2020 Fiscal Year Research-status Report
知のグローバル化からみた18世紀末英露対日交渉の研究―大黒屋光太夫資料を中心に
Project/Area Number |
19K00940
|
Research Institution | Kagawa University |
Principal Investigator |
滝川 祐子 香川大学, 農学部, 技術補佐員 (40532932)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 大黒屋光太夫 / 日本地図 / 18世紀後半 / 鎖国時代の日本 / 東西交流史 / 対日通商交渉 / ロシア / イギリス |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、日本がいわゆる「鎖国」時代のうち、18世紀後半から18世紀末にかけて、西欧諸国が計画した対日交渉計画の解明である。当時の日本をとりまく国際関係、博物学的関心、日本に関する知識収集の面からの動機を資料によって明らかにする。中でも、イギリスとロシアが日本に対してどのような関心を持ち、対日政策をとっていたのか、各種の資料により明らかにすることを目標とする。 令和2年度に予定していた海外渡航と在外研究は、コロナ禍により全て中止を余儀なくされ、海外の学術機関での資料調査は全くできなかった。そのため、渡航を予定していた研究機関の研究者、同じ分野を扱う研究者(ロシア、ドイツ、フランス)へ電子メールで資料調査や情報提供を依頼し、カタログ情報、デジタル化された文献情報を得たり、情報交換を行うことができた。また、電子化されインターネット上で公開カタログ情報を精査し、画像の作成と送付を依頼することによって、新資料を発見し入手することができた。この資料について論文を作成し投稿した。 また本研究に関する古い文献資料を探し、実際の書籍あるいはデジタル化された書籍、航海記、論文等を可能な限り入手し、読むことで新情報を収集した。 学会発表について、海外で予定していた2つの学会は、延期(日時未定)と令和3年度の別の学会への変更となった。国内で参加を予定していた2つの学会のうち、1つは中止となったが、もう1つはオンライン開催となった。このため、成果の一部をオンラインで口頭発表を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
コロナ禍により海外渡航が禁止されているため、海外で予定していた在外資料の閲覧・情報収集を行うことが全くできなかった。そのため、進捗を遅れていると評価した。現在は渡航できる機会に備え、文献や各種データベースを読み、在外調査の計画を立てている。
|
Strategy for Future Research Activity |
今年度は論文投稿とオンラインで学会に参加し口頭発表(2件)を行い、研究成果の一部を発表したいと考えている。引き続き、入手した文献の精査やオンライン上での資料・情報収集に取り組む。またコロナの状況が改善すれば、渡航して在外資料の調査に取り組むことを予定している。
|
Causes of Carryover |
コロナ禍により、予定していた国内外での資料調査を全て実施することができなかったため、主に渡航滞在費・旅費を計上していた予算について使用することができなかった。来年度、渡航が可能になれば、すぐに現地へ渡航できるよう準備しているところである。
|
Research Products
(3 results)