2019 Fiscal Year Research-status Report
Influence of Migration and Change of Cacao Production Base in Asia and Africa
Project/Area Number |
19K20557
|
Research Institution | Ryukoku University |
Principal Investigator |
坂梨 健太 龍谷大学, 農学部, 講師 (90749128)
|
Project Period (FY) |
2019-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | カカオ生産 / 流通 / 熱帯林 / 小規模農民 / 労働問題 / 産地間比較 / フェアトレード |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は、予定していた年度末の現地調査を行うことができなかったが、カカオの生産、消費に関するデータ、新聞記事、歴史資料の収集を進めていった。また、アフリカ農業にかかわる研究に参加し意見交換を行い、アフリカにおけるカカオ導入の歴史的な位置づけについて、収集した資料をもとに国内にとどまっても多少は進められる研究を開始した。 また、インドネシア産のカカオを扱っている会社とコンタクトを取り、現地の生産や流通状況について情報収集をおこない、調査の足がかりを得た。同様にハワイでカカオ生産を開始している農家やチョコレート会社とコンタクトを取って、コーヒーからカカオに栽培を変化させている傾向を確認した。このようにアジア、太平洋におけるカカオ栽培の状況について情報を集め、これまでのアフリカの調査と比較しながら、世界的なカカオ生産の状況を把握する調査・研究を来年度以降も進めていく予定である。 研究成果としては、熱帯アフリカのカカオ生産が行える要件について、現地住民の農業以外の活動の重要性を主張した論考を英文の論集に執筆した(2020年夏出版予定)。 海外調査を行うことができない分、国内(八丈島)のカカオ生産、チョコレート会社の原料調達、流通、チョコレートの消費(ファトレード、ビーン・トゥ・バーなどの製品)といった国内の動向も追いながら、幅広い視野から世界のカカオ生産を見ていく。振興国のチョコレート消費によるカカオ豆調達の競争など、グローバル経済とのつながりも視野に入ってくるだろう。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
新型コロナウイルスにより海外調査ができなくなったため。
|
Strategy for Future Research Activity |
海外調査を前提として研究計画に頼るのではなく、国内にいながらも研究を進めていけるような計画に変更していく。具体的には国内外の文献・資料収集およびインターネットを通して当該者にインタビューを行う形式を採用する。
|
Causes of Carryover |
海外渡航制限のため。渡航が可能となったら旅費で執行する。難しいようならば、文献・資料・データベースなどの購入を計画している。
|
Research Products
(1 results)