• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Construction of visible-light-responsive coordination cages toward unprecedented photoreactions

Research Project

Project/Area Number 19K15581
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

竹澤 浩気  東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (60813897)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2021-03-31
Keywords自己組織化 / 可視光反応 / 配座固定
Outline of Annual Research Achievements

八面体型六配位の形式をもつIr錯体のcis位2つの置換活性部位を残した錯体、同じくcis位2つの置換活性部位を残した平面四配位の形式を持つPt錯体、ピリジル部位を配位部位とする三座有機配位子から光安定性をもつIr中空錯体の合成を行った。自己集合による合成の過程で適するテンプレート分子を共存させる事により、Ir3Pt3L4組成をもった水溶性中空錯体の一義的合成に成功した。この錯体は、水溶液中で様々な有機分子を包接し、特にスチルベンの異性化反応と、オレフィンの酸化的開裂反応を可視光照射下効率的に進行させた。これまでに知られている単核の可視光応答性イリジウム錯体と比較することにより、分子認識による高効率化を示すことができた。
また、光学分割したキラルIr錯体とパネル配位子から、螺旋状構造をもつIr3L2組成の錯体を合成した。この錯体は、有機溶媒中でアニオンを認識することができ、また可視光反応に対するアニオン性基質の選択的な活性化に成功した。置換スチレン誘導体の可視光によるE-Z異性化について、中性の基質に比べアニオン性の基質について著しい反応加速効果が見られた。
また、並行して本研究の設計の基となった中空錯体について、可視光応答部位を導入する別の手法を開拓する目的で、静電相互作用を使って空孔周縁に機能を配置する手法を開発した。中空錯体に配置された金属イオンの正電荷を用いることで、蓋状のアニオンを開口部に位置させ、錯体の分子認識能を変えることができた。 この蓋状アニオンへ可視光応答部位を導入することで、新たな可視光反応を開拓できる。

  • Research Products

    (14 results)

All 2021 2020

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (10 results) (of which Invited: 1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] Confinement of Water-Soluble Cationic Substrates in a Cationic Molecular Cage by Capping the Portals with Tripodal Anions2020

    • Author(s)
      Takezawa Hiroki、Tabuchi Ryosuke、Sunohara Haruka、Fujita Makoto
    • Journal Title

      Journal of the American Chemical Society

      Volume: 142 Pages: 17919~17922

    • DOI

      10.1021/jacs.0c08835

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Enhanced reactivity of twisted amides inside a molecular cage2020

    • Author(s)
      Takezawa Hiroki、Shitozawa Kosuke、Fujita Makoto
    • Journal Title

      Nature Chemistry

      Volume: 12 Pages: 574~578

    • DOI

      10.1038/s41557-020-0455-y

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] A Robust Double-walled Knotted Cage Revealed Guest Binding through Adaptive Portal Expansion2020

    • Author(s)
      Tamura Yukari、Takezawa Hiroki、Fujita Makoto
    • Journal Title

      Chemistry Letters

      Volume: 49 Pages: 912~914

    • DOI

      10.1246/cl.200282

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Controlled Cyclization of Arylalkynes through Folding inside a Molecular Cage2021

    • Author(s)
      Hiroki Takezawa, Harumi Hayakawa, Makoto Fujita
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] Dynamic behavior of double-walled cages in the self-assembly and the guest recognition2021

    • Author(s)
      Yukari Tamura, Hiroki Takezawa, Makoto Fujita
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] Diastereoselective pericyclic cascades of linear terpenoids through conformational control in a bowl-shaped host2021

    • Author(s)
      Tomoya Kanda, Hiroki Takezawa, Makoto Fujita
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 可視光応答性 Ir/Pt 中空ホスト錯体の構築と効率的可視光反応2021

    • Author(s)
      春原 晴香、竹澤 浩気、藤田 誠
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] ルイス塩基部位を持つ蓋状アニオンのかご型錯体への付与とゲスト包接促進2021

    • Author(s)
      谷口 旺、春原 晴香、竹澤 浩気、藤田 誠
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 三脚型蓋状アニオンによるカチオン性かご型錯体へのカチオン包接と構造制御2021

    • Author(s)
      田淵 凌輔、竹澤 浩気、藤田 誠
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 光・酸化還元活性中空錯体の構築に向けた含カルバゾール配位子の合成2021

    • Author(s)
      川口 悠伍、田村 有佳梨、竹澤 浩気、藤田 誠
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] 中空錯体への包接による芳香族化合物とアルデヒドの縮合反応制御2021

    • Author(s)
      飯塚 健太、竹澤 浩気、藤田 誠
    • Organizer
      日本化学会第101春季年会
  • [Presentation] Stereoselective cascade cyclization of linear terpenoids using a bowl-shaped host2020

    • Author(s)
      Tomoya Kanda, Hiroki Takezawa, Makoto Fujita
    • Organizer
      錯体化学会 第70回討論会
  • [Presentation] 中空錯体への閉じ込めによる分子操作と反応精密制御2020

    • Author(s)
      竹澤 浩気
    • Organizer
      錯体化学若手の会 第18回 Web勉強会
    • Invited
  • [Patent(Industrial Property Rights)] ホスト分子の包接能の変更方法、包接体の製造方法、包接体、単結晶、複合体、及び標的分子捕捉用キット2021

    • Inventor(s)
      藤田 誠、竹澤 浩気
    • Industrial Property Rights Holder
      藤田 誠、竹澤 浩気
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2021-28350

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi