2022 Fiscal Year Annual Research Report
神経障害性疼痛におけるアンジオテンシン変換酵素2の役割の解明と新規治療薬の開発
Project/Area Number |
19K16376
|
Research Institution | Tohoku Medical and Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
根本 亙 東北医科薬科大学, 薬学部, 講師 (80635136)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | ACE2 / ジミナゼン / 炎症性疼痛 / 神経障害性疼痛 / 脊髄 |
Outline of Annual Research Achievements |
これまでの研究において,angiotensin (Ang)-converting enzyme 2 (ACE2) 活性化薬であるdiminazene aceturate (DIZE) が脊髄内のAng (1-7) 産生系の機能亢進を介してホルマリン誘発性侵害刺激行動および神経障害性疼痛モデルマウスで認められる痛覚過敏を抑制することを見出した.これらの結果を受け,今年度は,坐骨神経結紮を結紮することで神経障害性疼痛モデルであるchronic constriction injury (CCI) マウスを作製し,DIZEが抗痛覚過敏作用を示す際の詳細な機構の解明を試みた.尚,接触性および熱性痛覚過敏の評価にはvon Frey filament法よおびHargreaves法を用いた.その結果,ATP依存性カリウムイオンチャネル (KATP) 遮断薬であるグリベンクラミドの脊髄クモ膜下腔内へ投与すると,投与後30分後をピークとする接触性および熱性痛覚過敏が引き起こされた.これらの痛覚過敏はいずれもDIZEの脊髄クモ膜下腔内投与により用量依存的に抑制された.DIZEの抗痛覚過敏作用はMas受容体拮抗薬A779の同時投与により抑制された.したがって,DIZEによる脊髄内Ang (1-7) 産生系活性化は,Mas受容体を介したKATPの活性化を引き起こし,その結果として抗痛覚過敏作用が得られることが示唆された.
|
Research Products
(2 results)