• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

人民公社初期、華北村落社会の変容

Research Project

Project/Area Number 19K20516
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

河野 正  東京大学, 社会科学研究所, 助教 (40709002)

Project Period (FY) 2019-04-01 – 2023-03-31
Keywords農業集団化 / 中国共産党 / 農村 / 社会主義 / 人民公社
Outline of Annual Research Achievements

本年度は昨年度に引き続き新型コロナウイルスの流行のために海外調査を行うことができなかったが、国内での調査として国立国会図書館関西館で文献調査を行うことができた。これは当該館が所蔵する上海新華書店コレクションを対象とするものであり、年度内に2度の調査を行い、1950~1960年代に中国国内で発行された書籍を中心に資料収集を行うことができた。
研究成果としては1950年代河北省の農村における「デマ」について考察した「中華人民共和国初期農村謡言考序説」が『社会科学研究』第73巻第1号に掲載されたほか、共著書籍として『タバコ産業の政治経済学-世界的展開と中国の現状』が昭和堂より刊行された。このほか、日中若手研究者の交流イベントである「「JENESYS2020」日中青年研究者オンライン交流―新情勢における日中協力の潜在力―」や「国際ワークショップ 1950年代、共産党権力の浸透と農村社会」等で複数回の口頭発表を行った。
『社会科学研究』論文は農村におけるデマの変遷を通じて、本研究の主要な課題である国家と社会との関係を明らかにするものである。上述国際ワークショップでの口頭発表は個別の農業生産合作社の変遷について焦点を当てたものであり、次年度以降、他地域との比較の中で比較検討を行う必要がある。
この他、分担執筆したフィールドワークの調査報告書としてが『中国の農民は何を語ったか―華北農村訪問聞き取り調査報告書(2007年~2019)―』が刊行された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は海外調査を行うことができなかった一方で、国内調査を再開することができた。また査読論文が公刊された他、口頭発表も複数回行うなど、成果の発表を行うことができた。
他方で、当初購入を予定していた1960年代の中国における地方新聞が、昨年度の販売「休止」の状態から、現時点では購入が不可能であることが判明した。他の入手可能な史料など代替案を考える必要が生じている。
このように問題がありながらも、本研究はおおむね順調に進展していると言える。

Strategy for Future Research Activity

依然として海外調査が難しい状況にはあるが、今年度は状況が許す限りUCLA東アジア図書館での調査を試みたい。また引き続き国立国会図書館関西館での調査を行う他、本務校である東京大学アジア研究図書館所蔵資料など、国内に所蔵されている史料の調査も進める予定である。
これらを通じて人民公社時期に関する研究を前進させる予定である。

Causes of Carryover

新型コロナウイルス流行により海外調査が全くできなかったため。

  • Research Products

    (6 results)

All 2022 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 2 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 中華人民共和国初期農村謡言考序説2022

    • Author(s)
      河野正
    • Journal Title

      社会科学研究

      Volume: 73(1) Pages: 103-117

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 日本人研究者による華北農村調査の異同について(2)―『中国農村変革と家族・村落・国家』と『二十世紀華北農村調査記録』の比較検討―2022

    • Author(s)
      河野正
    • Journal Title

      学習院大学国際センター研究年報

      Volume: 8 Pages: 67-76

    • Open Access
  • [Presentation] 河北省都市郊外農村の1950年代 ―食糧、野菜、綿花―2022

    • Author(s)
      河野正
    • Organizer
      国際ワークショップ 1950年代、共産党権力の浸透と農村社会
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 歴史から見る日中草の根相互理解とその意義2021

    • Author(s)
      河野正
    • Organizer
      「JENESYS2020」日中青年研究者オンライン交流―新情勢における日中協力の潜在力―
    • Int'l Joint Research
  • [Book] 中国の農民は何を語ったか2022

    • Author(s)
      祁建民、弁納才一、田中比呂志
    • Total Pages
      620(218-239,299-309,378-395,396-408,420-430)
    • Publisher
      汲古書院
    • ISBN
      9784762967061
  • [Book] タバコ産業の政治経済学2021

    • Author(s)
      丸川知雄、李海訓、徐一睿、河野正
    • Total Pages
      288
    • Publisher
      昭和堂
    • ISBN
      9784812220245

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi