• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Research-status Report

植物性乳酸菌の自然界における動態解析と乳酸菌定着植物での病害抑制現象の基盤解明

Research Project

Project/Area Number 19K22300
Research InstitutionTohoku University

Principal Investigator

高橋 英樹  東北大学, 農学研究科, 教授 (20197164)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 北澤 春樹  東北大学, 農学研究科, 教授 (10204885)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2023-03-31
Keywords植物性乳酸菌 / 環境微生物 / 植物免疫
Outline of Annual Research Achievements

本研究では自然界に生息する微生物の中で植物性乳酸菌に注目し、植物性乳酸菌の環境中における循環と、植物性乳酸菌が植物にどのような関係を持っているのかを、植物の病害抑制効果の視点から明らかするにことを目的としている。植物性乳酸菌は動物の自然免疫システムを活性化させて、ヒトや家畜の健康に寄与することが知られているが、その植物性乳酸菌の由来については十分な理解がなされていない。また、植物の茎葉には、植物性乳酸菌が定着しているが、自然界における植物に対する植物性乳酸菌の役割についての理解は不十分である。植物性乳酸菌の環境中における動態と、植物に対する病害抑制効果を評価することにより、環境中における植物性乳酸菌と植物・動物との相互関係を包括的理解しようとするものであり、植物の病害防除への応用も期待される。本年度は、イネ種子を滅菌蒸留水に浸漬処理(発芽のための吸水処理)中にイネ種子より滲出してくる液体を乳酸菌選抜培地で培養し、植物性乳酸菌候補となるコロニーを単離した。同菌の分類同定とイネ植物体への定着およびイネ苗病害抑制効果についての検討が必要であるが、コロナ禍の影響により十分な実験時間が確保できなかったため、次年度にはそれらの解析を早急に実施する。一方、植物性乳酸菌であるLactobacillus plantarum CRL1506は、腸管上皮細胞において核酸認識免疫受容体TLR3を介した自然免疫応答を誘導し、その誘導にはlipoteichoic acidの関与が確認された。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

コロナ禍の影響により十分な実験時間が確保できなかったため、イネ種子滲出液から単離した植物性乳酸菌候補株を単離したが、その同定と植物体への定着およびイネ苗病害抑制効果の解析には至っていない。

Strategy for Future Research Activity

イネ種子滲出液から単離した植物性乳酸菌候補株について、16SrDNA遺伝子の塩基配列などの指標を用いて菌株を同定するとともに、イネ植物体内における同植物性乳酸菌株の定着や移行や、同菌株処理による細菌性イネ苗病害の抑制評価を早急に実施する。

Causes of Carryover

コロナ禍の影響により十分な実験時間が確保できなかったため、イネ種子滲出液から単離した植物性乳酸菌候補株について、16SrDNA遺伝子の塩基配列などの指標を用いて菌株を同定するとができなかった。次年度は、菌株の同定を行い、さらにイネ植物体内における同植物性乳酸菌株の定着や移行や、同菌株処理による細菌性イネ苗病害の抑制評価を実施する。遺伝子の塩基配列に基づく同定や植物体内での同菌の動態解析にはPCRによる遺伝子断片増幅(分子マーカーとしても利用)が必要である。研究費は、その実験を実施するため、オリゴDNA合成やPCR反応酵素などの分子生物関連試薬、一般試薬、プラスチックチップ・チューブなどの実験消耗品に使用する。

  • Research Products

    (5 results)

All 2021

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 3 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Ligilactobacillus salivarius Strains Isolated From the Porcine Gut Modulate Innate Immune Responses in Epithelial Cells and Improve Protection Against Intestinal Viral-Bacterial Superinfection2021

    • Author(s)
      Indo Yuhki、Kitahara Shugo、Tomokiyo Mikado、Araki Shota、Islam Md. Aminul、Zhou Binghui、Albarracin Leonardo、Miyazaki Ayako、Ikeda-Ohtsubo Wakako、Nochi Tomonori、Takenouchi Takato、Uenishi Hirohide、Aso Hisashi、Takahashi Hideki、Kurata Shoichiro、Villena Julio、Kitazawa Haruki
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 12 Pages: 652923-652923

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.652923

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] In vivo emergence of beige-like fat in chickens as physiological adaptation to cold environments2021

    • Author(s)
      Sotome Rina、Hirasawa Akira、Kikusato Motoi、Amo Taku、Furukawa Kyohei、Kuriyagawa Anna、Watanabe Kouichi、Collin Anne、Shirakawa Hitoshi、Hirakawa Ryota、Tanitaka Yuta、Takahashi Hideki、Wu Guoyao、Nochi Tomonori、Shimmura Tsuyoshi、Warden Craig H.、Toyomizu Masaaki
    • Journal Title

      Amino Acids

      Volume: 53 Pages: 381~393

    • DOI

      10.1007/s00726-021-02953-5

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Isolation and Characterization of a Novel Jumbo Phage from Leaf Litter Compost and Its Suppressive Effect on Rice Seedling Rot Diseases2021

    • Author(s)
      Sasaki Ryota、Miyashita Shuhei、Ando Sugihiro、Ito Kumiko、Fukuhara Toshiyuki、Takahashi Hideki
    • Journal Title

      Viruses

      Volume: 13 Pages: 591~591

    • DOI

      10.3390/v13040591

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Burkholderia 属細菌に感染する新奇ファージの遺伝子構造解析と病害防除利用への検討2021

    • Author(s)
      金井塚文音・佐々木稜太・宮下脩平・安藤杉尋・高橋英樹
    • Organizer
      令和3年度日本植物病理学会大会
  • [Presentation] イネもみ枯細菌病菌に感染するバクテリオファージの病害抑制効果および保存法の検討2021

    • Author(s)
      金井塚文音・佐々木稜太・宮下脩平・安藤杉尋・高橋英樹
    • Organizer
      令和3年度日本植物病理学会東北部会

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi