• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

The association between oral dryness, respiration during sleep, and sleep bruxism

Research Project

Project/Area Number 19K10248
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

鈴木 善貴  徳島大学, 病院, 講師 (40581393)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安陪 晋  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 講師 (10359911)
可児 耕一  徳島大学, 病院, 助教 (60709583)
大倉 一夫  徳島大学, 病院, 講師 (70304540)
松香 芳三  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(歯学域), 教授 (90243477)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords睡眠時ブラキシズム / 口腔内湿潤度 / 睡眠呼吸障害
Outline of Annual Research Achievements

閉塞性睡眠時無呼吸や睡眠時ブラキシズム(歯ぎしり)において、コンプライアンスが高く、簡便で安全性の高い治療は未だなく、比較的安全性の高い治療とされているスプリント治療においても歯列の変化など不可逆的な副作用が報告されている。研究代表者は、口腔湿潤状態が、気道の通気性を向上させることにより無呼吸を緩和し、また唾液分泌/拡散の必要性を減少させることによりブラキシズムを緩和させるのではないかとの仮説を立てた。本研究は、口腔内湿潤度と睡眠中の呼吸障害および咀嚼筋活動の相関、口腔湿潤度の保持(人工唾液)による睡眠中の呼吸障害および咀嚼筋活動への効果を調査し、口腔湿潤度と閉塞性睡眠時無呼吸および睡眠時ブラキシズムの関係と有効性について明らかにすることを目的としている。2019年度、測定環境のセットアップが完了させており、2020年度は可能な限りでボランティアを募り、測定を行った。現在までのところ、11名の測定を行っており(うち1名は1夜目で脱落)、最後の1名に関しては新たな睡眠測定室にて測定を行い、測定環境に問題がなく、測定システムが正常に作動していることを確認できたため、2021年度も引き続き測定を行っていく予定である。測定データの解析も順次行っており、現在睡眠判定および睡眠時ブラキシズムの判定を行っていっている最中である。今後は被験者をさらに増やし、データ解析を進め、口腔内湿潤度と睡眠中の呼吸障害および咀嚼筋活動の相関を明らかにしていく予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

前年度と同様に2020年度前半は学部棟の改修工事騒音や粉塵等により、被験者が安心して睡眠できる環境になく、測定室が使えない状況の日が多かった。また、新型コロナ感染対策の一環として、不急の睡眠測定を見合わせるよう通達があった。後半に入り、睡眠測定を再開できるようになったが、睡眠測定室そのものが移転し、そのセットアップ、試用に時間がかかり、被験者数測定が遅延した。

Strategy for Future Research Activity

現在も新型コロナ感染拡大の最中であり、今後睡眠測定が継続してできるかわからない。まず6月までに現在までに測定したデータの睡眠判定および睡眠時ブラキシズム・呼吸障害判定を行っていく。ここで得られた研究結果に関して、10月以降に開催される学術大会で中間報告として発表したいと考えている。ゴールデンウィークから2週間以上経過した6月以降、感染拡大が落ち着いていれば、月2名のペースで今年度12名の睡眠測定を行っていきたいと考えている。

Causes of Carryover

2020年度は新型コロナウィルスの影響により、学会がオンライン開催となり、旅費の支払いがなかった。また、睡眠測定の実施も困難であったため、被験者謝金もほとんど使用できなかった。次年度は睡眠測定を行い、被験者謝金を使用していくと共に、解析ソフトウェアの購入も検討している。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Invited: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] ナイトガード使用に関する検討2020

    • Author(s)
      鈴木善貴
    • Journal Title

      睡眠口腔医学

      Volume: 6 Pages: 129-135

    • DOI

      10.24695/josm.6.2_129

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 睡眠体位療法を用いた睡眠時ブラキシズムへの効果:中間報告2021

    • Author(s)
      神野 青空, 川合 史准瑠, 鈴木 善貴, 吉原 靖智, Raman Swarna Lakshmi, Raju Resmi, 大倉 一夫, Lavigne G., 松香 芳三
    • Organizer
      四国歯学会第57回例会
  • [Presentation] BH4 pathway in trigeminal neuropathic pain2021

    • Author(s)
      川合 史准瑠, 神野 青空, Raman Swarna Lakshmi, Raju Resmi, 鈴木 善貴, 吉原 靖智, 松香 芳三
    • Organizer
      四国歯学会第57回例会
  • [Presentation] 透明色レジン3次元測定のためのスキャナーと表面処理の選択2020

    • Author(s)
      鈴木 善貴, 吉原 靖智, 大川 敏永, 鴨居 浩平, 安陪 晋, 大倉 一夫, 小澤 彩, 新開 瑞希, 清水 俊也, 清水 さとみ, 河野 文昭, 松香 芳三
    • Organizer
      令和2年度公益社団法人日本補綴歯科学会中国・四国支部学術大会
  • [Presentation] 歯ぎしり診断のための睡眠時歯科筋電図検査の活用法2020

    • Author(s)
      鈴木善貴
    • Organizer
      第19回日本睡眠歯科学会学術集会
    • Invited
  • [Book] 徹底解説 ナイトガード -エビデンスに基づいた睡眠時ブラキシズムの診断・治療-2020

    • Author(s)
      鈴木 善貴, 松香 芳三, 大倉 一夫, 安陪 晋, 鴨居 浩平
    • Total Pages
      78
    • Publisher
      医歯薬出版株式会社
    • ISBN
      978-4-263-44587-7

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi