• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2023 Fiscal Year Annual Research Report

言語文化に起因する価値観とフェイスが表出する「舌打ち」と「笑い」の実証的研究

Research Project

Project/Area Number 19K00580
Research InstitutionYamanashi Prefectural University

Principal Investigator

萩原 孝恵  山梨県立大学, 国際政策学部, 教授 (90749053)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsタイ人 / 舌打ち / 笑い / マルチモーダル分析 / 映像 / 半構造化インタビュー
Outline of Annual Research Achievements

「舌打ち」や「笑い」は通言語的であるにもかかわらず、そこには社会的・文化的・慣習的な用法が存在する。最終年度にあたる2023年度は、1.マルチモーダル分析に基づくタイ人の「舌打ち」の総括、2.日本とタイそれぞれの「笑い」にみられるフェイスの検討をした。
1.非言語行動としてタブー視される「舌打ち」について
映像データを用いて、非言語行動(舌打ち)が言語行動(発話)の連鎖の中で、どのように共起するのかをマルチモーダルに記述し、そのコミュニケーション上の意味・機能を分析した。分析の結果、タイ人の舌打ちは、①用法、②意味、③機能、④発話権の観点から、1)認知行動系、2)発話調整系、3)感情表出系の3つに分類できるという結論に至った。また、こうした舌打ちによるコミュニケーション行動に共通してみられる特徴を記述し、言語文化によっては言葉以上のメッセージ性があることを提示した。
2.特におかしくもないところで笑う「笑い」について
2021年度よりタイ人研究者2名とタイ在住の日本人研究者1名との共同研究を行ってきた。2023年度も継続して同じメンバーで研究を進めることができた。2021年度は日本映画にみられる不可解な笑いについて、2022年度はタイ映画にみられる不可解な笑いについて、2023年度は日本とタイそれぞれの笑いの種類について研究を進めた。会議はオンラインで定期的に行い、対面での意見交換も2回行った。また今年度は、2022年度に検討したタイ人の笑いの中で特に違和感のある「笑い」を選定し、インタビュー調査を実施した。調査協力者はタイ語を母語とする日本語学習者で、インタビューでは価値観やフェイスに関する質問を準備し、半構造化インタビューの形式で実施した。なお異文化の「笑い」については残された課題もあり、今後も継続して研究を進めていく予定である。

  • Research Products

    (4 results)

All 2024 2023 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] Chulalongkorn University(タイ)

    • Country Name
      THAILAND
    • Counterpart Institution
      Chulalongkorn University
  • [Presentation] なぜ今、舌打ちをする?―タイ人の舌打ちの意味と機能、そしてフィラーとの関係―2024

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      タイ国日本語教育研究会第36回年次セミナー分科会
  • [Presentation] リアルな会話にみられるリアルなフィラーの分析 ―「えー」と「ええと」と「ええとね」の違い―2024

    • Author(s)
      萩原孝恵、池谷清美
    • Organizer
      第1回タイ国日本語教育国際シンポジウム
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ストーリーテリングとジェンダー ―I-JASにおける日本語母語話者の発話分析―2023

    • Author(s)
      萩原孝恵
    • Organizer
      第26回ヨーロッパ日本語教育シンポジウム(17th EAJS International Conference)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2024-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi