• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Learning Health System for Prevention of Chronic Kidney Disease Progression

Research Project

Project/Area Number 19H03870
Research InstitutionKyoto University

Principal Investigator

福間 真悟  京都大学, 医学研究科, 准教授 (60706703)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 山田 ゆかり  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (00306846)
後藤 励  慶應義塾大学, 経営管理研究科(日吉), 教授 (10411836)
田栗 正隆  横浜市立大学, データサイエンス学部, 教授 (20587589)
三枝 祐輔  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (30806469)
河本 大知  京都大学, 医学研究科, 特定講師 (30870076)
三角 俊裕  国立研究開発法人国立がん研究センター, 東病院, 主任研究員 (40817300)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords疫学 / ラーニングヘルスシステム / 行動デザイン / 予防と医療 / データサイエンス
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、慢性腎臓病の重症化予防をケースとして、大規模保険者データベースから得られるエビデンスをヘルスケアの現場に還元して健康アウトカム改善を達成するPDCAサイクルのLearning Health Systemを開発することを目的とした。令和2年度までに、大規模全国規模保険者データベースの分析を行い、慢性腎臓病の重症化リスク因子を検討した。さらに、腎機能スクリーニング後の医療介入が十分に行われていないことを明らかにした(Data to Knowledge)。これらの課題を解決するために、行動経済学のナッジを利用した医療機関への受診を促す介入を設計した(Knowledge to Performance)。令和3年度には、ナッジ介入を慢性人腎臓病重症化予防プログラムに実装し、リアルワールドデータで介入効果を検証するRCT in health systemを実行した(Performance to Data)。腎機能スクリーニング結果により同定された約4000人の慢性腎臓病重症化リスク集団を、ナッジメッセージ群、臨床メッセージ群、コントロール群の3群にランダムに割り付けた。いずれの群でも健診結果の通知を行った。ナッジメッセージ群や臨床メッセージ群では受診勧奨の通知を行い、資材中で慢性腎臓病に関する教育的情報を伝えた。ナッジメッセージ群では、損失フレーム、ディフォルト、コミットメントでバイアスなど、受療行動を後押しするナッジアプローチを取り入れた。割付に応じたITT解析にて、ナッジメッセージ群と臨床メッセージ群は、いずれも、コントロールと比較して3.9%の受療行動の改善を認めた。また、早期健康アウトカムとして1年後の健診結果(eGFR、尿蛋白、血圧)を比較したが、統計学的有意差を認めなかった。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (1 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] University of Michigan/University of California, Los Angeles(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      University of Michigan/University of California, Los Angeles
  • [Journal Article] Effect of Nudge-Based Intervention on Adherence to Physician Visit Recommendations and Early Health Outcomes among Individuals Identified with Chronic Kidney Disease in Screens2021

    • Author(s)
      Fukuma Shingo、Sasaki Shusaku、Taguri Masataka、Goto Rei、Misumi Toshihiro、Saigusa Yusuke、Tsugawa Yusuke
    • Journal Title

      Journal of the American Society of Nephrology

      Volume: 33 Pages: 175~185

    • DOI

      10.1681/ASN.2021050664

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 保健・医療に実装する次世代の疫学:ラーニング・ヘルスシステム2021

    • Author(s)
      福間真悟
    • Organizer
      日本臨床疫学会第4回年次学術大会
    • Invited
  • [Book] 心臓2021

    • Author(s)
      津川友介、福間真悟
    • Total Pages
      53 (5): 417~423
    • Publisher
      公益財団法人日本心臓財団・一般社団法人日本循環器学会
  • [Remarks] RESEARCH: 慢性腎臓病患者に対するナッジによる受診行動変容介入のRCT

    • URL

      https://shingo-fukuma.jp/post-1717/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi