• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

Construction of multimodal database combining knowledge of tangible and intangible cultural property information

Research Project

Project/Area Number 19K12712
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

杉山 岳弘  静岡大学, 情報学部, 教授 (70293595)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords無形民俗文化財 / マルチモーダル・データベース / 収蔵品データベース
Outline of Annual Research Achievements

これまでに明らかにしてきた無形民俗文化財「祭り」を構成する体系化に必要な要素と、対話分析によって得られたシナリオ・モデルを、汎用的なメタ情報で結びつける方法を検討しプロトタイプシステムを実装した。
具体的には、以下の通りである。
1.昨年度に引き続き新型コロナのため祭事の追加調査はできなかったため、文献調査を行い「祭り」を構成する体系的な要素を整理した。また、過去に調査した「西浦田楽」について音楽的な考察を整理した。
2.ここ3年間遅延していた、無形民俗文化財の「継承」を目的としたストーリーを持った知識構造のシナリオ・モデル設計を行い、1で明らかにした祭りの体系的な要素に汎用的なメタ情報でもって結合していく方法を実装した。具体的には、映像を中心とした映像アーカイブと文献を中心とした文献アーカイブを構築し、これらを関連のある情報同士を有機的に結合して実現した。
3.文化財の持つ深い知識体系を構造的に保存できるようにし、なおかつ、人間の可読性とコンピュータの処理性を備え持つマルチモーダル・データベースを構築する手法を検討し、マルチモーダル・データベースシステムの構築を行った。1と2で実装・検証した知識構造に対して、グラフ型のデータベースに拡張して、知識体系を構造的に記述し、保存できるようにし、祭りの体系的なモデルと継承を目的とし、実装レベルまでに落とし込み、実際にマルチモーダル・データベースを構築し、プロトタイプシステムを構築した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナ禍のため予定していた追加の調査ができなかったことと、調査の代わりに追加の資料収集とシステム構築を行ったため、データベースへの入力まであまり進まず、やや遅れているとした。

Strategy for Future Research Activity

これまでに明らかにしてきた無形民俗文化財「祭り」を構成する体系化に必要な要素と、対話分析によって得られたシナリオ・モデルを、汎用的なメタ情報で結びつける方法を実装したプロトタイプシステムを評価する。さらに、有形の文化財情報と無形の文化財情報を記述したグラフ型のデータベースにより、マルチモーダル・データベースの構築を実際のお祭りを対象に進めていく。具体的には、以下の通りである。
1.昨年度できなかった祭事を追加調査して、有形・無形の文化財の持つ豊富な情報を収集および分析し、「祭り」を構成する体系的な要素を整理・追加していく。
2.本年度は1で明らかにした祭りの体系的な要素に汎用的なメタ情報でもって結合していく方法を実装したプロトタイプシステムにデータを入力して検証する。
3.引き続き、文化財の持つ深い知識体系を構造的に保存できるようにし、なおかつ、人間の可読性とコンピュータの処理性を備え持つマルチモーダル・データベースを設計・構築する。マークダウン形式の考えを導入し、さらに人間の可読性を高める設計と実装を行う。また、実際のお祭りを対象にデータを入力し、検証を行う。

Causes of Carryover

新型コロナのため学会が開催中止もしくはオンライン開催となり出張に行けなくなったため、また、データベース化の謝金を使用できなかったため、残額は次年度に学会での成果発表と研究補助のため、旅費および人件費・謝金として使用予定である。

  • Research Products

    (5 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] An Attempt to Pulse Wave Analysis to Listening of “Nishi-ure Dengaku” Music (One of Japanese Traditional Music)2022

    • Author(s)
      Watanabe Satoshi、Sugiyama Takahiro、Nakaya Naofumi、Shirahama Naruki
    • Journal Title

      Journal of the Institute of Industrial Applications Engineers

      Volume: 10 Pages: 84~89

    • DOI

      10.12792/jiiae.10.84

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 心拍センサと感情入力ツールを用いた長時間記録映像の視聴者が受ける印象の分析~西浦田楽を題材として~2023

    • Author(s)
      神谷和志,渡邊志,彦坂和里,西尾典洋,杉山岳弘
    • Organizer
      第9回とうかい観光情報学研究会予稿集
  • [Presentation] An Attempt to Evaluate the Impression of "Dengaku" music(One of Japanese Traditional Music) Based on Visual Analog Scale2022

    • Author(s)
      Watanabe, S., T. Sugiyama, N. Nakaya, and N. Shirahama
    • Organizer
      Proceedings of the 9th IIAE International Conference on Intelligent Systems and Image Processing 2022
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 西浦田楽の演目に関する文献の内容検索を可能にするデジタルアーカイブの試作2022

    • Author(s)
      森ヒロユキ, 彦坂和里, 杉山岳弘
    • Organizer
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム2022論文集
  • [Presentation] 西浦田楽の演目の俯瞰を可能とする映像視聴システムの検討2022

    • Author(s)
      飯田悠太, 杉山岳弘
    • Organizer
      情報処理学会人文科学とコンピュータシンポジウム2022論文集

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi