• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2011 Fiscal Year Final Research Report

A Study on Dynamism of International Order with Application of the Multi-Agent Modeling

Research Project

  • PDF
Project/Area Number 20243011
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

Allocation TypeSingle-year Grants
Section一般
Research Field International relations
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

YAMAKAGE Susumu  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 教授 (10115959)

Co-Investigator(Renkei-kenkyūsha) TANAKA Akihiko  東京大学, 副学長 (30163497)
SUZUKI Kazutoshi  広島大学, 大学院・社会科学研究科, 准教授 (90550963)
SAKAMOTO Takuto  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 助教 (40456182)
YAMAMOTO Yamamoto   (20334237)
Research Collaborator HOSHIRO Hiroyuki  東京大学, 社会科学研究所, 准教授 (00401266)
HATTORI Shota  株式会社構造計画研究所, 社長
KIMURA Kayoko  株式会社構造計画研究所, 創造工学部長
MORI Toshikatsu  株式会社構造計画研究所, 創造工学部
MITSUTSUJI Katsuma  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 特任研究員
Project Period (FY) 2008 – 2011
Keywords国際秩序 / 社会制度 / シミュレーション技法 / エージェント / 人工社会
Research Abstract

We explored dynamics of international order with application of multi-agent simulation methodology. Beyond getting insights and analogy through simplified abstract models, we built multi-agent model for empirical research of international relation. We suggested the multi-agent models could reproduce historical/actual process at various level(governments, nation, and international) very well.

  • Research Products

    (32 results)

All 2012 2011 2010 2009 2008 Other

All Journal Article (13 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (14 results) Book (4 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] 教室における人工社会構築:教育手法としてのマルチエージェント・シミュレーション2012

    • Author(s)
      光辻克馬
    • Journal Title

      ワーキングペーパーシリーズ

      Volume: 12 Pages: 1-7

  • [Journal Article] Social Networks and InternationalPolicy Diffusion : A Multi-agent Analysis2011

    • Author(s)
      YUKAWA, Taku, YOSHIMOTO Iku and YAMAKAGE Susumu
    • Journal Title

      Working Paper Series

      Volume: No.8 Pages: 1-25

  • [Journal Article] 動的環境における相対利得2011

    • Author(s)
      鈴木一敏
    • Journal Title

      ワーキングペーパーシリーズ

      Volume: 9 Pages: 1-12

  • [Journal Article] 帝国システムの消長と主権国家システムの生成2011

    • Author(s)
      光辻克馬
    • Journal Title

      ワーキングペーパーシリーズ

      Volume: 10 Pages: 1-19

  • [Journal Article] 持続的平和のためのマルチエージェント・シミュレーション:南スーダン独立を目前にして2011

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Journal Title

      ワーキングペーパーシリーズ

      Volume: 11 Pages: 1-19

  • [Journal Article] たすきがけ報復の増加とその選択的利用:米国通称政策の分析2010

    • Author(s)
      鈴木一敏
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 160号 Pages: 1-16

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 「混沌圏」の秩序: IGADとアフリカの角2010

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 159 Pages: 72-86

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simulating the Process of Policy Making : The Case of the Cuban Missile Crisis2010

    • Author(s)
      SAKAMOTO, Takuto and HOSHIRO Hiroyuki
    • Journal Title

      Working Paper Series

      Volume: No.4 Pages: 1-30

  • [Journal Article] Social Diversity and National Integration2010

    • Author(s)
      MITSUTSUJI, Katsuma and YAMAKAGE Susumu
    • Journal Title

      Working Paper Series

      Volume: No.5 Pages: 1-25

  • [Journal Article] ラテンアメリカにおける人権規範の変動とNGOネットワーク2010

    • Author(s)
      湯川拓、大内勇也、山影進
    • Journal Title

      ワーキングペーパーシリーズ

      Volume: 6 Pages: 1-23

  • [Journal Article] 国際政治学における実証分析とマルチエージェント・シミュレーションの架橋2009

    • Author(s)
      光辻克馬、山影進
    • Journal Title

      国際政治

      Volume: 155 Pages: 18-40

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 統合と分裂、紛争と平和:「アフリカの角」をシミュレートする2009

    • Author(s)
      阪本拓人、山影進
    • Journal Title

      ワーキングペーパーシリーズ

      Volume: No.2 Pages: 1-20

  • [Journal Article] システムレベルにおけるデモクラティック・ピース:マルチエージェント・シミュレーションによる一試論2009

    • Author(s)
      湯川拓、山影進
    • Volume
      No.3
    • Pages
      1-14
  • [Presentation] Do Dense Networks PromoteInternational Policy Diffusion?: AMulti-Agent Simulation Analysis2011

    • Author(s)
      湯川拓、吉本郁
    • Organizer
      日本国際政治学会2011年度研究大会
    • Place of Presentation
      つくば国際会議場
    • Year and Date
      2011-11-11
  • [Presentation] 地域主義の創発:国内制度と地域経済協力のシミュレーション2010

    • Author(s)
      保城広至
    • Organizer
      ワークショップ「人工国際社会を作る」
    • Place of Presentation
      東京大学駒場Iキャンパス
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] マクロレベルにおける戦争の動態:多様性の中の法則と法則の中の多様性2010

    • Author(s)
      伊藤岳
    • Organizer
      ワークショップ「人工国際社会を作る」
    • Place of Presentation
      東京大学駒場Iキャンパス
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 動的環境における相対利得の合理性の検証2010

    • Author(s)
      鈴木一敏
    • Organizer
      ワークショップ「人工国際社会を作る」
    • Place of Presentation
      東京大学駒場Iキャンパス
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 持続的平和のためのマルチエージェント・シミュレーション:南部スーダン住民投票を前にして2010

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Organizer
      ワークショップ「人工国際社会を作る」
    • Place of Presentation
      東京大学駒場Iキャンパス
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] マルチエージェント・シミュレーションによる政策拡散の研究2010

    • Author(s)
      湯川拓
    • Organizer
      ワークショップ「人工国際社会を作る」
    • Place of Presentation
      東京大学駒場Iキャンパス
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 帝国システムの消長と主権国家システムの生成2010

    • Author(s)
      光辻克馬
    • Organizer
      ワークショップ「人工国際社会を作る」
    • Place of Presentation
      東京大学駒場Iキャンパス
    • Year and Date
      2010-12-18
  • [Presentation] 国際交渉における国内制度と取り扱レベル:日米構造協議の分析2010

    • Author(s)
      鈴木一敏
    • Organizer
      日本国際政治学会2010年度研究大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] 脆弱な国家の「地域主義」:アフリカの角における国家主権と地域協調2010

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Organizer
      日本国際政治学会2010年度研究大会
    • Place of Presentation
      札幌コンベンションセンター
    • Year and Date
      2010-10-31
  • [Presentation] 人間の安全保障とシミュレーション2010

    • Author(s)
      山影進
    • Organizer
      東京大学大学院人間の安全保障プログラムセミナー
    • Place of Presentation
      東京大学駒場Iキャンパス
    • Year and Date
      2010-04-23
  • [Presentation] 最近の我が国の立法と国際的動向2009

    • Author(s)
      鈴木一敏
    • Organizer
      中四国法政学会第50回大会
    • Place of Presentation
      広島大学
    • Year and Date
      2009-10-31
  • [Presentation] Multi-AgentSimulation and Empirical Research inInternational Relations2009

    • Author(s)
      YAMAKAGE, Susumu
    • Organizer
      InternationalConference on Economic Science withHeterogeneous Interacting Agents
    • Place of Presentation
      Beijing Normal University
    • Year and Date
      2009-06-20
  • [Presentation] 国際関係論とマルチエージェント・シミュレーション:「論より証拠」をめざして2008

    • Author(s)
      山影進
    • Organizer
      日本社会学会
    • Place of Presentation
      東北大学(川内北)
    • Year and Date
      2008-11-23
  • [Presentation] 東アジア地域統合の現段階:欧州との比較2008

    • Author(s)
      山影進
    • Organizer
      日本政治学会
    • Place of Presentation
      関西学院大学(西宮)
    • Year and Date
      2008-10-11
  • [Book] マルチエージェント・シミュレーションで探る核戦争回避の分水嶺2012

    • Author(s)
      阪本拓人、保城広至、山影進
    • Total Pages
      170
    • Publisher
      書籍工房
  • [Book] 主権国家体系の生成「国際社会」認識の再検証2012

    • Author(s)
      山影進
    • Total Pages
      361
    • Publisher
      ミネルヴァ書房
  • [Book] 北東アフリカ諸国を事例とするマルチエージェント・シミュレーション分析2011

    • Author(s)
      阪本拓人
    • Total Pages
      56
    • Publisher
      書籍工房
  • [Book] Introduction to Multi-AgentSimulation with artisoc2009

    • Author(s)
      YAMAKAGE Susumu, Shosekikobo Hayama
    • Total Pages
      409
    • Publisher
      Modeling and Expanding Artificial Societies
  • [Remarks]

    • URL

      http://citrus.c.u-tokyo.ac.jp/mas_ir/index.htm

URL: 

Published: 2013-07-31  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi