• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of optical technology for quantitative regulation of intracellular kinases

Research Project

Project/Area Number 19K22241
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

水上 進  東北大学, 多元物質科学研究所, 教授 (30420433)

Project Period (FY) 2019-06-28 – 2022-03-31
Keywords蛋白質ラベル化技術 / リン酸化酵素 / 光薬理学
Outline of Annual Research Achievements

生体内での酵素の機能やその複雑な分子ネットワークを解明する手法として、特定の酵素の活性を阻害剤などによって修飾し、それに応答した生体反応を調べる手法が古くから用いられている。もし特定の酵素活性を光刺激によって特定の場所で特定の時間に瞬時に変調させ、その細胞応答をリアルタイムに観察することができれば、標的酵素の生理的な役割に関して時空間的な情報が得られることから、これまで得られなかった機能の解明が期待できる。本研究では、申請者らが開発してきた光可逆的蛋白質ラベル化技術を利用して、特定の細胞内酵素活性の光照射による定量的な制御技術を開発する。標的分子としては創薬ターゲットとしても重要なキナーゼに対象を定めた。前年度までは、がん関連蛋白質である上皮成長因子受容体(EGFR)のキナーゼ活性を制御するために、EGFR阻害剤ゲフィチニブとフォトスイッチリガンドの二つの部位を持つ二官能性プローブの合成に取り組んでいたが、合成が難航したため、標的キナーゼを変更した。新たな標的として、ミトコンドリア上で機能するPINK-1を選択し、タグ蛋白質HaloTagと共発現させたPINK-1の細胞内局在の制御により、基質蛋白質のリン酸化を制御するシステムの開発に取り組んだ。合成した二量化プローブを用いて、細胞質に発現させたPINK-1を、405nmの光照射によって瞬時にミトコンドリア上に移行させることが可能であり、リン酸化によるシグナル伝達によって、マイトファジーを人工的に誘起することに成功した。

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Organelle-Level Labile Zn<sup>2+</sup> Mapping Based on Targetable Fluorescent Sensors2022

    • Author(s)
      Liu Rong、Kowada Toshiyuki、Du Yuyin、Amagai Yuta、Matsui Toshitaka、Inaba Kenji、Mizukami Shin
    • Journal Title

      ACS Sensors

      Volume: 7 Pages: 748~757

    • DOI

      10.1021/acssensors.1c02153

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Optical Manipulation of Subcellular Protein Translocation Using a Photoactivatable Covalent Labeling System2021

    • Author(s)
      Kowada Toshiyuki、Arai Keisuke、Yoshimura Akimasa、Matsui Toshitaka、Kikuchi Kazuya、Mizukami Shin
    • Journal Title

      Angewandte Chemie International Edition

      Volume: 60 Pages: 11378~11383

    • DOI

      10.1002/anie.202016684

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Fluorescent Probes for the Quantification of Labile Metal Ions in Living Cells2021

    • Author(s)
      Kowada Toshiyuki、Mizukami Shin
    • Journal Title

      Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan

      Volume: 79 Pages: 1020~1032

    • DOI

      10.5059/yukigoseikyokaishi.79.1020

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 共有結合型蛋白質ラベル化技術を利用した細胞内蛋白質二量化の光制御2021

    • Author(s)
      小和田俊行, 荒井啓介, 吉村彰真, 松井敏高, 菊地和也, 水上進
    • Organizer
      第15回日本分子イメージング学会学術集会
  • [Presentation] Development of a chemical biology tool enabling reversible optical control of protein labeling2021

    • Author(s)
      Himadri Sekhar Sarkar, Takato Mashita, Toshiyuki Kowada, Toshitaka Matsui, Shin Mizukami
    • Organizer
      The 10th Annual Conference Of The International Chemical Biology Society (ICBS2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 光可逆的タンパク質ラベル化技術を利用したタンパク質局在の光制御2021

    • Author(s)
      間下 貴斗, 小和田 俊行, 松井 敏高, 水上 進
    • Organizer
      日本化学会 第102春季年会
  • [Book] Live Cell Imaging (Chapter: Long-Term Mg2+ Imaging in Live Cells with a Targetable Fluorescent Probe)2021

    • Author(s)
      Priya Ranjan Sahoo, Toshiyuki Kowada, Shin Mizukam
    • Total Pages
      pp. 237-243
    • Publisher
      Springer
    • ISBN
      978-1-0716-1257-6
  • [Remarks] 水上研究室 | 東北大学多元物質科学研究所

    • URL

      http://www2.tagen.tohoku.ac.jp/lab/mizukami/

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi