• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

チャームバリオン分光実験で探るダイクォーク相関の研究

Research Project

Project/Area Number 19J20135
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

赤石 貴也  大阪大学, 理学研究科, 特別研究員(DC1)

Project Period (FY) 2019-04-25 – 2022-03-31
Keywordsハイパートライトン / バリオン間相互作用 / ハイパー核 / J-PARC
Outline of Annual Research Achievements

ハドロンのもう一つの有効自由度としてハドロン分子状態があり、その性質の理解にはハドロン(メソンやバリオン)間の相互作用の理解が必要不可欠である。典型的なハドロン分子状態の例と考えられているΛ(1405)状態の理解のためには、反K中間子と核子の相互作用の理解が必要である。J-PARC K1.8BRビームラインでは、反K中間子二次ビームを用いたメソン-バリオン系や、ストレンジクォークを含むハイパー核からのバリオン-バリオン系の相互作用の研究が行われている。私は現在J-PARC K1.8BRビームラインにてハイパートライトン寿命直接測定を進行中である。
今年度は、ハイパー・トライトンの寿命測定実験のためにハイパー・トライトンの生成断面積の測定を行った。本実験では、目的のハイパー核であるハイパー・トライトンのシグナルを確認でき、生成に成功した。昨年度に取得した水素4ラムダハイパー核生成のデータも存在する。最近の理論計算によると、水素3ラムダと水素4ラムダの生成断面積の比の測定によりハイパー・トライトンの結合エネルギーについての情報が得られることが示唆されている。この比から、束縛エネルギーに制限を設けることが可能である。
現在、(K-, π0)反応における水素3ラムダと水素4ラムダの生成断面積を導出中であり、これらの結果を理論的なDWIA計算と比較することによってハイパー・トライトンの結合エネルギーについて議論する。
これらの現状について、国内学会1件、国際学会1件で報告を行った。

Research Progress Status

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

Strategy for Future Research Activity

令和3年度が最終年度であるため、記入しない。

  • Research Products

    (3 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Experimental status toward the direct lifetime measurement of Hypertriton using the (K-, pi0) reaction at J-PARC2022

    • Author(s)
      T.Akasihi et. al.
    • Journal Title

      Proceedings of Science

      Volume: PANIC2021, 380 Pages: 214, 1-5

    • DOI

      10.22323/1.380.0214

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Experimental status toward the direct lifetime measurement of Hypertriton using the (K-, π0 ) reaction at J-PARC2021

    • Author(s)
      T. Akaishi
    • Organizer
      Particles and Nuclei International Conference 2021(PANIC2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] K- ビームを用いたハイパートライトンの寿命直接測定の現状 (2)2021

    • Author(s)
      赤石貴也, 他J-PARC E73 collaboration
    • Organizer
      日本物理学会 2021 年秋季大会(素核宇)

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi