• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

大学評価への計量書誌指標の導入のもたらす社会科学研究への逆機能性に関する研究

Research Project

Project/Area Number 19K14279
Research InstitutionNiigata University

Principal Investigator

白川 展之  新潟大学, 人文社会科学系, 准教授 (20556071)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2024-03-31
Keywords高等教育 / 研究評価 / 計量書誌学 / 科学計量学 / 政策 / イノベーション / 社会科学 / 評価疲れ
Outline of Annual Research Achievements

プロジェクトでは,定量分析に加え,比較のため海外調査を行うこととしていたが,これが新型コロナウイルスの影響でかなわなかった。その代替として,日本で学際的な研究評価の研究を可能にするとともに大学経営に生かすための学会活動で組織体制の基盤整備に力を注いできた。テニュアの常勤研究者になった後は,分野横断的に研究を推進できるよう,国内の学会に積極的に働きかけを行っている。日本評価学会で特集号を編纂し、科学技術評価分科会を設立するなど,公共政策一般の中でも高等教育政策・科学技術に関する評価論を発展させ,高等教育研究の枠を超えて融合的な組織・ネットワークを生かした推進体制に発展させている。具体的には,日本評価学会では、2021年に特集号を編纂後,科学技術評価分科会を2022年度に設立し分科会長に就任したほか,研究・イノベーション学会において大学経営問題懇談会の幹事として2021年の設立に参画し,この2年間連続で全国大会時には企画シンポジウムを両学会においてこの3年間開催してきた。日本高等教育学会でも,2022~23年の課題研究「多様性と包摂」の幹事として,システムの分析を所掌している。
結果的に,研究・イノベーション学会において大学経営問題懇談会の幹事として,人文科学中心の紀要編集者ネットワークとURAと連携しオンラインシンポジウムを開催した成果を発展させるなど代替する活動を進展させ,またOECDのイノベーションと評価に関するレポートの翻訳本を出版することができた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

4: Progress in research has been delayed.

Reason

海外調査を行うこととしていたが,これが新型コロナウイルスの影響とウクライナ侵攻と円安による渡航費用と滞在費用高騰で実現がかなわなかった。

Strategy for Future Research Activity

評価を研究する研究者の矛盾する現場での評価体験から社会科学に分析範囲を限っていた前身プロジェクトを人文社会科学系の研究全体に拡張して実施しようという着想に至り、後継プロジェクトを本年度から並行して実施することとしている。

Causes of Carryover

研究成果のとりまとめのため。

  • Research Products

    (7 results)

All 2023 2022 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Presentation (4 results) Book (1 results) Funded Workshop (1 results)

  • [Int'l Joint Research] OECD(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      OECD
  • [Presentation] 日本評価学会科学技術評価分科会が目指すもの2022

    • Author(s)
      白川展之
    • Organizer
      日本評価学会第23回全国大会
  • [Presentation] ELSI(Ethical, Legal and Social Issues)と責任ある研究イノベーション (RRI)推進ための公共政策と学際研究:新潟大学 ELSI センター(仮称)のアクション2022

    • Author(s)
      白川展之, 渡辺豊, 根津洸希
    • Organizer
      公共選択学会第 26 回大会
  • [Presentation] 実務と研究を架橋する「研究インテグリティ」学術研究を目指して2022

    • Author(s)
      原田隆, 明谷早映子, 白川展之
    • Organizer
      研究イノベーション学会第37回年次学術大会
  • [Presentation] 先見的ガバナンスに 未来洞察の果たす機能 ―OECD-OPSIの議論からー2022

    • Author(s)
      白川展之
    • Organizer
      日本計画行政学会第45回全国大会
  • [Book] 先見的ガバナンスの政策学2023

    • Author(s)
      ピレト・トヌリスト、アンジェラ・ハンソン、経済協力開発機構(OECD)、白川 展之
    • Total Pages
      248
    • Publisher
      明石書店
    • ISBN
      4750355305
  • [Funded Workshop] International Symposium to Commemorate the Establishment of the Niigata University ELSI/RRI Center: Responsible by Design with anticipating vulnerabilities2023

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi