2023 Fiscal Year Annual Research Report
嗅覚感応デジタルゲームを応用した認知症予防プログラムの国際共同研究
Project/Area Number |
19KK0246
|
Research Institution | Doshisha Women's College of Liberal Arts |
Principal Investigator |
杉原 百合子 同志社女子大学, 看護学部, 教授 (90555179)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
武地 一 藤田医科大学, 医学部, 教授 (10314197)
山本 晃輔 大阪産業大学, 国際学部, 准教授 (60554079)
岩崎 陽子 嵯峨美術短期大学, その他部局等, 准教授 (70424992)
横光 健吾 人間環境大学, 総合心理学部, 講師 (70822154)
|
Project Period (FY) |
2019-10-07 – 2024-03-31
|
Keywords | 認知症予防 / 嗅覚 / デジタルゲーム / スウェーデン |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究の目的は、①日本・スウェーデン共同で「嗅覚感応デジタルデバイスゲームを応用した認知症予防プログラム」を開発すること、②開発した認知症予防プログラムの高齢者に対する効果を縦断的に測定すること、である。具体的には、認知症の診療・ケア及び高齢者のための匂いのアート制作に携わり、その効果測定をしてきた日本チームと、匂いをデバイスに取り入れたゲームを開発してきたスウェーデンチームが、学際的に統合した新しい研究ネットワークを築き、「嗅覚刺激を伴うデジタルゲーム」という認知症予防にむけた具体的なツールの開発とその効果測定を目指すものである。 今年度は、①「嗅覚刺激を伴うゲーム」のデジタル化、②「嗅覚刺激を伴うゲーム」の海外版の完成、②「嗅覚刺激を伴うゲーム」の効果測定、の3点を進めた。具体的には、①については、これまで作成していたアナログ版のゲームにおいて、提示された3つの匂いの中から正解の匂いを選択した際の正否と採点結果の提示の部分をデジタル化するためのデバイス基盤を開発し、ゲームのデジタル化を実施した。②については、スウェーデンにて、地域在住高齢者10名を対象に、懐かしい匂いや行事等のインタビューを実施し、その結果を基に海外版を作成した。③については、地域在住の高齢者20名を対象に、「嗅覚刺激を伴うゲーム」を1ヶ月使用した変化について調査を実施した。現在はこれらの結果をまとめて学会発表に向けて準備中である。
|
Research Products
(10 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Effects of rehabilitation program focused on improving real-life daily activities of patients with mild cognitive impairments or dementia and their caregivers.2023
Author(s)
Otaka Y, Kitamura S, Suzuki M, Maeda A, Kato C, Ito R, Hirano A, Okochi Y, Mizutani K, Yoshino H, Takechi H
-
Journal Title
J Rehabil Med Clin Commun
Volume: -
Pages: -
DOI
Peer Reviewed / Open Access
-
-
-