2021 Fiscal Year Annual Research Report
白質脳症におけるミクログリアによるアストロサイトの制御機構
Project/Area Number |
19K07972
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
他田 真理 新潟大学, 脳研究所, 准教授 (30646394)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
池内 健 新潟大学, 脳研究所, 教授 (20372469)
竹林 浩秀 新潟大学, 医歯学系, 教授 (60353439)
加藤 隆弘 九州大学, 大学病院, 講師 (70546465)
柿田 明美 新潟大学, 脳研究所, 教授 (80281012)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | microglia / astrocyte / ALSP / TGFβ / C3d |
Outline of Annual Research Achievements |
我々はこれまで、CSF1Rの遺伝子変異による遺伝性白質脳症、Adult-onset leukoencephalopathy with axonal spheroids and pigmented glia (ALSP) 患者脳において、変性の程度に比して炎症性ミクログリアの増加が乏しく、一方で恒常性ミクログリアの減少が顕著であることを見出し報告してきた。さらに、ALSPの大脳白質の病変部位には強いアストログリオーシスが生じ、また、clasmatodendrosisを示すいわゆる変性アストロサイトがしばしば出現していることに気づいた。そこで、ALSP患者脳におけるミクログリアの不均一な分布に着目し、アストロサイトの分子発現を観察した。その結果、P2ry12陽性の恒常性ミクログリアとTGFβ受容体を発現しているアストロサイトの分布が重なり、限局して出現していることを見出した。一方で、CD68やCD163陽性のマクロファージとA1 アストロサイトマーカーであるC3dの分布の相関は明らかではなかった。したがって、マクロファージを介したアストロサイトのA1化よりもむしろ、恒常性ミクログリアの量的不足や機能不全が直接的にアストロサイトの異常活性化を招いているのではないかと考えた(ミクログリア-アストロサイト連関) 。 これらの知見に基づき、本研究においては、ALSPにおいてミクログリアの機能不全によるアストロサイトへの制御機能の破綻がアストロサイトの異常な活性化を惹起し、ミクログリア-アストロサイト連関によって白質変性が加速して進行するという仮説のもとに免疫組織化学およびin situ hybridizationで検証を進め、ALSPの病態におけるアストロサイトの関与についての知見を得た。
|
Remarks |
新潟大学脳研究所webページ
|
Research Products
(8 results)