• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Arterial blood pressure regulation during exercise by muscle pump and cardiopulmonary baroreflex

Research Project

Project/Area Number 19H03998
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

片山 敬章  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (40343214)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 石田 浩司  名古屋大学, 総合保健体育科学センター, 教授 (50193321)
小河 繁彦  東洋大学, 理工学部, 教授 (80553841)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords動的運動 / 筋交感神経活動 / 心肺圧受容器反射 / 循環調節
Outline of Annual Research Achievements

【目的】運動時の心肺圧受容器反射による血管運動神経活動を年代間で比較する.血管運動神経活動に対する,筋ポンプ作用による心肺圧受容器反射と,筋代謝受容器反射の相互関係を明らかにする.
【実施内容】対象者を若年(18~24歳)および高齢(65~75歳)の男女とした.運動にはリカンベント型の自転車エルゴメータを用いた.運動負荷を予備心拍数の10%,20%,40%に設定し,それぞれ4分ずつの運動とした.安静時および運動中には心拍数,動脈血圧,血管運動神経活動(筋交感神経活動)を連続的に測定した.今年度は若年者5名,高齢者7名において運動時の筋交感神経活動を取得できた.現在対象者の追加とデータ解析を進めている.若年者においては,筋交感神経活動の調節に対する心肺圧受容器反射と筋代謝受容器反射による相互関係を明らかにするために,20%および40%強度におけるハンドグリップ運動+運動後阻血により筋代謝受容器反射を誘発させ,自転車運動(筋ポンプ作用)による心肺圧受容器反射を刺激し,筋交感神経活動の変化を観察した.その結果,筋代謝受容器反射刺激が弱い場合には,自転車運動による心肺圧受容器反射刺激により筋交感神経活動の低下が認められるが,筋代謝受容器反射が強くなると血管運動神経活動の低下が認められなかった.これらの結果から,筋ポンプ作用による心肺圧受容器反射を介した血管運動神経活動の抑制は,高強度の筋代謝受容器反射により減弱されることが明らかとなった.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

自転車エルゴメータ運動時の橈骨神経からの筋交感神経活動の測定は成功率が高くないものの,高齢者においても運動の練習を行うことでデータ取得が可能でるため.

Strategy for Future Research Activity

対象者数を目標である15名(現状:若年者5名,高齢者7名)に近づけるように増加させる.また,心肺圧受容器への刺激の程度を推測するため,推定中心静脈圧を測定し,若年者と高齢者における比較を行う.これにより,心肺圧受容器反射を介した血管運動神経活動への影響メカニズムをより詳細に明らかにすることが可能となる.

Research Products

(7 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] テキサス大学・アーリントン校(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      テキサス大学・アーリントン校
  • [Journal Article] Muscle pump-induced inhibition of sympathetic vasomotor outflow during low-intensity leg cycling is attenuated by muscle metaboreflex activation2020

    • Author(s)
      Katayama Keisho、Barbosa Thales C.、Kaur Jasdeep、Young Benjamin E.、Nandadeva Damsara、Ogoh Shigehiko、Fadel Paul J.
    • Journal Title

      Journal of Applied Physiology

      Volume: 128 Pages: 1~7

    • DOI

      10.1152/japplphysiol.00639.2019

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Blood pressure and limb blood flow responses during hyperpnoea are not affected by menstrual cycle phase in young women2020

    • Author(s)
      Shimizu Kaori、Shiozawa Kana、Ishida Koji、Saito Mitsuru、Mizuno Sahiro、Akima Hiroshi、Katayama Keisho
    • Journal Title

      Respiratory Physiology & Neurobiology

      Volume: 275 Pages: 103387~103387

    • DOI

      10.1016/j.resp.2020.103387

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Inspiratory muscle strength and diaphragm thickness in elderly women.2019

    • Author(s)
      Shimizu K., Shiozawa K., Watanabe K., Saito M., Ishida K., Akima H., and Katayama K.
    • Organizer
      65th American College of Sports Medicine
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Effect of increased respiratory muscle activation on blood flow to inactive and active limb muscles.2019

    • Author(s)
      Shiozawa K., Goto K., Shimizu K., Saito M., Ishida K., Zhang L., Sheel W., and Katayama K.
    • Organizer
      5th American College of Sports Medicine
  • [Presentation] 呼吸筋活動の増加が運動時の活動筋および非活動筋の血流に及ぼす影響2019

    • Author(s)
      片山敬章,塩澤華奈,清水 香,張 魯玉,齊藤 満,石田浩司.
    • Organizer
      第74回 日本体力医学会大会
  • [Presentation] 月経周期は呼吸筋活動の増加にともなう循環応答に影響しない2019

    • Author(s)
      清水 香,塩澤華奈,石田浩司,齊藤 満,秋間 広,片山敬章.
    • Organizer
      第74回 日本体力医学会大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi