• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

グローバルヒストリー研究の新展開と近現代世界史像の再考

Research Project

Project/Area Number 20242013
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

秋田 茂  大阪大学, 文学研究科, 教授 (10175789)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 水島 司  東京大学, 人文社会系研究科, 教授 (70126283)
Keywordsグローバルヒストリー / 長期の18世紀 / 東アジアの経済的再興 / 海域アジア / 比較経済発展論 / 近現代世界史 / 世界システム
Research Abstract

(1)「長期の18世紀」における海域アジア世界の経済発展、海外貿易の展開と後背地域との関連性について、アジアの主要港市(マドラス、ペナン、シンガポール、バタヴィア、広州、長崎)を事例に比較し、アジア商人と現地社会の慣行・規範がアジア地域間貿易の発展を支えた主要な原動力であることを確認した。成果を英文論集として出版する準備に着手した。
(2)1970年代以降の「東アジアの経済的再興」の歴史的起源とその原因を探究した。その結果、戦間期から続く「アジア間貿易」がアジア沿海部(海域アジア世界)で復活したこと、それを可能にした冷戦体制と地域主義の発展、さらにその担い手としての新興独立諸国の政治・経済エリートが採用した国家主導の「開発主義」の相乗作用で、工業化の本格的な展開が可能になったことを解明した。
(3)2010年6月に、ロンドン大学キングズカレッジのR・ドレイトン教授を招聘し、19-20世紀ヨーロッパの植民地帝国の形成と展開の諸要因を考察した。その結果、列強間の競合よりも非ヨーロッパ世界における政策的協調、さらに現地社会有力者や西欧式の近代教育を受けた新エリート層から構成された「協力者階層」との連携・協力関係が、帝国政策を大きく左右したことを明らかにした。
(4)連携研究者の斎藤修を英国ケンブリッジ大学に派遣して、現地の「人口史・社会構造研究グループ」と、近世の就業構造の比較史に関する共同研究を行った。それを通じて、イングランド及び大陸ヨーロッパにおける副業の実態に関して多くのデータを得た。その成果は、2011年8月の社会経済史学会近畿部会夏季シンポジウム"RethinkingLabourandIndustrializationinGlobalContext:OccupationalStructure,EconomicGeography,GenderandMigration"で発表した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2011 2010 Other

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (7 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 植民地国家における経済構造の形成と展開2010

    • Author(s)
      水島司
    • Journal Title

      南アジア研究

      Volume: 22号 Pages: 289-300

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] World History and the Emergence of Global history in Japan2010

    • Author(s)
      Shigeru Akita
    • Journal Title

      Chinese Studies in History

      Volume: Vol.42, No.3 Pages: 84-96

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 帝国2010

    • Author(s)
      秋田茂
    • Journal Title

      イギリス史研究入門(近藤和彦編)(山川出版社)

      Volume: 第12章 Pages: 272-293

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] British Attitudes to the Aid-India Consortium in the late 1950s and early 1960s2010

    • Author(s)
      Shigeru Akita
    • Organizer
      India and the Cold War : Historical and Contemporary Perspectives
    • Place of Presentation
      Nehru Memorial Museum and Jawaharlal Nehru University, Delhi(インド)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 三報告へのコメント2010

    • Author(s)
      秋田茂
    • Organizer
      中国現代史研究会ワークショップ「変動するグローバル資本主義と東アジア工業化」
    • Place of Presentation
      神戸大学瀧川記念学術交流会館(招待講演)
    • Year and Date
      2010-12-05
  • [Presentation] コロンボ・プランの変容とスターリング圏-1950年代後半-60年代初頭-2010

    • Author(s)
      秋田茂
    • Organizer
      日本国際政治学会2010年度研究大会部会13「1950-60年代アジア国際秩序と国際援助計画:コロンボ・プランを中心に」
    • Place of Presentation
      札幌国際センター
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] Marxist Historiography in Postwar Japan2010

    • Author(s)
      Shigeru Akita
    • Organizer
      The 21^<st> International Congress of Historical Sciences, Session P-9 : The Ebb and Flow of Marxist Historiography : A global perspective
    • Place of Presentation
      University of Amsterdam(オランダ)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-27
  • [Presentation] The Making of a Genuinely Global Economic Historiography?2010

    • Author(s)
      Shigeru Akita
    • Organizer
      The 21^<st> International Congress of Historical Sciences, Session H-5 : Research Perspective in World and Global History
    • Place of Presentation
      University of Amsterdam(オランダ)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-25
  • [Presentation] グローバルヒストリー研究におけるヨーロッパ中心史観克服の試み-アジア・大阪からの視点2010

    • Author(s)
      秋田茂
    • Organizer
      大阪大学歴史教育研究会大会「阪大史学の挑戦2」
    • Place of Presentation
      大阪大学中ノ島センター(招待講演)
    • Year and Date
      2010-08-09
  • [Presentation] Japanese Efforts to Overcome Eurocentric Structures and Paradigms in the Study of Global History2010

    • Author(s)
      Shigeru Akita
    • Organizer
      Global Dialogue on Global History
    • Place of Presentation
      Freiburg Institute for Advanced Studies(ドイツ)(招待講演)
    • Year and Date
      2010-05-25
  • [Book] 近代イギリスの歴史-16世紀から現代まで2011

    • Author(s)
      秋田茂・木畑洋一(共編著)
    • Total Pages
      371
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] インド・から2010

    • Author(s)
      水島司
    • Total Pages
      230
    • Publisher
      山川出版社
  • [Book] 環境と歴史学:歴史研究の新地平2010

    • Author(s)
      水島司(編著)
    • Total Pages
      240
    • Publisher
      勉誠出版
  • [Book] グローバル化と銀(デニス・フリン)2010

    • Author(s)
      秋田茂・西村雄志(編集・翻訳)
    • Total Pages
      163
    • Publisher
      山川出版社
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.globalhistoryonline.com/JP/index

URL: 

Published: 2013-06-26  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi