2021 Fiscal Year Annual Research Report
Quantification of lighting characteristics and Shitsukan recognition to establish a method of Shitsukan lighting evaluation
Project/Area Number |
19H04196
|
Research Institution | Chiba University |
Principal Investigator |
溝上 陽子 千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (40436340)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
津村 徳道 千葉大学, 大学院工学研究院, 准教授 (00272344)
土橋 宜典 北海道大学, 情報科学研究院, 教授 (00295841)
阿山 みよし 宇都宮大学, オプティクス教育研究センター, 特任教授 (30251078)
石川 智治 宇都宮大学, 工学部, 准教授 (90343186)
佐藤 弘美 千葉大学, 大学院工学研究院, 助教 (60906733)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | 照明 / 質感 / トータルアピアランス / 照明評価 / 色認識 / 照明の拡散性 |
Outline of Annual Research Achievements |
コンピュータグラフィックス技術を活用した照明の拡散度と質感再現の関係性の解明に関する研究を進めた。CG環境において照明の拡散度が物体の見えに与える影響を実験し、実空間での結果と比較検証した。実験刺激には3種類の質感の異なる球体を用いた。さらにその表面に凹凸を加えた刺激も追加して実験を行った。被験者は、複数の環境マップでレンダリングされた観察画像を観察することにより質感を記憶した。その後、7段階の拡散度条件でテスト刺激の質感再現評価を行った。CG環境における質感判断の安定性には、物体の素材および表面形状の影響が示唆される結果を得た。また、実空間において曲面を持つ立体や、明度や色が異なる場合に、照明の拡散度が様々な印象に影響を調べた。実験では、表面に正弦波状の凹凸を持つ無彩色の円柱、平面、および曲率を変えた刺激を、3段階の照明拡散度条件で観察し、光沢感と凹凸感を評価した。その結果、照明の拡散性と、光沢感・凹凸感の関係には、円柱の曲率による影響もあることが示唆された。 布の実際的なサンプルを用いた実験と検証も継続して行った。指向性光と拡散光を組み合わせた照明光下で凹凸のある一枚の布地を観察させた場合に、指向性光による明るい領域と拡散光によるそれ以外の領域の情報をどのように統合して布地全体の明度判定を行っているのかについて検討し、論文にまとめた。その他、照明の色と物体の色認識の関係、照明の距離が紙の表面反射特性に与える影響の測光的解析および質感知覚との関係、Web会議環境での照明が顔の見えに与える影響等についても検証した。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
実験を並行して行うことができ、また、解析方法の検討も進んだため、おおむね順調である。
|
Strategy for Future Research Activity |
心理物理実験をより多く実施し、基本的な質感照明評価に必要な視感評価パラメータの検討を進める。研究に取り組むメンバーを追加して、より多角的な検討を進める。
|
Research Products
(36 results)
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] The effect of object shape and context cues on color constancy2021
Author(s)
Shibuya, K., Olkkonen, M., Saarela, T., Sato, H., Mizokami, Y.,
Organizer
The 43rd European Conference on Visual Perception (ECVP)
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-