 43-49

  • [Journal Article] 教育行政と教育現場との問題 (シンポジウム 性教育,何をどこまで教えるべきか)2019

    • Author(s)
      艮香織
    • Journal Title

      人権教育研究

      Volume: 19 Pages: 3-6

  • [Journal Article] 子どものセクシュアルヘルス・性教育と「子どもの権利条約」2019

    • Author(s)
      艮香織
    • Journal Title

      人間と教育

      Volume: 103 Pages: 84-91

  • [Journal Article] 東京都「性教育の手引」改訂作業への提言作成にあたって2019

    • Author(s)
      艮香織
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 89 Pages: 30-35

  • [Journal Article] 人権教育としての性教育を実践して2019

    • Author(s)
      艮香織
    • Journal Title

      部落解放

      Volume: 772 Pages: 41-49

  • [Journal Article] すべての人に性の学びを~『国際 セクシュアリティ教育ガイダンス』を活かしたあらたな実践をひらく~2019

    • Author(s)
      杉田真衣
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 91 Pages: 90-98

  • [Journal Article] 障害者権利条約とセクシュアリティ2019

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 90 Pages: 20-27

  • [Journal Article] 東京都教育委員会「性教育の手引」と「発達段階に応じる性教育2019

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      Sexuality

      Volume: 92 Pages: 44-51

  • [Journal Article] 決してタブーではない障害児(者)の性を考える2019

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Journal Title

      小児科診療

      Volume: 82(12) Pages: 107-1

    • Peer Reviewed
  • [Book] 乳幼児期の性教育ハンドブック2021

    • Author(s)
      浅井 春夫、安達 倭雅子、艮 香織、北山 ひと美、“人間と性”教育研究協議会乳幼児の性と性教育サークル
    • Total Pages
      128
    • Publisher
      かもがわ出版
    • ISBN
      9784780311495
  • [Book] 国際セクシュアリティ教育ガイダンス【改訂版】2020

    • Author(s)
      ユネスコ、浅井 春夫、艮 香織、田代 美江子、福田 和子、渡辺 大輔
    • Total Pages
      296
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      9784750350486
  • [Book] 包括的性教育2020

    • Author(s)
      浅井 春夫
    • Total Pages
      192
    • Publisher
      大月書店
    • ISBN
      9784272412587
  • [Book] インスタントヘルプ! 10代のためのジェンダークエストトレーニング2020

    • Author(s)
      渡辺大輔〈監修〉ライラン・ジェイ・テスタ、デボラ・クールハート、ジェイミー・ペタ
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      合同出版
    • ISBN
      4772614273
  • [Book] 親子で話そう!性教育2020

    • Author(s)
      浅井春夫/艮香織
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      朝日新聞出版
    • ISBN
      9784023333260
  • [Book] 性のおはなしQ&A2020

    • Author(s)
      浅井春夫
    • Total Pages
      196
    • Publisher
      エイデル研究所
  • [Book] 市民性を育てる生徒指導・進路指導2020

    • Author(s)
      杉田真衣 望月一枝 森俊二編著
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      大学図書出版
  • [Book] コウノトリがはこんだんじゃないよ!2020

    • Author(s)
      ロビー・H.ハリス、マイケル・エンバーリー、上田勢子、浅井春夫、艮香織
    • Total Pages
      60
    • Publisher
      子どもの未来社
    • ISBN
      4864121745
  • [Book] 子どもの未来図2020

    • Author(s)
      浅井春夫
    • Total Pages
      188
    • Publisher
      自治体研究社
    • ISBN
      4880377155
  • [Book] 障害のある青年たちとつくる「学びの場」2020

    • Author(s)
      伊藤 修毅、NPO法人大阪障害者センター総合実践研究所青年期支援プロジェクトチーム
    • Total Pages
      160
    • Publisher
      かもがわ出版
    • ISBN
      9784780310924
  • [Book] ゼロから学ぶ障害のある子ども・若者のセクシュアリティ2020

    • Author(s)
      伊藤修毅
    • Total Pages
      135
    • Publisher
      全国障害者問題研究会出版部
  • [Book] クィア・スタディーズをひらく 12019

    • Author(s)
      菊池 夏野、堀江 有里、飯野 由里子 渡辺大輔
    • Total Pages
      276
    • Publisher
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771032002

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi