• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Research on security rights in intellectual property of Japan and France.

Research Project

Project/Area Number 19K13583
Research InstitutionSeinan Gakuin University

Principal Investigator

原 謙一  西南学院大学, 法学部, 教授 (80759192)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2022-03-31
Keywords知的財産権 / 著作権、特許権、実用新案権、商標権、意匠権 / 担保物権、包括担保 / ブロックチェーン / トークン
Outline of Annual Research Achievements

2019年度・2020年度における日仏の知的財産権を巡る担保化の状況調査を経て、2021年度は総合的な検討を行った。すなわち、日本において、知的財産権に担保を設定する法制度が資金提供者・調達者の状況や需要を受け止めたものとなる今後の設計を模索した。
まず、前年度までに明らかとなった新たな担保化の手法として、ブロックチェーン上のトークンと紐付けた形で無体の財を担保化する手法につき、論文作成と学会報告を行った。また、前記トークンと紐付けた形で無体の財(特に知的財産権)から生じる収益を担保的に活用する手法とその実現可能性を研究会にて報告した。上記のほか、伝統的な担保物権による知的財産権の担保化手法として、単に個別の財産権を担保に供するのではなく、まとまった単位の財産を担保化するフランスの法制度を参照し、日本の包括的な担保制度のあり方を検討した。
以上の検討をふまえ、日本においては知的財産権の類型ごとに、担保化に適した手法が異なる可能性を見いだした。たとえば、知的財産権のうち、著作権であれば、トークンと紐付けた形での担保化に活用の余地があり、逆に、特許権、実用新案権、商標権または意匠権のような産業財産権であれば、当該産業に関連する諸財産と当該産業財産権をまとめた形で包括的に担保化することが適切であるとの結論に至った。
このように、本研究では現時点において活用の制度的基盤が整っていない知的財産権の担保化に関し、これを進めるための制度として、最新の技術まで視野に入れ、財産権毎に担保化手法の変化を見いだした。これは知的財産権を保有する多様な企業が資金調達者となる際、企業のおかれた状況、企業のとりうる手段及び企業の需要を受け止める多様な設計を示すだけでなく、各種担保化手法が日本で採用可能なものであることを提示することで、資金提供者にとっても明確性と予測可能性をもたらす意義を有するといえる。

  • Research Products

    (4 results)

All 2022 2021

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results)

  • [Journal Article] <論説>日仏の比較における暗号資産の法的位置づけに関する今後の方向性2021

    • Author(s)
      原 謙一
    • Journal Title

      横浜法学

      Volume: 30 Pages: 153~238

    • DOI

      10.18880/00014062

    • Open Access
  • [Presentation] 判例研究(知財高判令和2年3月19日、金商1597号8頁、 「ブロマガ」商標事件)2022

    • Author(s)
      原謙一
    • Organizer
      発明推進協会 知的財産権法判例研究会(第388回、オンライン開催)
    • Invited
  • [Presentation] 日仏の比較からみた「暗号資産」の法的位置づけ2021

    • Author(s)
      原謙一
    • Organizer
      日本私法学会第84回大会(オンライン開催)
  • [Presentation] 知的財産法とトークン2021

    • Author(s)
      原謙一
    • Organizer
      一般社団法人九州経済連合会 知的財産権研究会(第383回、オンライン開催)

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi