• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

電気エネルギー輸送用超伝導薄膜線材の欠陥部位へのパッチ補修法の開発

Research Project

Project/Area Number 19K22157
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

寺西 亮  九州大学, 工学研究院, 教授 (70415941)

Project Period (FY) 2019-06-28 – 2022-03-31
Keywords超伝導体 / 接合 / 結晶成長 / 固相拡散 / 熱処理 / 結晶方位 / 微構造解析
Outline of Annual Research Achievements

GdBCO線材を接合する際の重要な組織制御因子としては、熱処理時の機械的圧力、接合温度、酸素分圧などが挙げられ、昨年度までに機械的圧力が接合試料の組織や特性に及ぼす影響を明らかにしてきた。本年度は、熱処理温度が接合部の結晶組織に及ぼす影響を調査した。
GdBCO層上にパルスレーザー蒸着法にてGd、Ba、Cuの酸化物からなる前駆体を追加堆積し、それらを対向させて約10 MPaの機械的圧力を印加しながら993 Kから1193 Kの温度条件下で1.5 h結晶化熱処理を施して接合体を得た。得られた試料の接合部を剥がしたのち、X線回折による解析法(XRD)にて線材の対向部と非対向部の生成相を評価した。
その結果、993 Kおよび1093 Kでは、対向部と非対向部のいずれもGdBCOの00lピークが下地線材のGdBCO相と同程度で強く観察され、また、第二相に起因するピークは観測されなかった。その一方、1093 Kでは対向部と非対向部のいずれもGdBCO相に起因するピークは現れず、Gd2O3、BaCu2O2、Gd2BaCuO5などの第二相が多数観測された。以上より、接合時の熱処理温度に適切な温度範囲があることが示され、本実験条件の温度範囲では1193 Kまで温度を上昇させると下地線材のGdBCO層までもが分解してしまうことが明らかとなった。
これまでの知見として、接合時の機械的圧力および熱処理温度が接合組織や結晶相に及ぼす影響が明らかとなり、結晶配向性の高い組織を得るための条件が示された。今後は、熱処理時のガス雰囲気(酸素濃度)の影響を明らかにする予定である。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

最終年度の昨年度は、コロナウイルス感染症の影響を受け(学内立ち入り禁止期間や当該テーマに従事する学生らの登校禁止期間などがあった)、当初予定した研究時間や内容を確保することができなかったため。

Strategy for Future Research Activity

研究期間が1年延長となったことから、当初計画のうち未達の内容については本年度に実施する予定である。

Causes of Carryover

昨年度は研究計画の最終年度の予定であったが、コロナウイルス感染症の影響により当初計画通りに遂行することができなかったため、使用予定額に差額が生じた。研究期間が1年延長されることとなったことから、本年度、差額を用いて当初予定の研究を遂行する予定としている。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020

All Presentation (5 results)

  • [Presentation] 追加堆積膜を利用したGdBa2Cu3Oy線材接合体作製時の機械的圧力の効果2020

    • Author(s)
      寺西 亮、土井 裕太郎、佐藤 幸生、金子 賢治、PETRYKIN Valery、LEE Sergey、松本 明善、岡田 達典、淡路 智
    • Organizer
      2020年度春季第99回 低温工学・超電導学会研究発表会
  • [Presentation] 追加堆積膜を利用したGdBa2Cu3Oy線材接合時の接合温度と結晶相の関係2020

    • Author(s)
      宮島友博、寺西 亮、佐藤幸生、金子賢治、Valery Petrykin、Sergey Lee、岡田達典、淡路 智、松本明善
    • Organizer
      2020年度応用物理学会秋季学術講演会
  • [Presentation] 追加堆積膜を利用したGdBa2Cu3O7-x線材接合体の接合面積に及ぼす因子2020

    • Author(s)
      土井裕太郎、寺西亮、佐藤幸生、金子賢治
    • Organizer
      2020年度低温工学・超電導学会 九州西日本支部若手セミナー・研究成果発表会
  • [Presentation] YBa2Cu3O7-δ粉末を利用した磁場シールド材の開発2020

    • Author(s)
      田丸隼也、寺西亮、佐藤幸生、金子賢治、岩熊成卓
    • Organizer
      2020年度低温工学・超電導学会 九州西日本支部若手セミナー・研究成果発表会
  • [Presentation] 追加堆積膜を利用したGdBa2Cu3Oy線材接合時の膜厚の影響2020

    • Author(s)
      寺西 亮、土井 裕太郎、佐藤 幸生、金子 賢治、PETRYKIN Valery、LEE Sergey、松本 明善、岡田 達典、淡路 智
    • Organizer
      2020年度秋季 第100回 低温工学・超電導学会研究発表会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi