• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Research-status Report

宇宙線を利用した超小型物理探査装置の開発とため池群の広域リスク評価

Research Project

Project/Area Number 19K22349
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

西村 伸一  岡山大学, 環境生命科学研究科, 教授 (30198501)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 柴田 俊文  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (30342546)
珠玖 隆行  岡山大学, 環境生命科学研究科, 准教授 (70625053)
Project Period (FY) 2019-06-28 – 2022-03-31
Keywordsミューオン探査 / 物理探査 / 地盤密度探査模型実験 / ため池堤体の安定性
Outline of Annual Research Achievements

西日本豪雨災害においは,多くのため池が損傷を受けた.この決壊および損傷原因の中で,パイピングとせん断破壊に対しては,堤体内部の弱部の推定が重要である.しかし,広域リスク評価の実施にあたって,ため池個数は膨大であり,一市町村をとってみても,地区全体のリスク評価を行うことは事実上不可能である.地質調査は,ボーリングが基本であるが,非常に時間とコストがかかる.この問題を解決するのは,最も簡便に地質情報(ここでは,地盤強度)を計測できる物理探査が最も有効な手段と考えられる.本研究では,宇宙線の一つであるミュー粒子物理探査を利用して,地盤同定の高精度化を図る.この目的に対して,効率的に多点でミューオン探査を実施するため,電気式コーン貫入試験(CPTU)による穿孔を利用したクロスホールミューオン探査手法の確立を目指している.2020年度は,この完成に向けて,基礎実験を実施した.最初に,模型土層を作成し,2機のミューオン探査用シンチレータを,模型土層を挟むように分離して配置し,模型地盤内部密度の同定可能性を検討した.主に,計測器の設置方法と計測精度を検討するため,シンチレータの設置角度を変更して試験を繰り返した.結果として,本研究において採用している,2機のシンチレータの分離設置手法による地盤内部密度同定について,その可能性を確認することができた.この結果は,シンチレータを狭い孔の中でも使用できる可能性を示唆している.一方,2020年度の実験結果によると,その計測精度に課題を残した.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

本来,2020年度で研究を完成させる予定であったが,2019年度に,試験装置の設計見直しの必要が生じ,この時点で最初の遅れが生じた.2020年度は,設計上の問題点を克服すべく,既存型のミューオン探査装置を使用して基礎的検討を行い,試験機の再設計をする予定であった.しかし,2020年度前半は,コロナ禍のため,実験実施が不可能な状況となった.結果として,年度後半からの実験開始となったため,さらに進捗に遅れが生じる結果となった.

Strategy for Future Research Activity

2021年度は,達成されていないクロスホールミューオン探査装置の開発と,基礎実験を達成する予定である.具体的には,次の手順によって研究を進める.
(1) 既存型ミューオン探査装置を用い,2020年度から開始した模型実験を継続する.これによって,計測精度を担保する方法を明らかにする.(2) 孔の中で使用する小型シンチレータの設計を行う.(3) 完成されたシンチレータを使用し,模型地盤によって内部密度を計測する.(4) 最終的に,現地での使用に向けてシンチレータの最適な設置方法と計測方法を明らかにする.

Causes of Carryover

クロスホールミューオン装置の設計が遅れている関係で,試験機の試作を行うことができなかったため,次年度使用金額が生じた.2020年度に設計方法を見直したため,2021年度に,より基礎的な試作機作成のために,残りの予算を重点的に投入する.

  • Research Products

    (19 results)

All 2021 2020

All Journal Article (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Reliability-based design for earth-fill dams against severe natural disaster events2021

    • Author(s)
      Nishimura, S., Shibata, T. and Shuku, T.
    • Journal Title

      Soils and Foundations

      Volume: 61(2) Pages: 271-282

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2020.09.004

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Disaster report of 2018 July heavy rain for geo-structures and slopes in Okayama2020

    • Author(s)
      Nishimura, S., Takeshita, Y., Nishiyama, S., Suzuki, S., Shibata, T., Shuku, T., Komatsu, M., and Kim, B.
    • Journal Title

      Soils and Foundations

      Volume: 60(1) Pages: 300-314

    • DOI

      10.1016/j.sandf.2020.01.009

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] 2018 年7 月豪雨における岡山・広島のため池災害2020

    • Author(s)
      西村伸一・柴田俊文
    • Journal Title

      基礎工

      Volume: 48(6) Pages: 89-92

  • [Journal Article] Risk Evaluation for Earth-Fill Dams due to Heavy Rains - Efficient Risk Evaluation by Response Surface Method -2020

    • Author(s)
      T. Tateishi, R. Hirata, T. Shibata, S. Nishimura, K. Kuribayashi, N. Tanaya, S. Kuroda and T. Kato
    • Journal Title

      Proc. of the 7th Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and its Applications, APSSRA2020

      Volume: 999 Pages: WM2-5

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Risk Evaluation for Earth-Fill Dams due to Heavy Rains - Probability of Failure due to Heavy Rains -2020

    • Author(s)
      K. Kuribayashi, N. Tanaya, S. Kuroda, T. Kato, T. Tateishi, R. Hirata, T. Shibata and S. Nishimura
    • Journal Title

      Proc. of the 7th Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and its Applications, APSSRA2020

      Volume: 999 Pages: WM2-4

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] A Sparse Polynomial Surrogate Model for Geotechnical Reliability Design2020

    • Author(s)
      T. Shuku, S. Nishimura and T. Shibata
    • Journal Title

      Proc. of the 7th Asian-Pacific Symposium on Structural Reliability and its Applications, APSSRA2020

      Volume: 999 Pages: ME3-5

    • Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 自然災害に対するため池のリスク管理2020

    • Author(s)
      西村伸一
    • Journal Title

      材料と施工

      Volume: 58 Pages: 31-41

  • [Journal Article] 3次元計測を利用した効率的な3次元有限要素モデル化法の提案2020

    • Author(s)
      金重 稔・ 西村伸一・ 柴田俊文・ 珠玖隆行
    • Journal Title

      岡山大学環境理工学部研究報告

      Volume: 25(1) Pages: 1-4

  • [Presentation] 広島県内のため池における豪雨災害リスクの簡易評価に関する研究2021

    • Author(s)
      立石 翼・西村伸一・柴田俊文
    • Organizer
      第75回農業農村工学会中国四国支部講演会
  • [Presentation] CPTU結果を利用した3次元浸透流解析2021

    • Author(s)
      窪田 郷・西村伸一・柴田俊文・珠玖隆行
    • Organizer
      第75回農業農村工学会中国四国支部講演会
  • [Presentation] 平成30年7月豪雨におけるため池の安定性の検討2021

    • Author(s)
      WangJiaNi・西村伸一・柴田俊文・珠玖隆行
    • Organizer
      第75回農業農村工学会中国四国支部講演会
  • [Presentation] 地質統計手法と三次元計測に基づくため池堤体の地震応答解析2021

    • Author(s)
      大橋亮太
    • Organizer
      第75回農業農村工学会中国四国支部講演会
  • [Presentation] 簡易なため池の豪雨時リスク評価2020

    • Author(s)
      西村 伸一・柴田 俊文・立石 翼・平田 竜也・黒田修一・加藤 智雄・栗林 健太郎・棚谷 南海彦
    • Organizer
      第23回応用力学シンポジウム
  • [Presentation] 応答曲面法を用いた切土斜面の安定性の簡易評価2020

    • Author(s)
      柴田 俊文・近藤 響貴・珠玖 隆行・西村 伸一
    • Organizer
      第55回地盤工学研究発表会
  • [Presentation] 農業用ため池の豪雨災害リスク評価に基づく対策優先度評価1-破堤確率評価-2020

    • Author(s)
      棚谷 南海彦・栗林 健太郎・黒田 修一・加藤智雄・西村 伸一・柴田 俊文・立石 翼・平田竜也
    • Organizer
      第55回地盤工学研究発表会
  • [Presentation] 農業用ため池の豪雨災害リスク評価に基づく対策優先度評価2 -リスク評価-2020

    • Author(s)
      西村 伸一・柴田 俊文・立石 翼・平田 竜也・黒田 修一・加藤 智雄・栗林 健太郎・棚谷 南海彦
    • Organizer
      第55回地盤工学研究発表会
  • [Presentation] 豪雨時におけるため池の破堤リスクに関する簡易評価2020

    • Author(s)
      立石翼・西村伸一・柴田俊文・平田竜也・黒田修一・加藤智雄・栗林健太・棚谷南海彦
    • Organizer
      第69回農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] FEM-BASED INVERSION OF SURFACE WAVE METHOD AT EARTH-FILL DAM2020

    • Author(s)
      YUXIANG,R, Nishimura, R. and Shibata, T.
    • Organizer
      第69回農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 有限要素法による表面波探査の簡便逆解析手法2020

    • Author(s)
      西村 伸一・任 宇翔・柴田 俊文
    • Organizer
      令和2年度土木学会全国大会第75回年次学術講演会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi