2020 Fiscal Year Research-status Report
A study of current situations and issues in After-School Day Services for children requiring medical care
Project/Area Number |
19K24212
|
Research Institution | Aichi Medical University |
Principal Investigator |
新田 美里 愛知医科大学, 看護学部, 助教 (20850655)
|
Project Period (FY) |
2019-08-30 – 2022-03-31
|
Keywords | 放課後等デイサービス / 医療的ケア児 / 小児在宅ケア |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、放課後等デイサービスにおいてどのような人的・物的環境の中で医療的ケア児を受け入れているのか実態を明らかにし、看護職配置や外部との連携などの看護・医療機能の一層の強化により、放課後等デイサービスにおいて医療的ケア児を安全に受け入れる体制整備を図る可能性を探ることを目的としている。 2020年度は2019年度に作成した調査票を用いたデータ収集、分析を行った。新型コロナウィルスの感染拡大やそれに伴う事業所への影響を鑑み、事業所管理者らに状況を伺い、当初の予定より調査票の配布・回収時期を大幅に遅らせた。 A市にある全315か所の放課後等デイサービス事業所管理者宛てに、調査票を郵送にて配布し、85箇所から回答を得た。現在、どの事業所を医療的ケア児が利用しているのかは不明であり、今後の医療的ケア児の受け入れの充実に繋げるために、現在の医療的ケア児受け入れの有無に関わらず、調査票への回答をお願いした。 なお,感染や安全対策に関する項目を含む調査票であったため,新型コロナウィルス感染拡大以前に作成した調査票である旨の鏡文を作成して同封した。回収率向上のため、返送期日近くには、はがきを送付して調査への協力を再度依頼した。 回収したデータの精査・入力を行い、分析を進めていたが、研究者の怪我に伴い、補助事業期間の延長を申請した。 今年度は、引き続き、分析を進め、考察し、研究をまとめていく予定である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
新型コロナウィルスの感染拡大やそれに伴う事業所へ影響を鑑み、当初の予定より調査票の配布・回収時期を遅らせたことに加え、研究者の怪我により、進捗が遅れ、補助事業期間の延長を申請した。
|
Strategy for Future Research Activity |
分析を進め、考察し、研究結果をまとめていく。 放課後等デイサービスや医療的ケア児,小児在宅ケア等に関連する学会での発表・投稿の準備を進める。 研究結果の概要版を作成し,研究終了時に調査票を配布した事業所に送付する予定である。
|
Causes of Carryover |
効率的な研究費の使用に努めた結果,次年度使用金が生じた。 これらは,研究結果の発表準備や,研究結果の周知に活用する予定である。
|