2021 Fiscal Year Research-status Report
人形浄瑠璃における近代以降の伝承の中絶とその復元に関する重点的研究
Project/Area Number |
19K00326
|
Research Institution | Osaka City University |
Principal Investigator |
久堀 裕朗 大阪市立大学, 大学院文学研究科, 教授 (50335402)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 人形浄瑠璃 / 文楽 / 淡路人形浄瑠璃 / 義太夫節 / 日本近世文学 |
Outline of Annual Research Achievements |
研究実施計画に記した通り、以下の4点に取り組み、それぞれについて研究を進めた。 Ⅰ.浄瑠璃本の調査による非文楽系の「中絶した伝承」(上演本文・曲)の発掘:引き続き南あわじ市淡路人形浄瑠璃資料館所蔵の浄瑠璃本を調査し、「鶴澤友路旧蔵資料」に含まれる浄瑠璃本に関するデータを取り終えた。その成果として目録を編集し、2021年12月刊行の『鶴澤友路旧蔵資料目録』(公益財団法人淡路人形協会発行)に掲載することができた。/Ⅱ.劇評記事の調査による「中絶した伝承」(舞台演出)の発掘:雑誌『浪花名物 浄瑠璃雑誌』(全425号)から劇評記事の抽出を進め、昨年度明治期分についておおよその記事をテキスト化したが、この原稿を整理し、最終年度に刊行する報告書に掲載できるよう、劇評と該当する興行との照らし合わせを進めた。/Ⅲ.道具帳の調査による「中絶した伝承」(舞台装置)の発掘:今年度もⅠ・Ⅱを中心に進めたので、Ⅲについてまとまった調査はできなかったが、御霊文楽座道具帳の所在について新たな発見があったので、今後調査を進めたいと考えている。/Ⅳ.「中絶した伝承」(Ⅰ~Ⅲにより見出したもの)復活の試行:コロナ禍のため、これについては具体的計画が進まない面があるが、昨年度に引き続き、浄瑠璃『蛭小島武勇問答』の分析を進めるとともに、新たに明治期の淡路座の新作『赤穂義士銘々伝』について分析を進めているところである。 以上、Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・Ⅳいずれも研究途中の段階にあるが、「鶴澤友路旧蔵資料」に関しては、上記の通り『鶴澤友路旧蔵資料目録』において、浄瑠璃本目録を編集した他、同書に解説として「鶴澤友路の生涯と浄瑠璃本」を執筆、「鶴澤友路略年譜」「〔鶴澤友路芸歴聞き書き〕」を編集し、また芸談として「鶴澤友路師匠と過ごした若い頃の思い出」を聞き書きするなど、その編集の中心を担い、成果をまとめることができた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
コロナ禍で、実演を伴う研究の部分で予定通り進まない面があるが、その他については概ね順調に進めることができている。今年度は、本研究課題において一つの大きな目標であった「鶴澤友路旧蔵資料」(南あわじ市淡路人形浄瑠璃資料館蔵)の整理を終え、筆者が編集の中心を担って『鶴澤友路旧蔵資料目録』を刊行することができたので、その点で大きな進展があったと評価できる。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後も当初の研究実施計画に記した通り、「Ⅰ.浄瑠璃本の調査による非文楽系の「中絶した伝承」(上演本文・曲)の発掘」「Ⅱ.劇評記事の調査による「中絶した伝承」(舞台演出)の発掘」「Ⅲ.道具帳の調査による「中絶した伝承」(舞台装置)の発掘」「Ⅳ.「中絶した伝承」(Ⅰ~Ⅲにより見出したもの)復活の試行」について、それぞれ調査・整理・分析を進めていく予定である。 次年度は本研究課題の最終年度となるので、それぞれについて整理し、その成果を報告書に盛り込む予定である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウイルス感染症の影響で、出張調査や実演関連の研究について予定通り行うことができなかった部分がある。未だその影響は避けられないが、次年度は本研究課題の最終年度となるので、これまでできなかった調査等を可能な限り進め、成果に反映したいと考えている。
|
Research Products
(2 results)