2023 Fiscal Year Annual Research Report
T. cruzi 感染刺激による宿主オートリソソーム形成抑制機構の解明
Project/Area Number |
19K16626
|
Research Institution | Gunma University |
Principal Investigator |
鬼塚 陽子 群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教 (30710058)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2024-03-31
|
Keywords | Trypanosoma cruzi / オートファジー / SNARE 複合体 |
Outline of Annual Research Achievements |
クルーズトリパノソーマ (Trypanosoma cruzi, T. cruzi) は、中南米が流行地であるシャーガス病の原因細胞内寄生原虫である。この原虫の細胞内分裂増殖機構や病態形成メカニズムは不明な点が多く、原虫は宿主防御反応に対する回避システムを利用することで、生き延びていると考えられる。宿主の応答の一つとしてオートファジーに着目した。これまでに、T. cruzi 感染細胞において、宿主オートファジーの初期過程は活性化するが、オートファジーは完了せず、原虫は増殖・生存することを明らかにした。特にオートリソソーム形成が抑制されていることから、本研究ではオートリソソーム形成に関わるSNARE (soluble N-ethylmaleimide-sensitive attachment protein receptor) 複合体(syntaxin17: stx17, Vesicle-associated membraneprotein 8: VAMP8, Synaptosomal-associated protein of 29 kDa:SNAP29)に焦点をあて、T. cruzi 感染による宿主オートリソソーム形成抑制機構を明らかにする。昨年度までの報告では、原虫感染細胞において、Stx17 タンパク質発現量が減少し、オートファゴソームへの局在も減少した。そこで、Stx17 と相互作用する因子を探索するためにT. cruzi 感染細胞ライセートを用いたpull down assay を行い、LC-MS/MS によるプロテオーム解析を行なったところ、いくつかの原虫側因子が同定された。今年度は、これら因子の解析を行うために、CRISPR/Cas9 法を用いた、ノックアウト(KO) 原虫の樹立をCL-Brener 株を使って試み、その結果いくつかのKO 原虫を得た。
|
Research Products
(6 results)
-
-
[Journal Article] Differential cardiomyocyte transcriptomic remodeling during in vitro Trypanosoma cruzi infection using laboratory strains provides implications on pathogenic host responses2023
Author(s)
Candray-Medina KS, Nakagama Y, Ito M, Nakagama S, Tshibangu-Kabamba E, Takeda N, Sugiura Y, Nitahara Y, Michimuko-Nagahara Y, Kaku N, Onizuka Y, Arias CE, Mejia M, Alas K, Pena S, Maejima Y, Komuro I, Nakajima-Shimada J, Kido Y.
-
Journal Title
Tropical Medicine and Health
Volume: 51
Pages: 86
DOI
Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
-
-
-
-