• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

アクチンフィラメントの構造と動態:特にカルシウム調節のメカニズムの解明

Research Project

Project/Area Number 20227008
Research InstitutionNagoya University

Principal Investigator

前田 雄一郎  名古屋大学, 理学研究科, 教授 (10321811)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 成田 哲博  名古屋大学, 理学研究科, 助教 (30360613)
Keywordsアクチン / アクチンフィラメント / アクチンのトレッドミリング / 筋収縮のカルシウム調節 / トロポニン / 遺伝性心疾患 / X線繊維回折 / 高分解能構造解析
Research Abstract

アクチン重合体の構造の解明と、アクチン・トレッドミリング分子運動のメカニズム解明で成果があった。
アクチン重合体P端の構造:独自に開発した電子顕微鏡写真画像解析法を使って、アクチン重合体のP端の分子構造を初めて解明した。P端のアクチン分子は隣接分子に向かって約12度傾き、そのため両分子間にP端特異的なループ・ループ間の新規結合が形成される。このため,P端でのアクチン分子の重合・脱重合の速度定数はB端に比して一桁遅くなる。そのためにトレッドミリングの走行がB端方向となる。蛋白質相互作用によって駆動される一方向運動系は数多くあるが,運動方向決定のメカニズムを解明した最初である。
アクチン重合体B端からCPを外すメカニズム:CP(キャッピング蛋白質)はアクチン重合体のB端に結合して,B端での重合と脱重合を阻害し、トレッドミリングで重要な役割を担う。本研究ではCARMILペプチドがアクチン重合体B端からCPを解離させるメカニズムを複合体の結晶構造を得て解明した。CARMILペプチドは2次構造を持たない伸展ペプチド鎖として,B端に結合するCPに結合する。この結合は、CPの形態をほとんど変えないが、CP形態の揺動を有効に阻害することによってCPをB端より解離させるようだ。
SpireはアクチンフィラメントB端に結合する:トレッドミリングのメカニズムを理解するためには、調節蛋白質がアクチン重合体上のどこに結合するか、B端かP端かそれとも側面か、を知ることは重要である.しかし生化学実験や1分子計測ではそれを決定できない.本研究ではまず標識分子としての金クラスターを独自に開発し,電子顕微鏡写真の画像解析法と組み合わせて,容易に結合部位を決定する手法を編みだした。次にこの方法を使って調節蛋白質spireのWH2ドメインを含むN端側半分がアクチンフィラメントB端に特異的に結合することを解明した。これはspireが核形成促進因子ではないことを示唆する。

  • Research Products

    (16 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 8 results) Presentation (6 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Electron Microscopic Visualization of the Filament Building Mode of Actin-Binding Proteins2011

    • Author(s)
      Ito T., Hirayama T., Taki M., Iyoshi S., Dai S., Takeda S., Kimura-Sakiyama C., Oda T., Yamamoto Y., Maeda Y., Narita A.
    • Journal Title

      The Journal of Molecular Biology

      Volume: 408(1) Pages: 26-39

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Human Spire Interacts with the Barbed End of the Actin Filament2011

    • Author(s)
      Ito T., Narita A., Hirayama T., Taki M., Iyoshi S., Yamamoto Y., Maeda Y., Oda T.
    • Journal Title

      The Journal of Molecular Biology

      Volume: 408(1) Pages: 18-25

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Structural basis for the slow dynamics of the actin filament pointed end2011

    • Author(s)
      Narita A., Oda T., Maeda Y.
    • Journal Title

      The EMBO Journal

      Volume: 30(7) Pages: 1230-1237

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Suprastructures and dynamic properties of mycobacterium tuberculosis FtsZ2010

    • Author(s)
      Popp D., Iwasa M., Erickson HP., Narita A., Maeda Y., Robinson RC.
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry

      Volume: 285(15) Pages: 11281-11289

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Polymeric structures and dynamic properties of the bacterial actin Alfa2010

    • Author(s)
      Popp D., Narita A., Ghoshdastider U., Maeda K., Maeda Y., Oda T., Fujisawa T., Onishi H., Ito K., Robinson RC
    • Journal Title

      The Journal of Molecular Biology

      Volume: 397 Pages: 1031-1041

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Filament structure, organization and dynamics in MreB sheets2010

    • Author(s)
      Popp D., Narita A., Maeda K., Fujisawa T., Ghoshdastider U., Iwasa M., Maeda Y., Robinson RC
    • Journal Title

      The Journal of Biological Chemistry

      Volume: 285(21) Pages: 15858-15865

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Two Distinct Mechanisms for Actin Capping Protein Regulation-Steric and Allosteric Inhibition2010

    • Author(s)
      Takeda S., Minakata S., Koike R., Kawahata I., Narita A., Kitazawa M., Ota M., Yamakuni T., Maeda Y., Nitanai Y.
    • Journal Title

      PloS Biology

      Volume: 8 Pages: e1000416

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Multiple conformations of F-actin2010

    • Author(s)
      Oda T., Maeda Y.
    • Journal Title

      Structure

      Volume: 18 Pages: 761-767

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] アクチン原子レベルのメカニズム2011

    • Author(s)
      成田哲博
    • Organizer
      大阪大学蛋白質研究所セミナー
    • Place of Presentation
      大阪大学蛋白質研究所
    • Year and Date
      2011-02-17
  • [Presentation] 繊維状タンパク質複合体のための単粒子解析法2010

    • Author(s)
      成田哲博
    • Organizer
      生体構造解析分科会
    • Place of Presentation
      湯沢ニューオータニホテル
    • Year and Date
      2010-12-27
  • [Presentation] Structure basis for our understanding of the actin treadmilling2010

    • Author(s)
      前田雄一郎
    • Organizer
      第48回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] 天然変性ペプチドCARMILによるアクチンキャッピングプロテインの活性制御機構2010

    • Author(s)
      武田修一
    • Organizer
      第48回日本生物物理学会年会
    • Place of Presentation
      東北大学
    • Year and Date
      2010-09-20
  • [Presentation] Single particle analysis for actin filaments and other cytoskeletal filaments2010

    • Author(s)
      成田哲博
    • Organizer
      2010年顕微鏡学会アジア若手シンポジウム
    • Place of Presentation
      名古屋国際会議場
    • Year and Date
      2010-05-23
  • [Presentation] Two Distinct Mechanisms for Actin Capping Protein Regulation-Steric and Allosteric Inhibitation2010

    • Author(s)
      武田修一
    • Organizer
      第62回日本細胞生物学会年会
    • Place of Presentation
      大阪国際会議場
    • Year and Date
      2010-05-18
  • [Book] 「細胞運動のメカニズム」構造機能生物学第2章現代生物科学入門第3巻2011

    • Author(s)
      前田雄一郎, 小田俊郎
    • Total Pages
      62
    • Publisher
      岩波書店
  • [Remarks]

    • URL

      http://str.bio.nagoya-u.ac.jp:8080/Plone

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi