• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

Challenge for pre-slip detection of inland earthquakes using seismio-piezomagnetic effect

Research Project

Project/Area Number 19K22031
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

大久保 寛  東京都立大学, システムデザイン研究科, 准教授 (90336446)

Project Period (FY) 2019-06-28 – 2024-03-31
Keywords磁場観測 / ピエゾ磁気効果 / 前駆的変化 / 地殻内の変化
Outline of Annual Research Achievements

日本列島は数多くの活断層が存在するため,直下型大地震の検知は多くの生命を救うことに結びつくことが考えられる.本研究では,地震よりも前駆的に発生する磁場変化の検出を目指し,フィールド観測試験を実施する.
本研究のエッセンスは,地殻の変化に伴って発生する磁場変化の観測(間接的なの物理量計測)とその利用である.これを動的に観測・利用することを目指す.
このうち以下の課題に引き続き取り組んだ.
1. 各種磁力計の並行観測に向けたフィールド試験,2. 地磁気変動のための磁力計の改良・製作,3. フィールド観測点の整備保守,4. 観測結果の纏めと評価
TMR磁力計については,フィールド観測による評価を実施し,報告した.
さらに引き続き並行観測のための磁力計の改良と,高感度で計測された磁気現象のデータの地道な蓄積が必要となる.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

器材の調達遅れと,それに伴うフィールド実験解析の遅延の中,フィールド試験と地道な連続観測を実施した

Strategy for Future Research Activity

高感度な地球磁場計測に向けた新しい磁力計の設計・開発・試作・改良を引き続き実施.
観測データの高速処理系の検討.
引き続き,地道な保守点検,フィールド管理.
地殻の変動と磁場変化の関係性,閾値の検討.

Causes of Carryover

コロナ感染症に関わる事案により

  • Research Products

    (1 results)

All 2021

All Journal Article (1 results)

  • [Journal Article] Long-term outdoor observation of geomagnetic fields using tunneling magnetoresistance-based magnetometer and detection of long-period oscillations of geomagnetic pulsations: prospects for earthquake disaster prevention2021

    • Author(s)
      Isogami Shinji、Oishi Yuto、Furukawa Chikara、Ohnishi Nobuhito、Okubo Kan
    • Journal Title

      Applied Physics Express

      Volume: 14 Pages: 056502~056502

    • DOI

      10.35848/1882-0786/abf66a

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi