2021 Fiscal Year Research-status Report
Project/Area Number |
19K00983
|
Research Institution | Waseda University |
Principal Investigator |
田中 史生 早稲田大学, 文学学術院, 教授 (50308318)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | 渡来人 / 帰化人 / 五経博士 / 百済 / 平家物語 / 薩摩塔 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、古代の渡来人を「倭」「日本」への移動者と再定義し、移動の始点と終点の歴史的つながりや多様性をアジア史的視野のもとに解き明かすことで、国民史の克服を課題とする日本史学における渡来人研究の再構築を目指すものである。具体的な研究項目としては、①「帰化」「渡来」の用語の史料論的検討に基づく渡来人の定義の確定、②百済との比較からみた倭国における中国系渡来人と五経博士の特質の解明、③「帰化」の渡来人の移配政策の実態の解明、④渡来商人の活動地域の広がりの解明を設定している。このうち①については初年度で検討を終了し、今年度は昨年度に引き続き②③④を具体的な課題として設定し研究を行った。 以上のうち②については、昨年度韓国の忠南大学校百済研究所が主催したシンポジウムにおける報告をもとにした論文「古代文献から読み取れる日本列島内の百済系・中国系移住民」を執筆し、日・韓両言語で公表することができた(『百濟研究』74)。これによって、②についてはほぼ当初期待した成果が得られたと考える。また③については、「東国と渡来系移住民」を執筆した(2022年4月公刊)。また④に関して、これまで収集・検討した史資料にもとづき、宋海商の九州西部・南部での活動の可能性を指摘した「『平家物語』と薩摩塔━海商船と南九州━」を執筆し、これを公表することができた(『国立歴史民俗博物館研究報告』232)。また今年度は、③に関する新たな課題として、西海道の宗像の神を祀った秦氏に関する研究もすすめ、京都付近の関連地の踏査を行った。ただし、新型コロナウィルス感染拡大の影響で、予定していた九州地域の調査の機会を逸した。また④に関し、予定していた海外・国内調査は残念ながら全くできなかった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
昨年度設定した「今後の研究の推進方策」は、①百済との比較からみた倭国における中国系渡来人と五経博士の特質の解明に関する論文執筆と公表、②渡来人の東国への移動・移住に関し、7世紀以前の様態も踏まえた渡来人と東国の関係の通史的把握を進めること、③8世紀以前の渡来人の西日本における移動・移住実態について新たに検討を開始すること、④渡来商人の活動地域の広がりについて、海外・国内調査を行うことであった。このうち①については、計画通り執筆を進め、韓国忠南大学校百済研究所発刊の『百済研究』74にその論考を公表することができた。また②についても5世紀から8世紀までの渡来人の東国移住に関する通史的な論考を準備し、2022年4月刊行の『東国と信越』(角川選書)に収載された。さらに④に関し、海商の九州での活動地域について検討した論考を『国立歴史民俗博物館研究報告』232で公表する機会を得た。 以上のように本年度も、研究計画に基づき、一定の成果があったと認めうる。しかし一方で、新型コロナウィルスの感染拡大の影響で、③については、京都調査を行っただけで、他の国内調査を行うことができず、④についても、海外・国内調査とも全くできなかった。さらに昨年度実施できず今年度に繰り越した調査も実施できなかったことを踏まえると、研究はやや遅れていると評価せざるを得ない。
|
Strategy for Future Research Activity |
2022年度は、本研究の最終年度となるが、これまでの研究で残された大きな課題は、渡来人の移動・移住の実態の解明のうち、特に西日本に関する調査・研究、及び渡来商人の活動地域の広がりの解明である。これらに関する新たな知見を得るためには、いずれも現地調査を含む考古資料の収集や遺跡・関連地の踏査が必要であるが、これについては現在まで新型コロナウィルス感染拡大が大きな障害となっている。今後の感染状況に左右されるところが大きいが、2022年度はなるべく早く、こうした課題に取り組む必要があるだろう。ただし海外調査については2022年度前半はまだ実施が困難と見込まれるため、できる限り西日本の調査を優先的に行い、また史資料の収集がある程度進んだ秦氏の宗像神奉祭については、その整理と論文執筆を進めたいと考えている。
|
Causes of Carryover |
「次年度使用額(B-A)」の助成金は、新型コロナウィルスの世界的な感染拡大によって、予定していた海外・国内調査が行えなかったことにより生じたものである。この状況は2020年度から続いているが、2021年度は、海外調査が全くできない状況にあることを踏まえて、国内調査を前倒しで進める予定を立てた。しかしこれも感染状況の悪化のために大きな制限を受けることとなった。しかし2022年度は少なくとも国内については感染状況に改善が見込まれるため、前半期はこれまで行えなかった国内調査を急ぎ進め、後半期には世界的な感染状況をみつつ海外調査を実施することを計画している。
|
Research Products
(2 results)