2021 Fiscal Year Annual Research Report
アメリカ日系移民一世の強制収容所における伝統短詩文学の包括的研究
Project/Area Number |
19K00345
|
Research Institution | Ehime University |
Principal Investigator |
青木 亮人 愛媛大学, 教育学部, 准教授 (90647364)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | アメリカ日系移民 / 日本近代俳句 / 海外俳句 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、アメリカ日系移民一世が太平洋戦争時に強制収容所に収容された状況下において日本語短詩型文学にいかに触れ、何を求め、母国語で何を表現しながらどの点に触れないという選択をしつつ作品を発表したかを分析することで、日本短詩型文学の一側面を明らかにするとともに、特殊な環境下の日系移民一世の位相を分析することにある。研究最終年度の令和三年度は上記目的の達成に向けて下記の調査及び分析を実施した。 ただ、新型コロナウィルスによる世界的なパンデミックが収束せず、最終年度も渡航等が依然として困難な状態が続いたために当初の研究計画や推進方法等を大幅に変更する必要が生じた。そのため、前年度から引き続きこれまで収集した一次資料や文献、また各分野の先行研究の成果に加え、各国大学で実施した講演や授業を通して得た季節感等の差異を踏まえながら作品分析及びアメリカ日系移民一世の文化位相を分析しつつ、戦前台湾、朝鮮、満州等の植民地における日本語俳句や短歌に加え、日本国内の俳句雑誌を中心とする俳句作品の位相とも比較することでアメリカ日系移民一世の短詩型文学の特徴を浮き彫りにする研究を進めた。 前年度から継続している比較分析戦前アジア各国の日本語圏俳句との比較分析とともに、当時の日本国内の俳句雑誌の確認に加え、アメリカの日系移民二世(英語を母国語とし、アメリカ国民として教育を受けた世代)の季節感や人生観を調査するとともに、日本語圏とアメリカの英語圏における季節感や風景描写に滲む人生観の差異等の比較分析を行った。 その比較分析の際、オンラインにてアメリカのルイス&クラーク大学、オクラホマ州立大学、カラマズー大学、ワシントン大学、ウィリアム&メアリー大学、またドイツのデュッセルドルフ大学で特別講義を行い、アメリカ及びヨーロッパ圏の季節感や短詩観、また人生観と風景描写の位相等を考察した。
|
Research Products
(6 results)