2020 Fiscal Year Research-status Report
薬剤耐性(AMR)による疾病負荷推計と抗菌薬適正使用の経済的有効性に関する検討
Project/Area Number |
19K22781
|
Research Institution | Meiji Pharmaceutical University |
Principal Investigator |
赤沢 学 明治薬科大学, 薬学部, 教授 (80565135)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
福田 治久 九州大学, 医学研究院, 准教授 (30572119)
|
Project Period (FY) |
2019-06-28 – 2022-03-31
|
Keywords | DPC / JANIS / 薬剤耐性 / 感染症対策 / 医療費 |
Outline of Annual Research Achievements |
診療報酬請求データであるDPCデータおよび薬剤感受性検査データであるJANISデータを用いて、医療施設の感染対策と薬剤耐性菌による疾病負荷の関係性について推計を行っている。 2020年度(令和2年度)は124病院のDPCデータおよびJANISデータから病院の特徴と感染対策の指標を作成し、主成分分析の手法を用いて病院を分類し、薬剤耐性菌との関連性を評価した。その結果、感染対策実施状況(薬物血中濃度の測定や培養検査)並びに施設背景(手術の実施状況など)によって病院を5つのクラスターに分類できた。またMRSAの検出率を指標に各クラスターの薬剤耐性菌の発現頻度を比較することで、薬剤耐性発現の違いに寄与する病院背景と感染対策の状況を明らかにした。 並行して増分医療費推計など疾病負荷の推計手法に関する情報を得るために文献レビューを実施した。PubMedにて2010年以降に報告された英語論文を選択し、P:細菌感染症に罹患した患者、E:検出菌が薬剤耐性菌、C:検出菌が感受性菌、O:医療費をキーワードに関連論文を検索した。その結果133報の文献が調査候補となり、スクリーニングにより8報の文献を最終調査対象とした。文献レビューの結果、薬剤耐性菌の増分医療費を推計する方法としては対象患者の全入院医療費を比較する方法以外にも感染症に関連した医療行為の費用を推計する方法、培養検査提出後の費用を推計する方法、または感染症による超過入院期間対して負荷費用を推計する方法など様々な手法が存在することが明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
文献レビューの結果、医療費の推計方法について更なる検討が必要になった事から、研究方法の見直しを行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
国内の先行研究では薬剤耐性菌感染患者と感受性菌感染患者の全入院医療費を比較した研究が報告されている。それによると薬剤耐性菌感染患者の入院医療費は感受性菌感染患者のそれと比べ負荷が高いことが報告されている。我々はより詳細な医療負荷の推計を行うことを目的として薬剤耐性菌感染患者に特異的な医療行為の推定および費用の算出を検討している。医療行為の推定から算出された増分医療費が全入院医療費を対象として推計された増分医療費と比べたときの差異を検討することで薬剤耐性菌対策に関わる医療資源の投入方法について議論することができると見込んでいる。
|
Causes of Carryover |
研究の進捗が遅れていること並びに海外での学会発表が中止になったことが原因である。特に、研究手法として、増分医療費を推計する方法の決定に時間を要している。また、予定していた国際学会での研究成果の発表並びに英語論文の投稿などが遅れている。これらに関しては、延長期間中に実施出来るようスケジュールの見直しを行っている。
|
Research Products
(1 results)