2021 Fiscal Year Annual Research Report
クラミジア感染による宿主DNA損傷の修復制御が炎症誘導に果たす役割
Project/Area Number |
19K08934
|
Research Institution | Health Sciences University of Hokkaido |
Principal Investigator |
松尾 淳司 北海道医療大学, 医療技術学部, 教授 (50359486)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
山口 博之 北海道大学, 保健科学研究院, 教授 (40221650)
中村 眞二 順天堂大学, 大学院医学研究科, 助教 (40207882)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | クラミジア / DNA損傷応答 |
Outline of Annual Research Achievements |
性器クラミジア感染症は無症状なことも多いため、治療されないまま放置された結果、不妊や骨盤内炎症性疾患など重篤な結果を引き起こすことがある。そのため、性器クラミジア感染症の病態を解明することは治療や予防をする上で重要となってくる。性器クラミジアは、偏性細胞内寄生性細菌であるために宿主細胞内に感染し増殖をする。その際、宿主細胞の様々な機能を修飾することが知られている。宿主細胞のDNAを損傷することも知られており、これが性器クラミジア感染症の病態形成に関与する可能性がある。そこで本研究では、性器クラミジア感染細胞におけるDNA損傷応答ならびにその誘導について検討した。これまでに、性器クラミジア感染細胞において、感染後期に宿主細胞のDNA損傷が誘導されることをウェスタンブロット法にて確認した。そこで、次に性器クラミジア感染細胞におけるDNA損傷応答に関わる遺伝子群の発現変動を明らかにするために、qPCRアレイを用いた網羅的な解析を行った。その結果、性器クラミジア感染後期にDNA損傷応答に関わる遺伝子群に発現変動する遺伝子があることが認められた。一方、DNA損傷応答を制御する遺伝子の機能を抑制する阻害剤を用いた解析も行ったところ、性器クラミジア感染によって誘導されるDNA損傷に影響を及ぼす阻害剤があることも見いだされた。このように、本研究から性器クラミジア感染細胞においてDNA損傷が誘導され、そのDNA損傷応答の制御機構の一端が明らかとなった。
|