2020 Fiscal Year Research-status Report
高齢者に対する併用禁忌薬剤の処方実態の顕在化および対応策の検討
Project/Area Number |
19K10548
|
Research Institution | University of Occupational and Environmental Health, Japan |
Principal Investigator |
藤本 賢治 産業医科大学, 産業保健データサイエンスセンター, 助教 (30800734)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
松田 晋哉 産業医科大学, 医学部, 教授 (50181730)
村松 圭司 産業医科大学, 医学部, 准教授 (00644022)
冨岡 慎一 産業医科大学, 医学部, 助教 (10768708) [Withdrawn]
劉 寧 産業医科大学, 医学部, 特任助教 (90832238)
大谷 誠 産業医科大学, 情報管理センター, 准教授 (60738475)
藤野 善久 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 教授 (80352326)
久保 達彦 産業医科大学, 産業生態科学研究所, 非常勤講師 (00446121) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 高齢者 / 医薬品 / 併用禁忌 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、昨年度からの1年分追加となる2019年度のデータを更新予定であり、計画通り今回検証フィールドを予定している5自治体全てのデータを入手し既存のデータベースへの追加作業は終了した。また、2019年度のデータに該当する医薬品情報を、日本医薬情報センターより収集し、併用禁忌を判断する医薬品マスターの更新を行った。学会発表は前年度は実施できたが、今年度は予定していた自治体の担当者が新型コロナウィルス感染症ワクチン対応の部署に異動となったため、学会に投稿する予定の分析作業が実施できなかった。医療スタッフへのヒアリングについては、1診療科の1名の医師と実施を行い、救急での例について確認した。救急の現場では、患者に対しての投与時に併用禁忌であることは把握しているが、処方しないと死亡するため、併用禁忌によるリスクを負った上で死亡を回避させるため処方している、とのことだった。単に、医療スタッフの情報不足による併用禁忌の処方ではなく、診療科や患者の状況により致し方なく処方されることに改めて実態が確認できた。 経費については、昨年度懸念された新型コロナウィルスの影響による出張が困難になるための対応として、リモートに関する機器を購入する予定であったが、遠隔によるヒアリングについて、先方の保有している資源が確認できなかったこととそれに対応させるこちらの資源の必要量の積算ができなかったため、購入するための機器構成が組めなかった。先方は機器に詳しい者も少ないため、ある程度こちら側で準備することとして早急に調整する必要がある。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
今年度の検証フィールドの窓口担当者の異動が1名だったが、現在の担当者で医療関係のスタッフの場合、新型コロナウィルス感染症ワクチン対応での異動もしくは同部署の担当が異動となったことによる業務の増加により、本研究への対応時間が減少する傾向にある。次年度は本格的なワクチン接種の対応が進む中、その対応による本研究への影響が懸念される。
|
Strategy for Future Research Activity |
対象の検証フィールドに対し、異動情報を収集し、異動があった場合や同部署がワクチン対応に関連する場合、なるべく早い時期に新たな担当者と調整を行い、本研究の協力を要請することとする。またリモートでも対応できるよう関連する機器の構成の積算と購入を行う。
|
Causes of Carryover |
先方の都合により出張ができなかったことによる旅費の減少と、リモート対応による機器購入が遅れたための物品費の減少となった。学内のリモート機器に詳しい担当者と調整し早々に機器の選定を行う。
|