• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Function of dietary polymethoxylated flavonoid on metabolism and immune function.

Research Project

Project/Area Number 19K11768
Research InstitutionThe University of Tokushima

Principal Investigator

酒井 徹  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 教授 (40274196)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 首藤 恵泉  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師 (10512121)
中本 真理子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 講師 (40722533)
中本 晶子  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 助教 (90803536)
Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywordsポリメトキシフラボノイド / ノビレチン / スダチチン / Th17 / 自己免疫疾患
Outline of Annual Research Achievements

申請者は、柑橘類果皮に含まれるスダチチンに抗肥満および免疫増強作用が有することを明らかにしてきた。スダチチンはフラボノイドに分類され多数のメトキシ基を有する構造的特徴がある。本研究では、ポリメトキシフラボノイドの一種であるノビレチンは、ヘルパー17型T細胞の分化を抑制し、自己免疫性脳脊髄膜炎の病態を軽減することを明らかにした。これらの治験は果皮に含まれるポリメトキシが自己免疫疾患に対して将来的に機能成分として応用する可能性を示す成果である。
In vitroにおいては5種類のポリメトキシフラボノイド(ノビレチン、スダチチン、デメトキシスダチチン、ヘプタメトキシフラボン、ナツダイダイン)のヘルパーT細胞分化に与える影響を観察した。5つのポリメトキシフラボノイドはIL-17A産生を抑制したが、ヘルパー17型T細胞増殖を抑制したのは、ノビレチンおよびヘプタメトキシフラボンのみであり他のポリメトキシフラボノイドでは抑制が認められなかった。このことはフラボノイド骨格に結合するメトキシ基の数や結合部位がヘルパー17型T細胞分化に影響することが判明した。

  • Research Products

    (3 results)

All 2021

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Nobiletin suppresses the development of experimental autoimmune encephalomyelitis mediated by modulation of T helper 17 cell differentiation.2021

    • Author(s)
      Nakamoto A, Hirabayashi U, Anzaki C, Nakamoto M, Shuto E, Sakai T.
    • Journal Title

      Journal of Cliical. Biochemistry Nutrtion

      Volume: 3 Pages: 145-150

    • DOI

      10.3164/jcbn.20-178. Epub 2021 Mar 25.

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] T細胞分化に与えるポリメトキシフラボノイドの影響2021

    • Author(s)
      平林悠和、中本晶子、安埼千咲里、中本真理子、首藤恵泉、酒井徹
    • Organizer
      第75回日本栄養食糧学会
  • [Presentation] スダチ果皮由来精油成分が免疫細胞に及ぼす作用と抗原特異的免疫応答への影響2021

    • Author(s)
      中本晶子、中本真理子、酒井徹
    • Organizer
      第68回日本栄養改善学会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi