2023 Fiscal Year Research-status Report
ASD学生の能力・才能を専門職就労へとつなげる専門教育-キャリア支援モデルの創出
Project/Area Number |
19K02963
|
Research Institution | Kyoto Institute of Technology |
Principal Investigator |
三好 智子 京都工芸繊維大学, 基盤科学系, 教授 (10388069)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
藤川 洋子 京都工芸繊維大学, アクセシビリティ・コミュニケーション支援センター, 特定教授 (80445965) [Withdrawn]
後藤 伸彦 一橋大学, 大学院社会学研究科, 講師 (40824959)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2025-03-31
|
Keywords | アセスメントツール / ピアチューター活動 / 企業との連携 / キャリア支援との連携 / 修学・就労支援モデル |
Outline of Annual Research Achievements |
(1)修学支援に関する検討:①支援ニーズの把握のためのアセスメントツール(理解してほしいことのチェックリスト)日本語改訂版のデータ分析を進めた。また、認知・発達特性に関するアセスメント・ツールの活用方法について検討するために、アセスメントデータの分析を進め、その結果を関連学会で報告した。②ピア・チューターによる学習支援について、支援の状況をふまえた課題の検討を継続した。また、2019年度から2021年度にかけて実施したピア・チューター学生を対象としたインタビュー調査のデータ分析を行い、その結果を関連学会で報告した。③教員との面談・ミーティングによる、ASD学生の認知・発達特性を踏まえた学習支援の方法に関する検討を継続した。④前年度に続き、対人・集団場面への不安を抱えるASDもしくはその傾向のある学生への支援方法について検討した。 (2)キャリア支援に関する検討:ASD学生の能力を活かしたキャリア支援に向け、①企業との連携方法について検討した。②キャリア支援担当者との連携方法について検討するとともに、連携の効果につながる要因の検討を継続した。③国外の先進的な取り組みとして、2022年度にアメリカ・マサチューセッツ州の大学・支援機関を訪問し収集した情報の一部をまとめ、関連学会で報告した。 (3)修学・就労支援モデルに関する検討:全体的な修学・就労支援モデルの作成に向け、修学期間全体における各支援の配置や流れについて検討を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
アセスメントツールやインタビュー調査に関する分析が、一部未完了である。また、教員やキャリア支援担当者、企業との連携による支援方法についても、最終的な支援モデルの作成に向け、これまでの検討をまとめていく必要がある。
|
Strategy for Future Research Activity |
修学支援に関する検討として、アセスメントツールやインタビュー調査に関する分析作業を進めるとともに、教員やキャリア支援担当者、企業との連携による支援方法など、キャリア支援に関する検討をまとめ、最終的な修学・就労支援モデルの作成を行っていく。
|
Causes of Carryover |
COVID-19感染拡大の影響により、研究計画全体に遅れが生じたため。2024年度は、データ分析関連費、関係者とのミーティングにかかる旅費、研究成果の公表のための学会参加費等に使用する予定である。
|
Research Products
(4 results)