• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

二重特異性抗体を用いたBNCTホウ素デリバリーシステムの開発

Research Project

Project/Area Number 19H04472
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

長崎 健  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (30237507)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsホウ素中性子捕捉療法 / 二重特異性抗体 / 体内動態 / インビボイメージング / 腫瘍集積 / 担がんマウス
Outline of Annual Research Achievements

昨年度までに、SKOV3細胞担がんマウスにおいてBSH-Her2二重特異性抗体の腫瘍集積性を確認できたものの、BSH-BSAの腫瘍集積性を確認するまでには至っていなかった。今回、二重特異性抗体とBSH-BSAを事前組織化し投与することで腫瘍組織でのホウ素濃度が25 Bppmに達し、BNCT効果が期待できるホウ素集積性を有していることを確認した。
抗BSH抗体の親和性が解離定数430 nM と不十分であっため、未確認ラビットリンパ球からより親和性の高い抗体の単離を試みた。新たにBSH結合能を有する抗体を産生するリンパ球2クローンを見出し、2つの新らたな抗BSH抗体を得た。しかし、ELISAによる評価より既存の抗体よりもBSHに対する親和性はいずれも低いことが示唆された。既存抗BSH抗体より親和性が高い抗体を得るためには、これまでに得られた抗BSH抗体の抗原結合部位アミノ酸配列を参考に、ポイントミーテーションを導入するなどしてより高親和性抗BSH抗体の獲得を目指す必要がある。
SKOV3細胞担がんマウスに対するBSH-Her2二重特異性抗体/BSH-BSA複合体を用いたBNCTにおいて、一時的な腫瘍増殖抑制効果が見られたものの、その後30日経過後に再増殖し、完治することはなかった。その原因の一つとして、がん関連マクロファージ(TAM)の関与が挙げられた。BPAを用いたBNCTを実施し、極性制御剤候補であるシコニンを併用すると5匹中2匹で腫瘍が消失、平均でも腫瘍体積が1/100に縮小し、照射後におけるTAM極性制御によるがん微小環境制御による効果と考えられた。

Research Progress Status

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和4年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (14 results)

All 2023 2022

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (11 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results)

  • [Journal Article] Carborane bearing pullulan nanogel-boron oxide nanoparticle hybrid for boron neutron capture therapy2023

    • Author(s)
      Kawasaki Riku、Hirano Hidetoshi、Yamana Keita、Isozaki Hinata、Kawamura Shogo、Sanada Yu、Bando Kaori、Tabata Anri、Takata Takushi、Tanaka Hiroki、Sakurai Yoshinori、Suzuki Minoru、Tarutani Naoki、Katagiri Kiyofumi、Sawada Shin-ichi、Sasaki Yoshihiro、Akiyoshi Kazunari、Nagasaki Takeshi、Ikeda Atsushi
    • Journal Title

      Nanomedicine: Nanotechnology, Biology and Medicine

      Volume: 49 Pages: 102659~102659

    • DOI

      10.1016/j.nano.2023.102659

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Prevention of anastomotic stenosis for decellularized vascular grafts using rapamycin-loaded boronic acid-based hydrogels mimicking the perivascular tissue function2023

    • Author(s)
      Le Hue Thi、Mahara Atsushi、Nagasaki Takeshi、Yamaoka Tetsuji
    • Journal Title

      Biomaterials Advances

      Volume: 147 Pages: 213324~213324

    • DOI

      10.1016/j.bioadv.2023.213324

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Phospholipid‐Coated Boronic Oxide Nanoparticles as a Boron Agent for Boron Neutron Capture Therapy2023

    • Author(s)
      Kawasaki Riku、Hirano Hidetoshi、Yamana Keita、Oshige Ayano、Nishimura Kotaro、Kono Nanami、Sanada Yu、Bando Kaori、Tabata Anri、Yasukawa Naoki、Azuma Hideki、Takata Takushi、Sakurai Yoshinori、Tanaka Hiroki、Suzuki Minoru、Tarutani Naoki、Katagiri Kiyofumi、Nagasaki Takeshi、Ikeda Atsushi
    • Journal Title

      ChemBioChem

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1002/cbic.202300186

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] コウジ酸を利用したメラノーマに対しての薬物送達及び可視化可能なツールの開発2023

    • Author(s)
      笹井 麻由、東秀紀,長﨑健
    • Organizer
      BioMedical Forum 2023
  • [Presentation] 二重特異性抗体を用いたBNCTホウ素デリバリー2023

    • Author(s)
      田畑杏梨、金井大成、河﨑 陸、櫻井良憲、真田悠生、立花太郎、中西 猛、長﨑 健
    • Organizer
      BioMedical Forum 2023
  • [Presentation] β-1,3-グルカン/シコニンナノゲルの調製とその物性評価2023

    • Author(s)
      坂東 香里、長﨑 健
    • Organizer
      BioMedical Forum 2023
  • [Presentation] 高濃度オーラプテン水溶液の調製とその抗腫瘍効果に関する研究2023

    • Author(s)
      宮尾 勇人、長﨑 健
    • Organizer
      BioMedical Forum 2023
  • [Presentation] Bispecific antibody against BSH and Her2 for Boron Neutron Capture Therapy2023

    • Author(s)
      T. Nagasaki, A. Tabata, T. Kanai, T. Tachibana, T. Nakanishi, R. Kawasaki, Y. Sakurai, Y. Sanada
    • Organizer
      2023 Taiwan-Japan Neutron Capure Therapy Academic Conference of Elite
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 究極のダブルターゲッティングを目指したBNCTホウ素薬剤の開発2022

    • Author(s)
      長崎 健
    • Organizer
      第1回 大阪公立大学 アカデミア創薬 ミニシンポジウム
    • Invited
  • [Presentation] 軟組織表面で自発的に被膜化する癒着防止材の 開発2022

    • Author(s)
      深澤 今日子、松井 直、長崎 健、山岡 哲二
    • Organizer
      第71回高分子学会年次大会
  • [Presentation] BSHとHer2に対する二重特異性抗体のBNCTホウ素送達ツールとしての評価2022

    • Author(s)
      田畑杏梨、金井大成、河﨑 陸、櫻井良憲、真田悠生、立花太郎、中西 猛、長﨑 健
    • Organizer
      遺伝子・デリバリー研究会第21回シンポジウム、第20回夏期セミナー
  • [Presentation] 軟組織表面への接触で速やかに被膜化する癒着防止スプレーの開発2022

    • Author(s)
      深澤 今日子、松井 直、長崎 健、山岡 哲二
    • Organizer
      第44回日本バイオマテリアル学会
  • [Presentation] BSHとHer2に対する二重特異性抗体を用いたホウ素デリバリーとBNCT効果2022

    • Author(s)
      田畑杏梨、金井大成、河﨑 陸、櫻井良憲、真田悠生、立花太郎、中西 猛、長﨑 健
    • Organizer
      第44回日本バイオマテリアル学会
  • [Presentation] 担がんマウスにおけるBSHとHer2に対する二重特異性抗体の腫瘍集積性とBNCT効果2022

    • Author(s)
      長﨑 健、田畑杏梨、金井大成、河﨑 陸、櫻井良憲、真田悠生、立花太郎、中西 猛
    • Organizer
      第18回日本中性子捕捉療法学会

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi