• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

金属クラスターへの希土類元素の添加効果:極微金属中でのs-f電子間相互作用の解明

Research Project

Project/Area Number 19K05185
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

荒川 雅  九州大学, 理学研究院, 助教 (10610264)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords金属クラスター / 電子構造 / 希土類 / s-f電子相互作用 / s-d電子相互作用 / 質量分析 / 電子局在/非局在 / 幾何構造
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、量子化された状態密度を持つ有限個の伝導s電子と局在f電子との相互作用を探究するため、酸素との反応性をプローブとして、気相の希土類添加銀クラスターの電子構造を調べる。
今年度は、スカンジウムからニッケルまでの3d遷移金属添加銀クラスター正/負イオンと酸素との反応性を調べたのに引き続き、希土類元素としてまずセリウムを選択し、セリウムを1原子添加した銀クラスター正イオンと酸素との反応実験を行った。
マグネトロンスパッタ法によりセリウム一原子添加銀クラスター正イオンを生成し、四重極質量選別器でサイズ選別したのち、イオントラップに捕捉した。反応時間を変えながら酸素との反応を調べ、反応物と生成物の強度の時間変化から反応速度係数を算出した。銀原子の数(サイズ)を3個から20個まで変えながら調べた結果、サイズが15、16の時に著しく反応性が低下した。この結果から、これらのサイズで電子閉殻を形成したことが示唆された。このとき、d電子は非局在化して閉殻に寄与するものと推定されるが、f電子の非局在/局在と電子閉殻構造への寄与には更なる検討が必要である。また、小さなサイズでは反応性が高いが、幾何構造が反応性に与える影響もあわせて検討する必要があり、今後、理論計算(DFT計算)を進める予定である。加えて、サマリウム、イッテルビウム、ユーロピウムを添加したクラスターの生成をテストし、反応実験の実施に向けた準備を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

初年度は、希土類としてセリウムを選択した。セリウムを一原子添加した銀クラスター正イオンと酸素との反応性を、銀原子の数を3個から20個まで変えながら調べた。クラスターの電子構造とs-f電子相互作用の完全な理解には至っていないが、理論計算と合わせて解析するための実験データが揃った。次いで、サマリウム、イッテルビウム、ユーロピウムを添加したクラスターの生成をテストし、反応実験実施の準備が整った。

Strategy for Future Research Activity

当初の計画に従って、セリウム添加銀クラスター正イオンについて理論計算を行い、電子構造を推定する。また、セリウム以外のサマリウム、イッテルビウム、ユーロピウムをはじめとした希土類を一原子添加したクラスター正イオンと酸素との反応実験を行う。次いで、複数の希土類添加銀クラスターや負イオンでの実験へと展開し、d電子よりもさらに局在性の強いf電子のナノスケールの物質中での遍歴伝導電子との相互作用を探究する。

Causes of Carryover

理由:新型コロナウィルスの影響で、成果報告のために参加予定だった会議が中止になったため。
使用計画:2020年度の国内および国際会議で成果報告を行う。

  • Research Products

    (11 results)

All 2020 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 3 results)

  • [Journal Article] Electronic and geometric effects on chemical reactivity of 3d-transition-metal-doped silver cluster cations toward oxygen molecules2019

    • Author(s)
      S. Sarugaku, M. Arakawa, T. Kawano, and A. Terasaki
    • Journal Title

      J. Phys. Chem. C

      Volume: 123 Pages: 25890-25897

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.9b05117

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Adsorption kinetics of nitrogen molecules on size-selected silver cluster cations2019

    • Author(s)
      T. Ito, M. Arakawa, Y. Taniguchi, and A. Terasaki
    • Journal Title

      Z. Phys. Chem.

      Volume: 233 Pages: 759-770

    • DOI

      10.1515/zpch-2019-1373

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Analysis of cluster growth in magnetron-sputtering metal-cluster source by optical emission spectroscopy2019

    • Author(s)
      S. Kono, M. Arakawa, and A. Terasaki
    • Journal Title

      Chem. Lett.

      Volume: 48 Pages: 1537-1540

    • DOI

      10.1246/cl.190727

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Electronic Structures of Cobalt-doped Silver Cluster Anions, AgNCo-, Revisited: Refined Analysis of Photoelectron Spectra in Light of Chemical Reactivity2020

    • Author(s)
      K. Minamikawa, M. Arakawa, K. Tono, A. Terasaki
    • Organizer
      The 100th CSJ Annual Meeting, Noda
  • [Presentation] Elementary processes in chemical evolution studied by size-selected cluster chemistry2019

    • Author(s)
      M. Arakawa and A. Terasaki
    • Organizer
      The 23rd East Asian Workshop on Chemical Dynamics (EAWCD)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Reaction of gas-phase metal and mineral clusters with H2O, CO, and H2 molecules related to chemistry in space2019

    • Author(s)
      M. Arakawa and A. Terasaki
    • Organizer
      International Congress on Pure & Applied Chemistry Yangon (ICPAC Yangon 2019)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 孤立金属化合物クラスターの生成・分析における分光測定の活用, 第79回分析化学討論会2019

    • Author(s)
      荒川雅, 堀尾琢哉, 寺嵜亨
    • Organizer
      第79回分析化学討論会
    • Invited
  • [Presentation] 遷移金属を添加した銀クラスター正イオンと一酸化窒素分子との反応: サイズと添加元素に依存した反応経路2019

    • Author(s)
      荒川雅, 堀岡正崇, 西川享佑, 南川賢人, 河野知生, 寺嵜亨
    • Organizer
      第13回分子科学討論会
  • [Presentation] 遷移金属添加銀クラスター正イオンと一酸化窒素分子との反応:サイズと添加元素に依存した反応経路の変化2019

    • Author(s)
      堀岡正崇, 荒川雅, 南川賢人, 西川享佑, 河野知生, 寺嵜亨
    • Organizer
      ナノ学会第17回大会
  • [Presentation] Exploring electronic and geometric structures of both cationic and anionic transition-metal-doped silver clusters via reaction with dioxygen2019

    • Author(s)
      K. Minamikawa, N. Hayashi, M. Arakawa, A. Terasaki
    • Organizer
      The 76th Fujihara Seminar: International Workshop on Designer Nanocluster Materials -From Gas Phase to Condensed Pase-
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 化学反応性を指標とした遷移金属添加銀クラスター正・負イオンの電子構造研究: s-d相互作用への電子数と幾何構造の効果2019

    • Author(s)
      南川賢人, 林奈穂, 荒川雅, 寺嵜亨
    • Organizer
      第13回分子科学討論会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi