2019 Fiscal Year Research-status Report
Identification of proteomic and hormonal markers of pregnancy in human skeletons
Project/Area Number |
19K01134
|
Research Institution | Japan Agency for Marine-Earth Science and Technology |
Principal Investigator |
澤藤 匠 (蔦谷匠) 国立研究開発法人海洋研究開発機構, 海洋機能利用部門(生物地球化学プログラム), ポストドクトラル研究員 (80758813)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
木下 こづえ 京都大学, 野生動物研究センター, 助教 (50724233)
澤藤 りかい 琉球大学, 医学(系)研究科(研究院), ポスドク研究員 (50814612)
安達 登 山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (60282125)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 妊娠 / 出産 / プロテオミクス / ホルモン / 胎盤 / 歯髄 |
Outline of Annual Research Achievements |
現代人の歯髄資料の収集のための倫理審査が受理された。山梨大学医学部附属病院において、資料収集のためのシステムを確立し、出産後に歯科治療に訪れた患者さん複数人より、本人の同意のもと、すでに複数のサンプルが集められている。また、プロテオミクス分析およびホルモン分析のための実験系の立ち上げを実施した。海洋研究開発機構では、機構に設置されている液体クロマトグラフィー・タンデム質量分析計 (LC-MS/MS) の管理責任者より、分析の許可をいただいた。また、コペンハーゲン大学のLC-MS/MSの利用許可も取得した。京都大学においては、ELISA測定系を利用した性ホルモンの検出系が立ち上がった。こうした系の検討のため、まずは倫理審査が必要なく、本研究の対象サンプルではないコントロール資料を分析し、分析結果が妥当なものかを調べている。 古代の人骨資料に関しては、遺跡発掘報告書などを確認して事例を洗い出し、現在のところ全国に6事例を認めた。これらの骨資料管理者に連絡をとり、うち5例で破壊分析の許可をすでに取得済みである。また、ミイラ化した胎盤資料に関しても、遺族の方、および資料管理者より承諾を得て、今後、サンプリングと分析を実施できる見通しとなった。 ただし、SARS-CoV-2のアウトブレイクにともない、資料を受け取りに訪れることや、測定場所まで移動することが困難となり、2019年度後半の研究は従来の予定よりも遅れている。そのため、資料や分析結果がなくても進められる部分 (文献調査や条件検討など) を重点的に進めた。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
SARS-CoV-2のアウトブレイクにともない、資料を受け取りに訪れることや、測定場所まで移動することが困難となり、2019年度後半の研究が従来の予定よりも遅れた。
|
Strategy for Future Research Activity |
コントロール資料を分析して、すでに立ち上げられている系の信頼性や妥当性を検討する。そうした条件が確認でき次第、実際の対象資料に分析を応用していく予定である。また、SARS-CoV-2のアウトブレイクが収束し次第、各地の資料を受け取りにうかがい、それらを分析していく。
|
Causes of Carryover |
年度のほとんどは研究代表者が育児休業を取得しており、そのあいだの研究が進められなかったため。また、SARS-CoV-2のアウトブレイクにともない研究活動が大幅に制限され、当初の予定に対して取得できない物品、訪問できない出張、進められない分析などが生じたため。 次年度繰越金は、タンパク質抽出のための試薬や備品の購入と、分析のためのデンマークへの渡航費用にあてる。
|
Research Products
(3 results)