• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

The role of extracellular vesicles of oral bacteria in systemic disease

Research Project

Project/Area Number 19H04051
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

岡村 裕彦  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (20380024)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 江口 傑徳  岡山大学, 医歯薬学域, 講師 (20457229)
宝田 剛志  岡山大学, 医歯薬学域, 教授 (30377428)
吉田 賀弥  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 准教授 (60363157)
池亀 美華  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (70282986)
江國 大輔  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (70346443)
伊原木 聰一郎  岡山大学, 医歯薬学域, 准教授 (80549866)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords歯周病原菌 / 細胞外分泌小胞 / Outer membrane vesicles / 遠隔臓器 / 細胞障害性
Outline of Annual Research Achievements

歯周病の病態の悪化が糖尿病などの全身性疾患の重症化に関与することが明らかになってきた。しかし,高齢者を中心に8割以上の人々が何らかの歯周疾患を患っており,深刻な国民的生活習慣病といえる。口腔は全身状態を示す鏡であり,健全な歯と口腔を維持することは,全身の健康にとって重要と認識されながらも,現状との間には依然として乖離がある。この原因として,歯周病と全身性疾患の重症化を関連づける明確な分子生物学的根拠が乏しいことが挙げられる。我々は,これらの疾患を関連づける新たな因子として歯周病原菌由来の『細胞外分泌小胞』を見出した。本研究では,歯周病原菌由来の『細胞外分泌小胞』に着目し,その成分と生体組織に対する障害性を調べ,歯周病および生活習慣病などの全身性疾患の早期診断への応用につなげることを目的とした。具体的には,1.歯周病原菌由来の『細胞外分泌小胞』の組織・細胞障害性を調べた。2.『細胞外分泌小胞』に含まれる病原因子を同定し,その細胞障害性について調べた。3.『細胞外分泌小胞』内の病原因子と歯周病および全身性疾患の病態との関連性を検討した。
我々は,本研究を通して,世界で初めて歯周病原菌由来の『細胞外分泌小胞』を標識・可視化することに成功し,肝・腎・脳・肺など様々な臓器に移行することを見出した。また,歯周病原菌由来の『細胞外分泌小胞』は,1.肝臓に移行し肝細胞の糖代謝シグナルを阻害し糖尿病を悪化させること,2.肺の上皮細胞間の接着機構を破壊し細胞死を誘導すること,3.菌固有の病原因子である「ジンジパイン」を含むこと,を明らかにした。以上の研究成果により,歯周病原菌は,菌体から細胞外分泌小胞を放出することで,自らの病原因子を広範囲に拡散し,歯周組織や全身に障害を及ぼすことを明らかにした。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2022 2021 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (4 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Peer Reviewed: 4 results) Presentation (7 results) (of which Invited: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Int'l Joint Research] 中国医科大学(中国)

    • Country Name
      CHINA
    • Counterpart Institution
      中国医科大学
  • [Journal Article] Outer membrane vesicles of Porphyromonas gingivalis: novel communication tool and strategy.2021

    • Author(s)
      Okamura H, Hirota K, Yoshida K, Weng Y, He Y, Shiotsu N, Uchida-Fukuhara Y, Tanai A, Guo J.
    • Journal Title

      Japanese Dental Science Review

      Volume: 57 Pages: 138-146

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2021.07.003.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Extracellular vesicles of P. gingivalis-infected macrophages induce lung injury.2021

    • Author(s)
      Yishida K, Yoshida K, Fujiwara N, Seyama M, Ono K, Kawai H, Guo J, Wang Z, Weng Y, Yu Y, Uchida-Fukuhara Y, Ikegame M, Sasaki A, Nagatsuka H, Kamioka H, Okamura H, Ozaki K
    • Journal Title

      Biochimica Biophysica Acta-Molecular Basis of Disease

      Volume: 1867(11) Pages: 166236

    • DOI

      10.1016/j.bbadis.2021.166236.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] O-GlcNAcylation drives calcium signaling toward osteoblast differentiation: A bioinformatics-oriented study.2021

    • Author(s)
      Weng Y, Wang Z, Fukuhara Y, Tanai A, Ikegame M, Yamada D, Takarada T, Izawa T, Hayano S, Yoshida K, Kamioka H, Okamura H.
    • Journal Title

      BioFactors

      Volume: 47(6) Pages: 992-1015

    • DOI

      10.1002/biof.1774.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] The role of extracellular vesicles throughout normal pregnancy and in relation to oral bacteria.2021

    • Author(s)
      Tanai A, Okamura H.
    • Journal Title

      Journal of Oral Biosciences

      Volume: 63(1) Pages: 14-22

    • DOI

      10.1016/j.job.2021.01.006.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Presentation] 間欠的・持続的伸展刺激受容後における骨芽細胞の経時的変化2022

    • Author(s)
      竹本史子,福原瑶子,池亀美華,上岡寛,岡村裕彦
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] オホーツク文化人の歯石を対象とした古代プロテオミクス解析の検討2022

    • Author(s)
      福原瑶子,蔦谷匠,澤藤りかい,島村繁,松村博文,石田肇,池亀美華,岡村裕彦
    • Organizer
      第127回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] In Vitroで骨芽細胞分化を促進する一軸的伸展刺激条件の検討2021

    • Author(s)
      竹本史子,福原瑶子,池亀美華,上岡寛,岡村裕彦
    • Organizer
      第29回硬組織再生生物学会学術大会
  • [Presentation] 骨関連細胞における蛋白質脱リン酸化酵素と糖鎖修飾の役割2021

    • Author(s)
      岡村裕彦
    • Organizer
      第29回硬組織再生生物学会学術大会
    • Invited
  • [Presentation] 歯周病原菌に感染したマクロファージ由来の細胞外小胞は胎盤の血管形成を阻害する2021

    • Author(s)
      棚井あいり,福原瑶子,河合穂高,江口傑徳,池亀美華,吉田賀弥,岡村裕彦
    • Organizer
      第8回日本細胞外小胞学会
  • [Presentation] O-GlcNAcylation drives calcium signaling towards osteoblast differentiation2021

    • Author(s)
      Weng Yao, Heriati Sitosari, 福原瑶子,池亀美華,岡村裕彦
    • Organizer
      日本解剖学会第75回中国・四国支部学術集会
  • [Presentation] O-GlcNAcylation affects the growth and migration ability of human oral squamous carcinoma cells2021

    • Author(s)
      Heriati Sitosari, Weng Yao, 福原瑶子,池亀美華,岡村裕彦
    • Organizer
      日本解剖学会第75回中国・四国支部学術集会
  • [Remarks] 小さな分泌物が語る~歯周病と全身性疾患の新たな関連

    • URL

      https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id715.html

  • [Remarks] “骨が作る若返り物質”が運動で増える?!

    • URL

      https://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id583.html

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi