• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2009 Fiscal Year Annual Research Report

地中海島嶼社会の経済社会ネットワークと地域研究の方法と視角

Research Project

Project/Area Number 20241058
Research InstitutionHitotsubashi University

Principal Investigator

大月 康弘  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (70223873)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 加藤 博  一橋大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (10134636)
斎藤 寛海  信州大学, 教育学部, 教授 (00020628)
立石 博高  東京外国語大学, 外国語学部, 教授 (00137027)
長澤 栄治  東京大学, 東洋文化研究所, 教授 (00272493)
竹中 克行  愛知県立大学, 外国語学部, 准教授 (90305508)
Keywords地中海 / 海域 / ヨーロッパ / イスラム / ギリシア / エジプト / スペイン / イタリア
Research Abstract

地中海世界における島嶼は、歴史上人間の活動する橋頭堡として重要な拠点だった。本研究は、この島嶼空間に注目し、自然・生態環境に規定された人々の生活・経済空間としてのマイクロエコロジー圏、および各マイクロエコロジー圏が対外世界と切り結んだ経済社会ネットワークの構造分析をめざしている。それを、政治的、人為的に設定され認知されてきた「地域」「海域」概念、および歴史的統一体としての地中海世界の存在論に批判的検討を加えながら推進している。分析対象は、ナクソス、マルタ、イビサの各島嶼、および「陸の島嶼」としてのエジプト・オアシスであり、主として以下の項目に沿って分析を推進してきた。(a)経済的存立構造・社会関係・対外関係に関する資料収集、その系統的分析。(b)各国統計局、地元自治体より収集したデータと、独自調査の結果データとの突き合わせ。生産状況、企業活動状況、人口動態、就業事情、家族構成状況、対外経済関係状況からのその分析。この点では、平成21年度も平成20年度に引き続き、各島嶼社会の対外関係の側面に焦点を合わせた。(c)現地インフォーマントからの情報の収集、整理。各サンプル空間の歴史、今日的社会生活の再構成作業を地図上で図示化。(d)文献情報、データ資料を補完するインフォーマントへの聞き取り。これを中心とするマイクロデータの収集によって、各サンプル空間の歴史的・今日的社会生活、対外ネットワークの形成過程と現況について再構成すべく作業を推進。(e)チュニジア国立経済社会研究所の研究協力者を招聘して国際セミナーを開催(2010年1月)。成果の中間取り纏めとして、Mediterranean World 20の刊行(2010年6月)。

  • Research Products

    (30 results)

All 2010 2009 Other

All Journal Article (14 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) Book (10 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 中世ジェノヴァ人居留地の遺言が語るもの2010

    • Author(s)
      亀長洋子
    • Journal Title

      学習院大学文学部研究年報

      Volume: 56 Pages: 29-55

  • [Journal Article] エジプト農村における「家族」(アーイラ)-19世紀中葉オアシス村落に関する住民登録文書に基づいて2010

    • Author(s)
      加藤博
    • Journal Title

      東洋文化研究所紀要

      Volume: 157 Pages: 83-120

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] エジプトの西部砂漠を訪ねて2010

    • Author(s)
      長澤栄治
    • Journal Title

      イスラーム地域研究ジャーナル

      Volume: 第2巻 Pages: 3-12

  • [Journal Article] (書評)岩崎えり奈 著『変革期のエジプト社会』2010

    • Author(s)
      長澤栄治
    • Journal Title

      アジア経済

      Volume: 51-2 Pages: 59-61

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] ムスリムの『参詣の書』より---エジプトの参詣案内記---2010

    • Author(s)
      大稔哲也
    • Journal Title

      説話・伝承学

      Volume: 18 Pages: 1-17

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Relics in Muslim Societies : Relics and Islam Reconsidered2010

    • Author(s)
      Tetsuya Ohtoshi
    • Journal Title

      Miraculous Images in Christian and Buddhist Culture : "Death and Life" and Visual Culture(シンポジウム論集シリーズ)

      Pages: 116-127

  • [Journal Article] マスティハ2010

    • Author(s)
      亀長洋子
    • Journal Title

      地中海学会月報

      Volume: 328 Pages: 1-1

  • [Journal Article] キオスとジェノヴァ2010

    • Author(s)
      亀長洋子
    • Journal Title

      地中海学会月報

      Volume: 328 Pages: 8-8

  • [Journal Article] (展望論文)2008年の歴史学界-回顧と展望-「中世 ロシア・ビザンツ」2009

    • Author(s)
      大月康弘
    • Journal Title

      史学雑誌

      Volume: 第118編第5号 Pages: 327-329

  • [Journal Article] イスラムと文明化2009

    • Author(s)
      加藤博
    • Journal Title

      比較文明

      Volume: 25 Pages: 39-54

  • [Journal Article] ムスリム社会の聖遺物---聖遺物とイスラーム---2009

    • Author(s)
      大稔哲也
    • Journal Title

      死生学研究

      Volume: 12 Pages: 106-119

  • [Journal Article] (書評)深沢克己著『商人と更紗-近世フランス=レヴァント貿易史研究-』2009

    • Author(s)
      堀井優
    • Journal Title

      歴史学研究

      Volume: 855 Pages: 55-58, 64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 産地の制度的認定が促すスペインワイン産業の質的転換-生産者の事業展開にみる地理的呼称制度の二面性-2009

    • Author(s)
      竹中克行
    • Journal Title

      経済地理学年報

      Volume: 55-1 Pages: 65-83

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 博覧会は都市を変えるか-2008年サラゴサ「水の博覧会」をめぐる考察-2009

    • Author(s)
      竹中克行
    • Journal Title

      共生の文化研究

      Volume: 2 Pages: 208-223

  • [Presentation] Local Development in Egypt : Insights from the Field Studies2009

    • Author(s)
      加藤博
    • Organizer
      地球規模研究課題対応国際科学技術協力事業「ナイル流域における食糧・燃料の持続的生産」キックオフミーティング基調講演
    • Place of Presentation
      筑波大学
    • Year and Date
      2009-12-10
  • [Presentation] 環境をめぐる神話と歴史叙述-エジプトを事例に-2009

    • Author(s)
      加藤博
    • Organizer
      史学会大会
    • Place of Presentation
      東京大学(本郷)
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Presentation] 分権化後のスペイン都市における歴史地区の再生-カタルーニャ自治州のタラゴナとレウス-2009

    • Author(s)
      竹中克行
    • Organizer
      人文地理学会
    • Place of Presentation
      名古屋大学
    • Year and Date
      2009-11-07
  • [Presentation] エジプト死者の街における参詣のシャイフと参詣書2009

    • Author(s)
      大稔哲也
    • Organizer
      国際シンポジウム「四国遍路と世界の巡礼、その歴史的諸相の解明と国際比較」
    • Place of Presentation
      愛媛大学グリーンホール
    • Year and Date
      2009-10-30
  • [Presentation] Licnite zamenki vo prostate recenica vo dijalektite na makedonskiot jazik.(マケドニア諸方言における単文の人称代名詞使用)2009

    • Author(s)
      Yumi Nakajima
    • Organizer
      Naucna Konferencija vo Ohrid 2009(国際マケドニア語・文学・文化研究集会)
    • Place of Presentation
      マケドニア、オフリド市
    • Year and Date
      2009-08-25
  • [Book] Levisi Village (Kaya) and the Population Exchange between Greece and Turkey. in The Island of St.Nicolas. (ed.Kazuo ASANO)2010

    • Author(s)
      Yasuhiro OTSUKI
    • Total Pages
      275-284
    • Publisher
      Osaka U.P.
  • [Book] ニューエクスプレス セルビア語・クロアチア語2010

    • Author(s)
      中島由美(野町素己と共著)
    • Publisher
      白水社(印刷中)
  • [Book] 朝倉世界地理講座-大地と人間の物語-7地中海ヨーロッパ2010

    • Author(s)
      竹中克行, ほか編
    • Total Pages
      490
    • Publisher
      朝倉書店
  • [Book] ビザンツ文明2009

    • Author(s)
      ベルナール・フリューザン(大月康弘訳)
    • Total Pages
      167
    • Publisher
      白水社
  • [Book] Modern Egypt through Japanese Eyes, A Study on Intellectual and Socio-economic Aspects of Egyptian Nationalism2009

    • Author(s)
      長澤栄治
    • Total Pages
      410
    • Publisher
      Merit Publishing House
  • [Book] 事典 世界のことば1412009

    • Author(s)
      中島由美(編著, ほかに林徹、梶茂樹と共編、分担執筆)
    • Total Pages
      584
    • Publisher
      大修館書店
  • [Book] ネゴシエイション-交渉の法文化-(林康史編)(条約体制と交渉行動-近世初頭のオスマン権力とエジプトのヴェネツィア人領事-)(法文化(歴史・比較・情報)叢書6)2009

    • Author(s)
      堀井優
    • Total Pages
      157-176(245)
    • Publisher
      国際書院
  • [Book] 多言語国家スペインの社会動態を読み解く-人の移動と定着の地理学が照射する格差の多元性-2009

    • Author(s)
      竹中克行
    • Total Pages
      314
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 人文地理学2009

    • Author(s)
      竹中克行, ほか編著
    • Total Pages
      302
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 刷新をつづける産業都市バルセロナ-居住地景観からよむ都市のなりたち-阿部和俊編2009

    • Author(s)
      竹中克行
    • Total Pages
      1-13
    • Publisher
      古今書院(『都市の景観地理 大陸ヨーロッパ編』所収1章)
  • [Remarks]

    • URL

      http://wakame.econ.hit-u.ac.jp/~areastd/mediterranean/

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi