• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

胎内でのエピゲノム修飾に基づく口腔癌発症素因形成の分子基盤

Research Project

Project/Area Number 19K10052
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

安河内 友世 (川久保友世)  九州大学, 歯学研究院, 准教授 (70507813)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
KeywordsDOHaD / 葉酸 / 扁平上皮がん
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題では、生活習慣病胎児期起源説(DOHaD: Developmental Origins of Health and Disease)に基づき、妊娠母体のOne carbon metabolism関連栄養素の摂取状況が、次世代の発癌感受性に影響することの分子基盤の解明を行なっている。
昨年度までに、妊娠母体の葉酸欠乏が、胎児の脱ユビキチン化酵素遺伝子にメチル化異常を引き起こし、当該遺伝子の発現
異常をきたすこと、さらに仔が成熟した後も当該遺伝子の発現異常は持続しており、炎症誘発への感受性が高めることに寄与していること、また、その傾向が扁平上皮組織に特に顕著であることを示唆するデータを得た。母体の解析については、最終的に仔の解析結果と統合的考察を行うため、栄養状態についての血清学的検査(葉酸、総ホモシステイン、アミノ酸)を行い、データを蓄積した。
上記の結果に基づき、今年度は、産仔に対する発癌実験(口腔癌、皮膚癌)を行い、妊娠母体の葉酸欠乏が、子孫の発癌感受性を上昇させることを明らかにした。
また、そのメカニズムとして、脱ユビキチン化酵素のエピゲノム異常の可能性を裏付けるデータを得た。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

研究代表者が、2021.3.1付で、九州大学に異動した。新しい所属機関における動物実験の申請許可が承認されるのに時間がかかったため、進捗がやや遅れた。

Strategy for Future Research Activity

今後も引き続き、産仔に対する発癌実験を行い、仔の発癌リスクに母体の影響が反映されている可能性を検証する。また、この発癌感受性が、後天的なDNAメチル基転移酵素阻害剤によって抑制できるか検討を行う。
また、in vitroの細胞培養実験において、同定している脱ユビキチン化酵素が、扁平上皮における発がんのみならず、がんの進展(増殖、浸潤)においても重要な役割を果たしているかどうか、検討する。

Causes of Carryover

2020.3.1付での研究代表者の所属研究機関の異動、また、同時にCOVID-19の影響も重なり、本研究課題の主軸の動物実験の倫理承認が得られるまでに時間を要したため。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results)

  • [Journal Article] Adipocyte-specific GPRC6A ablation promotes diet-induced obesity by inhibiting lipolysis2021

    • Author(s)
      Mukai S, Mizokami A, Otani T, Sano T, Matsuda M, Chishaki S, Gao J, Kawakubo-Yasukochi T, Tang R, Kanematsu T, Takeuchi H, Jimi E, Hirata M.
    • Journal Title

      J Biol Chem

      Volume: 296 Pages: 285-296

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2021.100274.

  • [Journal Article] The roles of osteocalcin in lipid metabolism in adipose tissue and liver.2020

    • Author(s)
      Otani T, Mizokami A, Kawakubo-Yasukochi T, Takeuchi H, Inai T, Hirata M.
    • Journal Title

      Adv Biol Regul

      Volume: 78 Pages: 100752

    • DOI

      10.1016/j.jbior.2020.100752.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] 胎内栄養環境に基づく糖脂質代謝制御と オステオカルシンの関与2020

    • Author(s)
      安河内(川久保) 友世、溝上顕子、木村 宗惟、中村 誠司、 自見 英治郎、 平田 雅人
    • Organizer
      第62回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 脂肪細胞表面受容体GPRC6Aの食事誘発性肥満における役割2020

    • Author(s)
      溝上 顕子, 大谷 崇仁, 松田 美穂、安河内(川久保) 友世、竹内 弘, 自見 英治郎, 平田 雅人
    • Organizer
      第62回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] 口腔扁平上皮癌におけるBP180の発現制御機構2020

    • Author(s)
      安河内 篤、安河内(川久保)友世、中村 誠司
    • Organizer
      第62回歯科基礎医学会学術大会
  • [Presentation] IgG4関連疾患病態形成における非コードRNAの役割2020

    • Author(s)
      木村宗惟、安河内(川久保)友世、中村誠司、自見英治郎
    • Organizer
      第62回歯科基礎医学会学術大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi