• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

乾田に適応したアキアカネの保全に向けた冬季湛水管理の高度化

Research Project

Project/Area Number 19K06296
Research InstitutionFukushima University

Principal Investigator

神宮字 寛  福島大学, 食農学類, 教授 (10299779)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアキアカネ / 冬期湛水水田 / 越冬卵 / 気候変動 / 温暖化
Outline of Annual Research Achievements

乾田に適応したアキアカネ卵が冬季の湛水に置かれた場合に、孵化及びその後の幼虫の生活史にどのような影響を及ぼすか実験により明らかにした。昨年は、コロナウイルス感染症の影響で絶滅危惧種として指定されている九州地方のアキアカネ卵を採集することができなかった。今年度は、鹿児島県と佐賀県の県境付近でアキアカネ産卵個体を採集し、卵を採集することができた。この卵を使用して佐賀県の1990年から2020年の30年平年値の気温に制御したグロースチャンバーでアキアカネ卵を保管し卵の孵化試験、幼虫の飼育試験を行った。比較対象として福島県のアキアカネ卵を採集し、佐賀県の気温平年値と福島県の気温平年値で卵の保管を行った。
研究成果として、佐賀県産と福島県産のアキアカネ卵の孵化に至るまでの発育ゼロ点と有効積算温量が明らかとなった。また、孵化から10例到達までの発育ゼロ点と有効積算温量も明らかとなった。また、27度以上の高温に置かれた場合、卵の孵化及び幼虫の発育に障害(高温障害)が起きることも判明した。上記のデータをもとに、佐賀県及び福島県のアキアカネ卵が羽化に至るまでの水田水温の応じた日数の解析を進めている。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

昨年の課題であった九州地方のアキアカネ卵をの入手が実験可能となり実験に用いることができた。実験も順調に進み成果が得られている。一方で2022年3月16日に発生した福島県沖地震の影響で人工気象器やガラス器具が破損したため、令和4年度の研究活動に支障が出ている。データの整理とともにライシメータを使用した実験の遂行に注力する予定である。

Strategy for Future Research Activity

ライシメータを用いた水田環境を再現した実証試験を行う。降雨を制御するためにハウス内での試験を予定している。ライシメータでは、実施に田植えを行いヒータで温度制御した気候変動条件と通常温度条件を用意し、アキアカネ卵を放流して羽化までの応答を観察する。大学付属農場のハウスを借用しているが3月16日の福島県沖地震の影響でハウスの一部が損壊しており、実験スケジュールを変更する必要がある。室内試験及び野外試験の結果を取りまとめ、学会および論文発表を行う。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス感染症の影響により国内および国外での学会発表が中止またはオンラインとなり旅費の支出が減少した。また、野外調査が十分に実施できなかった。

  • Research Products

    (2 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results)

  • [Journal Article] Evidence for widespread gene flow and migration in the Globe Skimmer dragonfly Pantala flavescens2022

    • Author(s)
      Jessica Ware, Manpreet Kaur Kohli, Ciara Mae Mendoza, Daniel Troast, Hiroshi Jinguji, Keith A. Hobson, Goran Sahle, R. Charles Anderson, Frank Suhling
    • Journal Title

      International Journal of Odonatology

      Volume: 25 Pages: 43-55

    • DOI

      10.48156/1388.2022.1917166

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Acute toxicity of Sodium chloride to first and fourth instar Aedes albopictus larvae2021

    • Author(s)
      Hiroshi Jinguji, Yuki Fujiwara, Kazuhisa Ohtsu, Moono Shin, Motoko Morimoto
    • Journal Title

      Medical Entomology Zoology

      Volume: 72 Pages: 199-204

    • DOI

      10.7601/mez.72.199

    • Peer Reviewed

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi