2010 Fiscal Year Annual Research Report
超分子化学を駆使する先進的立体制御・官能基選択性制御化学
Project/Area Number |
20200053
|
Research Institution | 公益財団法人微生物化学研究会・微生物化学研究所 |
Principal Investigator |
熊谷 直哉 (財)微生物化学研究会, 微生物化学研究所・有機合成研究部, 主任研究員 (40431887)
|
Keywords | 希土類金属 / アミド配位子 / 協奏触媒 / 適時構造変化 / ヘテロキラル集積 / 触媒的不斉Conia-ene反応 / 水素結合 / 適時機能制御型触媒 |
Research Abstract |
本研究課題において開発した希土類金属・アミド配位子型触媒は、希土類金属のわずかなイオン半径の差に鋭敏に反応し、立体構造特性が大きく異なる不斉触媒を与えることが明らかとなった。本触媒は、人工不斉触媒でありながら適時構造変化能に基づく適時触媒機能変化能を有し、次世代のスマート型多機能不斉触媒の原型となる触媒系を、アミド配位子型触媒を基盤に確立することができた。今年度はさらに、本アミド配位子をプラットフォームとし、ソフトなルイス酸として作用する銀触媒とハードなルイス酸として作用する希土類金属を組み合わせた協奏機能型触媒を開発し、基質一般性の広い触媒的不斉Conia-ene反応の開発に成功した。また、本アミド配位子は、右旋性・左旋性型適時集積を起こすことが明らかになっており、超分子相互作用を駆使する多機能型触媒開発に向け、集積能力の包括的検討を行った。その結果、アミド配位子の水素結合ネットワークを介した強固なヘテロキラル集積現象を見出し、集積能と触媒活性を併せ持つ本アミド配位子を駆使した適時機能制御型多機能不斉触媒の開発を行った。
|
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
[Book] Phospholane, 1,1_-(1,2-Ethanediyl)-bis[2,5-diphenyl-(2S,2S_,5S,5S_)1 and Phospholane, 1,1-(1,2-Ethanediyl)-bis[2,5-diphenyl-(2R,2R_,5R,5R_)2010
-