• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

近世・近代における琵琶湖のヨシ、およびヨシ地の史的研究

Research Project

Project/Area Number 19K00957
Research InstitutionThe University of Shiga Prefecture

Principal Investigator

東 幸代  滋賀県立大学, 人間文化学部, 教授 (10315921)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywordsヨシ / ヨシ地 / 内湖 / 琵琶湖 / 史料目録
Outline of Annual Research Achievements

研究期間4年目にあたる本年度は、2022年4月16日、同5月21日、同6月18日、同8月6日、同9月17日、同10月22日、同11月19日、同12月17日、2023年1月15日、同2月19日、同3月18日の計11回にわたってヨシ問屋・西川嘉右衛門家(滋賀県近江八幡市)を訪問し、現地で文書蔵の中の古文書調査をおこなった。COVID-19感染予防のため、他機関の研究者の協力をあおぐことがはばかられたが、参加学部生の数は前年度に比して増加した。
調査によって現地で作成した古文書調査カードの情報は、学部生がマイクロソフト・Excelに入力し、古文書目録を作成した。参加学部生の増加に比例して、入力件数を前年度比増とすることができた。
本年度の調査対象の中心は、これまでも調査を続けてきた膨大な数のヨシ・ヨシ製品発注関係ハガキである。これらハガキの情報を分析した結果、明治~大正期の西川家のヨシが、滋賀県の湖北地方におけるヨシ葺き屋根の葺き材として活発に売買されていたことがわかった。滋賀県内各所のヨシ葺き屋根材の調達方法については、従来は不明な点が多かったが、西川家の年間の営業活動と実際の売買成果との関係についても解明できた。また、ヨシが琵琶湖舟運を利用して運搬されていることや、どの港を経由して内陸部の各所に運搬されていたかを具体的に解明できたことも、大きな成果である。研究代表者は、本研究のほかに、琵琶湖舟運史の研究を進めているが、本年度の成果は、今後の琵琶湖舟運史研究にも寄与するものであるといえる。
成果については、一部を論文化したほか、次年度に研究報告をおこなうことになっている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本研究の目的の一つは、調査を通した古文書目録の作成である。本年度に限れば、調査参加人数が回復したことにより、進捗状況が好転した。しかし、前年度までのCOVID-19の影響による調査効率の低下は、古文書目録作成の遅滞を招いており、本年度はそれを挽回することが難しかった。そのため、評価を(3)とした。

Strategy for Future Research Activity

次年度は、引き続き年間予定12回の調査を進めるとともに、成果としての古文書目録をとりまとめる計画である。

Causes of Carryover

本年度まで続いたCOVID-19禍の数年間において、調査への参加人数が少なく、人件費関係費用の一部が使用できなかった。また、予定していた資料保存機関での調査がおこなえなかったこともあり、旅費の執行が十分にできなかった。
次年度は、月に最低一度のペースで現地における古文書調査をおこない、学部生に古文書調査カードのデータ・ベース化を進めてもらう。次年度使用額の多くを、データ入力を中心とする人件費として使用する計画である。また、資料保存機関への調査出張を数回おこないたい。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) Presentation (2 results) (of which Invited: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 湖北地域における琵琶湖ヨシ(葭)の流通-明治末から大正期の西川嘉右衛門家文書から-2022

    • Author(s)
      東 幸代
    • Journal Title

      淡海文化財論叢

      Volume: 14 Pages: 261,265

  • [Presentation] 寛文二年近江・若狭地震をめぐる災害対応と復興2023

    • Author(s)
      東 幸代
    • Organizer
      大津市歴史博物館企画展関連講座
    • Invited
  • [Presentation] 近世の琵琶湖舟運-19世紀の舟運維持策-2022

    • Author(s)
      東 幸代
    • Organizer
      読史会2022年度大会
    • Invited
  • [Book] 日本各地につたわる伝統知・地域知2023

    • Author(s)
      総合地球環境学研究所 Eco-DRRプロジェクト
    • Total Pages
      161
    • Publisher
      総合地球環境学研究所
    • ISBN
      978-4-910834-13-9
  • [Book] Traditional and Local knowledge of Eco-DRR from different location of Japan2023

    • Author(s)
      Research Institute for Humanity and Nature Eco-DRR Project
    • Total Pages
      197
    • Publisher
      Research Institute for Humanity and Nature
    • ISBN
      978-4-910834-14-6

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi