• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2010 Fiscal Year Annual Research Report

湿潤地の土壌有機物動態におけるストレス要因の解明とその農業利用

Research Project

Project/Area Number 20248008
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

小崎 隆  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (00144345)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 縄田 栄治  京都大学, 農学研究科, 教授 (30144348)
舟川 晋也  京都大学, 地球環境学堂, 教授 (20244577)
角野 貴信  京都大学, 都市環境科学研究科, 助教 (50511234)
Keywords撹乱土壌 / 酸性ストレス / 土壌微生物 / 土壌有機物動態 / メカニスティック・モデル / モニタリング
Research Abstract

本研究は,実験的アプローチとフィールド実測を併用して,湿潤熱帯域における土壌有機物動態を記述する新たなモデル構築を目指すものである。平成22年度には,以下のような成果が得られた。
1)生態系で現実的なレベルの基質に対する土壌微生物の応答,およびこれが酸性ストレスにどのような影響を受けるかについて,異なる土壌を用いて検討した結果,理論的には段階的基質利用コンセプトを,また解析手法としてMichaelis-Menten式を用いることによって,土壌微生物呼吸を定量的に解析する手法を確立した。
2)^<14>C標識セルロース・トレーサー法を用いて様々な土壌における有機物分解速度と蓄積割合を定量的に評価した結果,酸性土壌(pH<4.5)ではセルロース可溶化速度,無機化速度がともに小さい傾向にあった。またセルロース可溶化速度はグルコースの潜在無機化速度に対して極めて低かったことから,セルロースの無機化は可溶化速度が律速となっていることが明らかとなった。
3)熱帯畑作地においては,土壌有機物・微生物動態を制御することによって,土壌-土壌微生物-作物の三者間での窒素動態を管理し,作物による窒素利用を改善しうる可能性を見いだした。
4)これらの成果に基づき,現在湿潤地におけるストレス要因を考慮した土壌有機物動態モデル構築の最終的な段階にあるとともに,これを熱帯農業の圃場管理に利用する方途を検討中である。
また本研究の進展に伴い,当該分野研究の進展と一般的な理解のギャップを埋める必要性に痛感しており,今後本研究に関わる成果の包括的情報発信ツールも併せて開発したい。

  • Research Products

    (18 results)

All 2011 2010

All Journal Article (7 results) (of which Peer Reviewed: 7 results) Presentation (11 results)

  • [Journal Article] Acidification of tropical forest soils derived from serpentine and sedimentary rocks in East Kalimantan, Indonesia2011

    • Author(s)
      Fujii, K., Hartono, A., Funakawa, S., Uemura, M., Sukartiningsih, Kosaki, T.
    • Journal Title

      Geoderma

      Volume: 160 Pages: 311-323

    • DOI

      10.1016/j.geoderma.2010.09.027

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 土壌微生物のグルコース利用効率に関与する要因の検証2011

    • Author(s)
      沢田こずえ, 舟川晋也, 小崎隆
    • Journal Title

      土と微生物

      Volume: 65 Pages: 41-48

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Simulating short-term dynamics of non-increasing soil respiration rates by a model using Michaelis-Menten kinetics2010

    • Author(s)
      Sawada K, Funakawa S, Kosaki T
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition

      Volume: 56 Pages: 874-882

    • DOI

      doi:10.1111/j.1747-0765.2010.00495.x.

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors controlling in situ decomposition rate of soil organic matter under various bioclimatic conditions of Eurasia2010

    • Author(s)
      Funakawa S, Shinjo H, Kadono A, Kosaki T
    • Journal Title

      Pedologist

      Volume: 53 Pages: 50-66

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Factors controlling potentially mineralizable and recalcitrant soil organic carbon in humid Asia2010

    • Author(s)
      Kadono A, Funakawa S, Kosaki T
    • Journal Title

      Pedologist

      Volume: 53 Pages: 135-142

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Biodegradation of low molecular weight organic compounds and their contribution to heterotrophic soil respiration in three Japanese forest soils2010

    • Author(s)
      Fujii K, Hayakawa C, van Hees PAW, Funakawa S, Kosaki T
    • Journal Title

      Plant and Soil

      Volume: 334 Pages: 475-489

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] In situ short-term carbon and nitrogen dynamics in relation to microbial dynamics after a simulated rainfall in croplands of different soil texture in Thailand2010

    • Author(s)
      Sugihara S, Funakawa S, Kosaki T
    • Journal Title

      Soil Science and Plant Nutrition

      Volume: 56 Pages: 813-823

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] タンザニアの畑作地における有機物施用による窒素循環改善の試み~土壌微生物の養分保持機能の活用~2010

    • Author(s)
      杉原創, 舟川晋也, Method Kilasara, 小崎隆
    • Organizer
      日本熱帯農業学会第108回講演会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • Year and Date
      2010-10-10
  • [Presentation] カメルーン東部州~アダマウ州の土壌と農牧業に関する広域調査報告2010

    • Author(s)
      舟川晋也, 杉原創, 中尾淳, 大石高典, 荒木茂
    • Organizer
      日本熱帯農業学会第108回講演会
    • Place of Presentation
      沖縄コンベンションセンター(沖縄県)
    • Year and Date
      2010-10-09
  • [Presentation] ^<14>Cトレーサー法を用いた土壌における有機物分解速度と蓄積割合の定量的解析2010

    • Author(s)
      早川智恵, 藤井一至, 舟川晋也, 小崎隆
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] 乾燥履歴の異なる土壌における乾燥債湿潤処理によって増加する基質炭素濃度の推定-添加グルコース炭素濃度を指標として2010

    • Author(s)
      沢田こずえ, 舟川晋也, 小崎隆
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] 東アフリカの農耕地における土壌微生物を介した養分動態の解析・第4報-土壌微生物が持つ養分プール機能の活用2010

    • Author(s)
      杉原創, 舟川晋也, Method Kilasara, 小崎隆
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] 西アフリカ・サヘル地域における牛ふん分解量とトウジンビエ生産量の経年変化2010

    • Author(s)
      真常仁志, 林慶一, 伊ヶ崎健大, 田中樹, 小崎隆, 舟川晋也
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] 西アフリカ・サヘル地域において休閑・耕作の年数が土壌養分及びトウジンビエ生育に当たる影響2010

    • Author(s)
      田口高介, 横山典枝, 伊ヶ崎健大, 真常仁志, 田中樹, 飛田哲, 舟川晋也
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-09
  • [Presentation] 中央ユーラシア・テンシャン山脈およびアルタイ山脈における広域土壌分布2010

    • Author(s)
      舟川晋也, 角野貴信, 森岡こころ, Konstantin Pachikin, 王根緒, 窪田順平
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] 東北タイ・砂質畑作地における-昨期中の土壌-植物間の窒素動態の解明2010

    • Author(s)
      柴田誠, 杉原創, 舟川晋也, Katawatin Roengsak、縄田栄治
    • Organizer
      日本土壌肥料学会2010年度大会
    • Place of Presentation
      北海道大学農学部(札幌)
    • Year and Date
      2010-09-07
  • [Presentation] Biological properties of paleosols and present-day soils in Arkaim and its surrounding area, South Urals, Russia2010

    • Author(s)
      Nagano H, Sugihara S, Utsugi I, Adachi M, Okubo F, Horaguchi S, Matsushima M, Okitsu S, Prikhodko VE, Manakhova E, Zdanovich GB, Zdanovich DG, Funakawa S, Kawahigashi M, Inubushi K
    • Organizer
      19th World Congress of Soil Science
    • Place of Presentation
      Brisbane Convention and Exhibition Centre (Brisbane, Australia)
    • Year and Date
      2010-08-03
  • [Presentation] Modeling of carbon flux in grassland ecosystems in Ukraine2010

    • Author(s)
      Kadono A, Funakawa S, Kosaki T
    • Organizer
      19th World Congress of Soil Science
    • Place of Presentation
      Brisbane Convention and Exhibition Centre (Brisbane, Australia)
    • Year and Date
      2010-08-03

URL: 

Published: 2012-07-19  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi