• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

C型肝炎ウイルスによる肝発癌機構の解明:細胞内標的の探索と治療法の開発

Research Project

Project/Area Number 20012013
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

小池 和彦  The University of Tokyo, 医学部附属病院, 教授 (80240703)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 森屋 恭爾  東京大学, 医学部附属病院, 教授 (00272550)
新谷 良澄  東京大学, 医学部附属病院, 講師 (80261965)
KeywordsC型肝炎ウイルス / 肝発癌 / トランスジェニックマウス / ミトコンドリア / 酸化ストレス / 脂質代謝
Research Abstract

C型慢性肝炎患者においては、いくつかの肝細胞内機能異常が見出さている。核を介した遺伝情報システム異常、小胞体や核における蛋白合成・輸送・分解の異常、そしてミトコンドリアにおけるエネルギー代謝の異常である。私たちはこれまで、主にC型肝炎ウイルス(HCV)コア遺伝子を導入したトランスジェニックマウスを用いて、HCVの肝発癌への直接的な作用を明らかにしてきた。発癌前の肝ではMAPKシグナル伝達経路が活性化され、HCVは細胞内の遺伝情報システムの異常をもたらすことが明らかとなった。一方、コア蛋白は肝において炎症不在下に酸化ストレス(ROS)発生を亢進させている。コア蛋白を発現している肝細胞ではミトコンドリア機能の異常が存在し、それが酸化ストレス産生に関与していることが明らかにされた。これまでのデータでは、ミトコンドリアのコンプレックス1が主な障害箇所であったが、今回、ミトコンドリア・シャペロンであるプロヒビチンを介してコンプレックス4の機能障害も引き起こし、酸化ストレスの増加へ繋がることも明らかとなった。
今回、免疫抑制剤であるタクロリムスがコア蛋白によって引き起こされている肝細胞ミトコンドリア電子伝達系機能障害の改善を介して、脂肪酸増加→PPARα活性化→酸化ストレス増加→ミトコンドリア機能障害→脂肪酸増加という負のスパイラルを改善することが明らかになった。HCVを排除できないC型慢性肝炎患者における肝疾患進行抑制へ向けて重要な意義をもつと考えられる。

  • Research Products

    (5 results)

All 2009

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Proteomics analysis of mitochondrial proteins reveals overexpression of a mitochondrial protein chaperone, prohibitin, in cells expressing hepatitis C virus core protein2009

    • Author(s)
      Tsutsumi T, Matsuda M,…, Koike K.
    • Journal Title

      Hepatology 50

      Pages: 378-386

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Tacrolimus ameliorates metabolic disturbance and oxidative stress caused by hepatitis C viruscore protein : Analysis using mouse model and cultured cells2009

    • Author(s)
      Moriya K, Miyoshi H,…, Koike K.
    • Journal Title

      Am J Pathol 175

      Pages: 1515-1524

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Hepatitis B virus X protein shifts hepatic Smad3-mediated signaling from tumor-suppression to oncogenesis in chronic hepatitis B2009

    • Author(s)
      Murata M, Matsuzaki K,…, Koike K.
    • Journal Title

      Hepatology 492

      Pages: 1203-1217

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Animal models in HCC research2009

    • Author(s)
      Koike K.
    • Organizer
      3rd International Kobe Liver Symposium on HCC with a JSH-ILCA Joint Scientific Session
    • Place of Presentation
      Kobe
    • Year and Date
      2009-05-28
  • [Book] 肝臓病診療Q&A2009

    • Author(s)
      小池和彦, 他
    • Total Pages
      31
    • Publisher
      中外医学社

URL: 

Published: 2011-06-16   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi