2020 Fiscal Year Research-status Report
古代・中世の除目研究の基盤形成とその政治制度史的考察-三条西家の除目書を中心に-
Project/Area Number |
19K13331
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
志村 佳名子 信州大学, 学術研究院教育学系, 助教 (00759665)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 除目 / 三条西家 / 儀式書 / 故実 / 宮廷儀礼 |
Outline of Annual Research Achievements |
2020年度は、主として三条西家が書写した除目書の整理・分析を行った。具体的には、明治大学図書館所蔵『除秘鈔』とそれに付属する除目書『無外題春除目』について、書誌・内容に関する詳細な考察を行い、その史料的性格を明らかにすることができた。 外題・内題・奥書等の書誌情報を欠く『無外題春除目』という除目書は、①天文年間に三条西家で書写された除目書であると推定されること、②内容は二種類の除目書が混在しており、その大部分をなす甲群は、藤原(九条)良経編の九条家本『春除目抄』とほぼ同内容を持つもので、部分的に挿入される乙群は、九条家流の除目作法に関する問答形式の故実書であり、問答の応答者は九条家流作法を相承する有職・藤原(松殿)基房と推定されること、③乙群については、石川県立歴史博物館所蔵の「畠山義総関係文書」の一部の紙背に同史料に継ぐかと推定されるものがあり、加えて、表面の文書が三条西家に宛てたものであることから、乙群も三条西家によって書写された除目故実書であること、④三条西家では公保・実隆・公条の三代にかけて摂関家に相伝される除目書の閲覧・書写が行われ、その過程で『無外題春除目』が書写され、三条西家が二条家経由で九条家流作法を伝承していた可能性が高いことを論証することができた。 上記の成果を、『無外題春除目』の解説として、その翻刻とともに明治大学図書館所蔵三条西家本『除目書』として刊行する運びとなった(2021年5月刊行)。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当初の計画よりも翻刻・考察を行う史料の数は少なくなっているが、明治大学図書館所蔵『除秘鈔』の付帯史料であった『無外題春除目』の書誌の解明に注力し、その史料的性格の解明が格段に進み、その成果を出版・公表する運びとなった(2021年5月刊行)。その過程において、三条西家が所蔵する摂関家に由来する除目書群全体を解明する糸口をつかむことができ、最終年度に向けた研究の見通しを立てることができたため、おおむね順調に進んでいると判断する。
|
Strategy for Future Research Activity |
最終年度にあたる今年度は、前年の成果である三条西公条書写の『除秘鈔』『無外題春除目』の書誌的性格をふまえ、引き続き三条西家所蔵の除目書(国文学研究所所蔵『除目抄 下』・『除目聞書』、東京大学史料編纂所所蔵『除目次第私抄』等)の翻刻・書誌の考察を進め、三条西家所蔵の除目書群の解明に尽力する。 それとともに、除目儀式からみた政治制度自体の考察を行い、古代・中世における朝廷の政治制度を解明する新たな研究視角の確立に努める所存である。
|
Causes of Carryover |
新型コロナウィルス感染症の流行により、他県への出張回数が当初の計画よりも減少したため、次年度使用額が生じた。 次年度使用額は、令和3年度請求額と合わせて消耗品費として使用する予定である。
|
Research Products
(2 results)