• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2008 Fiscal Year Annual Research Report

選択的マイトファジーに必須なタンパク質のミトコンドリア標的化機構

Research Project

Project/Area Number 20059034
Research InstitutionNational Institute for Basic Biology

Principal Investigator

岡本 浩二  National Institute for Basic Biology, 分子細胞生物学研究部門, 特別協力研究員 (40455217)

Keywordsミトコンドリア / 細胞内分解 / タンパク質標的化 / 出芽酵母
Research Abstract

【平成20年度】選択的マイトファジーに必須なタンパク質Mtv1の局在とMtv1-Atgタンパク質間相互作用の解析
1. Mtv1の細胞内局在とトポロジー解析
ゲノムワイドの可視化スクリーリングで同定した、マイトファジーに必須な新規タンパク質Mtv1の細胞内局在を明らかにするため、Mtv1-HAを発現した細胞について、HA抗体を用いた間接蛍光抗体法による蛍光顕微鏡観察を行った。その結果、Mtv1がミトコンドリアに局在することが示唆された。また、細胞・オルガネラ分画等の生化学的アッセイから、Mtv1はミトコンドリアの外膜にアンカーされた膜タンパク質であることがわかった。
2. Mtv1-Atgタンパク質間相互作用の解析
Mtv1とAtgタンパク質との相互作用を調べるため、酵母Two-hybridアッセイを行った。その結果、Mtv1がAtg11と相互作用することを見出した。At11はマイトファジーに必須な因子であり、選択的オートファジーにおける隔離膜形成のscaffoldタンパク質であると考えられている。現在、Mtv1とAtg11それぞれについて、相互作用に重要なドメインのマッピングとin vivoでの機能解析を行っている。

  • Research Products

    (2 results)

All 2009 2008

All Presentation (2 results)

  • [Presentation] Molecular basis of mitophagy, degradation of mitochondria via autophagy-related membrane dynamics in yeast2009

    • Author(s)
      岡本浩二
    • Organizer
      Keystone Symposia X6 2009 Mitochondrial Dynamics and Physiology
    • Place of Presentation
      Whistler, Canada
    • Year and Date
      2009-03-26
  • [Presentation] Molecular basis of mitophagy, degradation of mitochondria via selective autophagy2008

    • Author(s)
      岡本浩二
    • Organizer
      第31回日本分子生物学会年会第81回日本生化学会大会合同大会
    • Place of Presentation
      神戸ポートアイランド
    • Year and Date
      2008-12-09

URL: 

Published: 2010-06-11   Modified: 2016-04-21  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi