2021 Fiscal Year Research-status Report
本山佛光寺所蔵板木のデジタルアーカイブ構築による板木研究手法の普及
Project/Area Number |
19K00308
|
Research Institution | Ritsumeikan University |
Principal Investigator |
金子 貴昭 立命館大学, 衣笠総合研究機構, 准教授 (20411150)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 板木 / 版木 / 木版 / 近世出版 / デジタルアーカイブ / 佛光寺 |
Outline of Annual Research Achievements |
1. 本山佛光寺が所蔵する板木のデジタルアーカイブを進捗させた。当年度は、板木175枚に対して、デジタル画像3,440カットのデジタルアーカイブを構築した(2022年3月)。 2. 1においてデジタル化した板木は、画像処理を進めた上で、板木ポータルデータベースに登録し、適宜メタデータの付与を行った。また同時に、過年度に登録した板木を含めてメタデータの拡充を行った(通年)。 3. 過年度の研究を補完する板木資料(藤井文政堂旧蔵板木10枚、高野版題簽板木一式)を入手した(2022年2~3月)。 4. 本山佛光寺所蔵板木に対応する出版記録『蔵版簿』(2020年度入手)を立命館大学アート・リサーチセンター(以下、ARC)に登録した上でデジタル化を行い、古典籍ポータルデータベースにおいて公開し、板木との照合体制を整えた(2021年6月)。 5. 2を実施する過程で得た知見について、以下の成果発表を行った。(1)重類板をめぐる板元の動向について、京都の地誌『都名所手引案内』を事例として、競合する板元同士が協調関係に移行したケースを明らかにし、国際学会において口頭発表を行った(2021年8月)。(2)ARCが所蔵する佐藤章太郎商店旧蔵板木の概要と、生没年を含めて不明点が多い佐藤章太郎について、文献資料から追うことのできる事績と課題をまとめ、研究会において口頭発表を行った(2022年2月)。(3)国際シンポジウムにおいて、デジタルアーカイブを基盤とした研究活動の枠組みを紹介する口頭発表を行った(2021年5月)。(4)オンライン展示の企画および内容構成・解説執筆に参画し、担当したコーナーにおいて本研究課題による成果の一部を公開した(2022年3月)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
2021年度は板木デジタルアーカイブ作業および成果発表はいくぶん進捗したが、デジタルアーカイブ作業が可能な夏期に、コロナ禍によって延期された国際学会(オンライン開催)がスケジュールされ、発表準備が重なったために作業日数を十分に確保できなかった。春期もデジタルアーカイブ作業は3作業日しか確保できず、前年度までの遅れも取り戻すことができなかったため、遅れていると判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
現在までの進捗状況欄に述べたとおり、最終年度までの完了が見通せなくなったため、補助事業期間延長を申請し、承認された。当年度のデジタルアーカイブ作業進捗により、ゴールは見えてきており、2022年度に作業期間を十分に確保し、研究課題を完遂する。
|
Causes of Carryover |
次年度使用額が生じた理由は、「現在までの進捗状況」欄に述べた板木デジタルアーカイブ作業の遅れと、2020年度に予定していた海外出張が、2021年度にオンラインに変更して開催されたり(ベルギー)、2022年度に再延期(中国)されたためである。2022年度の海外出張は引き続き不透明であり、基本的には、未使用額は本研究課題の主眼である板木デジタルアーカイブ構築作業および関連資料の購入に充当し、2022年度に研究課題を完了させる。
|
Research Products
(6 results)